2019.01.30
西武鉄道株式会社(埼玉県所沢市、若林久社長)は、西武鉄道の新たなフラッグシップトレインとなる新型特急車両「Laview(ラビュー)」の運行開始日を3月16日に決定、運転時刻などの詳細も決定した。
新型特急車両「Laview」は、3月16日のダイヤ改正に合わせ、池袋線・西武秩父線で運行を開始。
特急券は運行開始日1ヵ月前の2月16日7時より発売を開始する。
同車両では、池袋~所沢駅間の所要時間を短縮、最速19分で運転することで、ますますスピーディーで快適に利用出来るという。
運転時刻は、2018~2019年度にかけて、池袋線・ 西武秩父線で運行中の10000系「ニューレッドアロー」を001系「Laview」に順次置き換えて運行、2019年度中にすべての編成が置き換わる予定。
001系「Laview」で運行する列車は、同社Webサイトで発表する。

(さらに…)
2019.01.25
株式会社丹青社(東京都港区、高橋貴志社長)と川越市は、音声ガイドを使用した観光情報提供システムを構築、1月25日~2019年12月31日に実証実験を実施する。
同システムは、イラストマップ「小江戸川越散策マップ」上に登録された「蔵造りの町並み」「喜多院」「川越城本丸御殿」など64か所(サービス開始時点)の川越を代表する観光スポットに関する情報が、スマートフォンなどの携帯端末で視聴できる無料のオンラインサービス。
歴史的な建造物をはじめ多くの観光資源をもつ川越の町の魅力を、より広く、より深く伝える試みで、川越を訪れる年間700万人を超える観光客の利便性、満足度の向上を図ることを目的としている。

(さらに…)
2019.01.22
セレクトホテルズグループ(株式会社エフ・イー・ティーシステム、東京都千代田区、中村比呂志代表)は1月11日、宿泊特化型ホテル「ザ・セレクトン北本駅前
」(埼玉県北本市)をプレオープンした(グランドオープンは1月23日)。
同社は、北本市の「北本駅東口市有地宿泊施設整備事業 公募型プロポーザル」で最優秀提案者に選定され、2018年2月に同ホテルを着工。
ホテルの所在地は、JR高崎線「北本」駅東口を出てすぐの場所に位置する。
館内には男女別大浴場やコインランドリーなどを設置した。

(さらに…)
2019.01.21
株式会社三友システムアプレイザル(東京都千代田区、堂免拓也社長)は、平成30年度「空き家対策の担い手強化・連携モデル事業」(国土交通省住宅局)に採択された「空き家対策事業支援・空き家調査員育成プロジェクト」(期間:2018年8月~2019年2月)の事業成果報告会を、同事業の連携自治体である埼玉県毛呂山町で2月6日に開催する。
同社は、金融機関向けの不動産担保評価を中心に、全国の不動産鑑定評価・不動産調査・動産評価・建物状況調査(インスペクション)を展開する、取扱い件数国内最大の資産評価会社。
(さらに…)
2019.01.15
東京建物株式会社・住友不動産株式会社・野村不動産株式会社・近鉄不動産株式会社・住友商事株式会社・東急不動産株式会社の6社は1月12日、さいたま市都市計画事業北袋一丁目土地区画整理事業施行地区7街区1画地で開発中の新築分譲マンション「SHINTO
CITY(シントシティ)」で第1期登録受付を開始した。
登録受付期間は1月12日~20日、抽選日は1月20日。
同物件は、2018年5月31日に物件ホームページを開設して以来、総資料請求件数が5,000件を超え、2018年10月6日以降のモデルルーム来場者数は1,300組(2019年1月10日時点)を超えているという。

(さらに…)
2019.01.09
新潟市は、首都圏在住のUIターン希望者を対象に、「子育て」をテーマにしたトークイベント「新潟市子育てUIターンセミナーin東京」を2月3日に東京で開催する。
同イベントは、同市にUIターンし、子育てをしている先輩家族をゲストに招き、移住に至るまでの葛藤や、同市での子育てについてありのまま話してもらうというもの。
さらに当日は、新潟県UIターンコンシェルジュも参加、転職相談もできるという。
(さらに…)
2019.01.04
ネスティング株式会社(埼玉県草加市、川畑喜史社長)は、東武スカイツリーライン「草加」駅東口より徒歩7分、元鉄工所の倉庫をリノベーションしたコワーキングスペース「コワーキングスペース TORINO’S(トリノス)」を1月7日にプレオープンする。
同社は、2017年9月に行われた「第2回リノベーションスクール@そうか」に同ユニットで参加したメンバーの中から、行政書士・宅建士・FPの資格を持つ川畑代表ほか、1級建築士・会社経営者・家守会社代表と、多様性に対応できる草加市在住の4人が集まり、今年8月に設立。
元鉄工所倉庫オーナーに対し、修正・改善を繰り返した事業計画を提案し続け、約半年間のリノベーション、利用者説明会などの準備期間を経て今回、プレオープンに至ったという。

(さらに…)
2018.12.21
株式会社タカラレーベン(東京都千代田区、島田和一代表)は12月20日、新築分譲マンション「レーベン上尾 GRAN MAJESTA」(埼玉県上尾市)の販売を開始した。
同物件は、JR高崎線「上尾」駅東口より徒歩7分に位置し、「大宮」駅までは2駅8分、「東京」駅・「新宿」駅まで直通の立地。
同駅東口には「丸広百貨店」、西口側には「イトーヨーカドー」や「上尾ショーサンプラザ」などの商業施設が充実。
また駅近には「上尾中央総合病院」、プールのある「さいたま水上公園」や「上尾運動公園」など、アクティブに休日を過ごせる施設もある。

(さらに…)
2018.12.20
秩父鉄道株式会社(埼玉県熊谷市、大谷隆男社長)は2019年1月1日、約2年ぶりとなる冬季特別運転でSL列車「SLパレオエクスプレス」の運転を再開する。
「SLパレオエクスプレス」を牽引する蒸気機関車C58363号機は、2018年9月27日の点検作業で車両に不具合が発見されたため、9月28日~12月9日の期間、運転を休止していた。
今回、蒸気機関車の修繕が完了したため、運転再開の運びとなったという。
運転日には、秩父のいちごや日本酒が味わえる車内イベントなど、各種イベントを開催する予定。

(さらに…)
2018.12.17
住友不動産株式会社(東京都新宿区、仁島浩順)と、住友商事株式会社(東京都千代田区、兵頭誠之社長)は12月17日、「シティタワー所沢クラッシィ」(埼玉県所沢市)の第1期販売を開始した(当日抽選)。
同物件は、西武線「所沢」駅前の約8万5,000㎡の広大な敷地で、西武鉄道所沢車両工場跡地を含む周辺一体で進められている「所沢駅西口土地区画整理事業」と一体的施行で行われる再開発事業。
両社は、地上29階建て・総戸数311戸の超高層タワーマンションの開発を事業協力者として推進している。

(さらに…)