mainvisual

【PR記事】 センチュリーロイヤルホテルと洞爺湖町、期間限定のコース料理をホテルのレストランで味わえる飲食体験型の返礼品を企画 北海道洞爺湖町

2023.06.02
全道各地の食材をはじめ、地域の情報発信に取り組んでいる「センチュリーロイヤルホテル」(札幌市中央区、桶川昌幸総支配人)と北海道洞爺湖町(下道英明町長)は、ふるさと納税返礼品として、じゃがいもの雪蔵とうや・とうや湖和牛・財田米など同町の特産品を豊富に使用した期間限定のコース料理を同ホテルのレストランで味わえる飲食体験型の返礼品を企画した。

同取り組みは、昨年に続き2回目となるもので、同町のふるさと納税返礼品の商品管理等をしているレッドホースコーポレーション株式会社(東京都墨田区、山田健介社長)の支援により、各種ふるさと納税サイトに商品を掲載し、2023年6月1日~8月5日の期間、受け付ける。
返礼品は、2023年8月1日~31日に同ホテルで開催する「洞爺湖町フェア」のメニューで、ふるさと納税の納税者に、寄付額に応じた人数(1人分または2人分)のランチ・ディナーのコース料理の食事券を贈り、その後寄附者自身でレストランに予約し、有効期限の2023年8月31日までに利用してもらう仕組み。

06021140
Read more »

【ニュース】 宇和島オリエンタルホテルと恵美須町サービスエリア、宇和島恵美須町商店街「宇和島きさいやロード」で1夜限りの野外映画上映会「ebisumachi映画劇場」を6月25日に開催 愛媛県宇和島市

2023.06.02
株式会社サン・クレア(広島県福山市、細羽雅之代表)が運営する「宇和島オリエンタルホテル」(愛媛県宇和島市、松田優ゼネラルマネージャー)と恵美須町サービスエリア(愛媛県宇和島市、細川晋介代表)は、宇和島恵美須町商店街「宇和島きさいやロード」(愛媛県宇和島市)で、1夜限りの野外映画上映会「ebisumachi映画劇場」を2023年6月25日に開催する。

同ホテルでは、日頃より「まちのコンシェルジュ」を目指し、マルシェイベントや宿泊プランなどを企画してきた。
今回のイベントの舞台となる同商店街は、閉店したままの店舗も多く、人口の減少とともに人通りも加速度的に減っているという。
同ホテルでは、「再び活気を取り戻し、商店街を若い世代の集まる場所にする」という熱い思いを持って、商店街内の飲食店「恵美須町サービスエリア」とともに映画を上映するとしている。
Read more »

new

【PR記事】 センチュリーロイヤルホテルと洞爺湖町、期間限定のコース料理をホテルのレストランで味わえる飲食体験型の返礼品を企画 北海道洞爺湖町

(2023年06月02日 11:40)

【ニュース】 宇和島オリエンタルホテルと恵美須町サービスエリア、宇和島恵美須町商店街「宇和島きさいやロード」で1夜限りの野外映画上映会「ebisumachi映画劇場」を6月25日に開催 愛媛県宇和島市

(2023年06月02日 11:20)

【ニュース】 三井不動産グループ、「(仮称)大阪市北区堂島浜二丁目計画」を着工、グループ初となる分譲マンションとホテルの大規模複合開発 大阪府大阪市

(2023年06月02日 11:00)

【PR記事】 奈良ロイヤルホテル、夏の風物詩「夏祭り」をテーマにした「ビアビュッフェ~気分は夏祭り!~」を6月2日~8月29日に開催 奈良県奈良市

(2023年06月02日 10:40)

【ニュース】 北杜市など、JR「小淵沢」駅と八ヶ岳と南アルプス・甲斐駒ヶ岳などの登山口を結ぶ「MOUNTAIN TAXI」を6月15日~11月15日に運行 山梨県北杜市

(2023年06月02日 10:20)

【ニュース】 富士観光開発、富士山麓のスキー場「ふじてんリゾート」で6月17日よりサマーゲレンデの営業を開始 山梨県鳴沢村

(2023年06月02日 10:00)

【PR記事】 アパホテル&リゾート大阪梅田駅タワー、「BAR 17 CLUB」をオープン、世界で活躍するプロアマ問わず背番号17番のスポーツ選手のユニフォームを展示 大阪府大阪市

(2023年06月02日 9:40)

【ニュース】 津軽海峡フェリー、室蘭~青森航路の一般旅客定期航路事業が国土交通省より許可、2023年10月2日より運航を開始 北海道室蘭市

(2023年06月02日 9:20)

【ニュース】 野村不動産、高機能型物流施設「Landport 福岡久山Ⅰ」を竣工、日清エンタープライズの1棟利用により稼働を開始 福岡県久山町

(2023年06月02日 9:00)

【ニュース】 弟子屈町振興公社、「硫黄山レストハウス」を改修、施設の愛称を「硫黄山MOKMOKベース」とし、2023年夏より順次リニューアル予定 北海道弟子屈町

(2023年06月01日 12:00)

【PR記事】 プレミアホテルグループ、JR「函館」駅前の「フォーポイントバイシェラトン函館」を「プレミアホテルーCABIN PRESIDENTー函館」にリブランド 北海道函館市

(2023年06月01日 11:40)

【ニュース】 大阪府住宅供給公社と大阪電気通信大学、団地再生プロジェクトのウェブサイトを公開、学生が団地に住みながら魅力を発信 大阪府寝屋川市

(2023年06月01日 11:20)

【ニュース】 蒸氣汽関車、雨でも遊べるアミューズメント施設「KIDS PLAYGROUND//NASU」にボール遊びもできるドーム施設をオープン 栃木県那須町

(2023年06月01日 11:00)

【PR記事】 タイのデュシット・インターナショナル、四条烏丸エリアに日本初上陸となるライフスタイルホテル「ASAI京都四条」をオープン 京都府京都市

(2023年06月01日 10:40)

【ニュース】 八戸ワインフェスティバル実行委員会など、9回目となる「はちのへワインフェス2023」を6月4日に「八戸ポータルミュージアム はっち」で開催 青森県八戸市

(2023年06月01日 10:20)

【ニュース】 県立明石公園内で運営するテイクアウトショップ「TTT」、6月1日~8月31日の期間、夜営業の時間帯を利用しビアガーデンを開催 兵庫県明石市

(2023年06月01日 10:00)

【PR記事】 ホテルオークラ福岡など、抽出後のコーヒー粉を活用したエコカップ「Coffeeloopカップ」をホテル館内のビジネスサロンで6月1日より試験的に導入 福岡県福岡市

(2023年06月01日 9:40)

【ニュース】 日本エスコン、熊本市東区で分譲事業用地を取得、最寄りバス停より徒歩1分、中心市街地までは約27分 熊本県熊本市

(2023年06月01日 9:20)

【ニュース】 JAL、産地直送オンラインショップ「SORAKARA OTODOKE」をオープン、全国の生産者が旬の食材を出品、消費者の自宅まで直接食材を配送 東京都品川区

(2023年06月01日 9:00)

【ニュース】 大和ハウス工業・日本エスコン・イズミの3社、「新大村駅前市有地開発事業」の名称を「SAKURA MIRAI SHIN ŌMURA」に決定、分譲マンションや商業施設など7棟で構成する複合施設 長崎県大村市

(2023年05月31日 12:00)

【PR記事】 休暇村越前三国、目の前に広がる二ノ浜海岸で、福井県無形民俗文化財「雄島海女の素潜り漁」が最盛期に 福井県坂井市

(2023年05月31日 11:40)

【ニュース】 伊藤園、静岡県立大学大学院薬学研究院に「茶」をテーマとした寄付講座「茶健康科学講座」を開設、産学連携活動の一環 静岡県静岡市

(2023年05月31日 11:20)

【ニュース】 大和ハウス工業、「つくば」駅直結の複合施設「(仮称)つくば市吾妻20街区プロジェクト」を6月1日より本格着工 茨城県つくば市

(2023年05月31日 11:00)

【PR記事】 NTT都市開発など、ホテル「voco⼤阪セントラル」を開業、テープカットに代わり、テープに⾒⽴てた⾵呂敷をほどき、新たなホテルの船出を祝う 大阪府大阪市

(2023年05月31日 10:40)

【ニュース】 岩手県北自動車、夜行高速バス「MEX三沢」を6月1日出発便より十和田市へ延伸、「十和田市まちなか交通広場」に乗り入れ 青森県十和田市

(2023年05月31日 10:20)

【ニュース】 積水化学工業、都市部の少区画分譲地向け商品「スマートパワーステーションFXまちなみデザインパッケージ」を6月3日より全国で発売 東京都港区

(2023年05月31日 10:00)

【PR記事】 コンフォートホテル和歌山、宿泊客は利用無料のオープンスペース「Comfort Library Cafe」をオープン 和歌山県和歌山市

(2023年05月31日 9:40)

【ニュース】 森トラスト、「リーガロイヤルホテル京都」を取得 京都府京都市

(2023年05月31日 9:20)

【ニュース】 京福電気鉄道、嵐電に新型車両7両を導入、2024年度から2028年度にかけて順次置き換え 京都府京都市

(2023年05月31日 9:00)

【ニュース】 リージョナルクリエーション長崎、2024年秋開業予定の長崎スタジアムシティプロジェクトのホテル棟「STADUIM CITY HOTEL NAGASAKI」のコンセプトや特徴などを初公開 長崎県長崎市

(2023年05月30日 12:00)