mainvisual

【ニュース】 野村不動産など、JR岐阜駅北側東西2地区一体の再開発事業で2事業がそれぞれ岐阜県知事より市街地再開発組合設立認可 岐阜県岐阜市

2023.03.23
積水ハウス株式会社(大阪市北区、仲井嘉浩社長)・野村不動産株式会社(東京都新宿区、松尾大作社長)・共栄ライフパートナーズ株式会社(岐阜県岐阜市、水野友範社長)は「岐阜駅北中央東地区第一種市街地再開発事業」(岐阜県岐阜市)で、また野村不動産・共栄ライフパートナーズは「岐阜駅北中央西地区第一種市街地再開発事業」(岐阜県岐阜市)で、両事業が2023年2月24日に市街地再開発組合設立についてそれぞれ岐阜県知事の認可を受け、正式に参加組合員として両事業に参画すると発表した。

両事業は、JR「岐阜」駅と「名鉄岐阜」駅に隣接した立地を活かし、総戸数約450戸の共同住宅をはじめ、集客力のある商業施設、最先端の業務施設を整備し、土地の合理的かつ健全な高度利用と都市機能の更新を図ることで、多くの人々を迎える岐阜都市圏の玄関口として都市機能が集積した魅力あるまちづくりを目指す。
両施設は、岐阜駅正面を彩るゲートをイメージしたシンボリックなツインタワーとし、足元には公開空地(広場)を設け植栽を施し、また屋上緑化と合わせて安らぎと潤いのある都市空間を創出。
さらに環境に配慮した省エネルギー仕様や設備を導入する予定で、サステナブル社会の実現にも寄与するとしている。

03231200
Read more »

【PR記事】 ルートインジャパン、グループ332店舗目・京都府内1店舗目となる「ホテルルートイン京都舞鶴-西舞鶴駅前-」を開業、男女別天然温泉大浴場を完備 京都府舞鶴市

2023.03.23
総合ホテルチェーン「ルートインホテルズ」を運営するルートインジャパン株式会社(東京都品川区、永⼭泰樹代表)は2023年3月
22日、グループ332店舗目・京都府内1店舗目のホテルとなる「ホテルルートイン京都舞鶴-西舞鶴駅前-」(京都府舞鶴市)を開業した。

同ホテルは、JR舞鶴線・京都丹後鉄道「西舞鶴」駅より徒歩3分、舞鶴若狭自動車道「舞鶴西」ICより車で10分の立地。
舞鶴赤レンガパークや日本海側最大級の海鮮市場「舞鶴港とれとれセンター」等の観光施設へのアクセスも良好で、各線「京都」駅までは高速バス1本で約2時間、観光やビジネスなど様々な需要を見込む。

敷地内には平面駐車場(155台、無料)を完備、館内には男女別天然温泉大浴場「旅人の湯」を完備したほか、宿泊客にはバイキング朝食を無料で提供するという。

03231140
Read more »

new

【ニュース】 野村不動産など、JR岐阜駅北側東西2地区一体の再開発事業で2事業がそれぞれ岐阜県知事より市街地再開発組合設立認可 岐阜県岐阜市

(2023年03月23日 12:00)

【PR記事】 ルートインジャパン、グループ332店舗目・京都府内1店舗目となる「ホテルルートイン京都舞鶴-西舞鶴駅前-」を開業、男女別天然温泉大浴場を完備 京都府舞鶴市

(2023年03月23日 11:40)

【ニュース】 サポート付き貸し農園「シェア畑」を全国展開するアグリメディア、中部エリア初となる「シェア畑garden 星が丘」を4月28日に開園 愛知県名古屋市

(2023年03月23日 11:20)

【ニュース】 店舗流通ネット、「名古屋」駅徒歩5分の商業ビル「柳橋Food Market」を取得、飲食店を中心に満室稼働を維持 愛知県名古屋市

(2023年03月23日 11:00)

【PR記事】 都シティ近鉄京都駅、「市中山居」をテーマに一部客室のリニューアルを実施、記念宿泊プランを9月30日まで提供 京都府京都市

(2023年03月23日 10:40)

【ニュース】 日本エスコン、「JR北広島駅西口周辺エリア活性化事業」で「北広島」駅徒歩2分の「市有地B」を取得、分譲住宅や子育て支援施設、交流スペースなどを計画 北海道北広島市

(2023年03月23日 10:20)

【ニュース】 こうら・ウエルネスツーリズム実行委員会、甲良町の魅力を映像で紹介する観光PR動画シリーズを公式YouTubeチャンネルで公開 滋賀県甲良町

(2023年03月23日 10:00)

【PR記事】 ホテル日航新潟、新潟県立万代島美術館「原田治展『かわいい』の発見」の開催を記念し、31階「Befco ばかうけ展望室 パノラマラウンジ」でコラボカフェを5月7日までオープン 新潟県新潟市

(2023年03月23日 9:40)

【ニュース】 JR東日本水戸支社と茨城県信用組合、「地域事業支援アワード2022」贈呈を実施、鉄道×金融連携による地域事業支援 茨城県水戸市

(2023年03月23日 9:20)

【ニュース】 オリックス不動産、マルチテナント型物流施設「鶴ヶ島Ⅱロジスティクスセンター」を竣工 埼玉県毛呂山町

(2023年03月23日 9:00)

【ニュース】 熊本国際空港、阿蘇くまもと空港で新旅客ターミナルビルの供用を3月23日に開始、熊本地震からの創造的復興のシンボル 熊本県益城町

(2023年03月22日 12:00)

【PR記事】 星野リゾート、りんくうタウン駅徒歩1分、同社初となるエアポートホテル「OMO関西空港 by 星野リゾート」を開業 大阪府泉佐野市

(2023年03月22日 11:40)

【ニュース】 別府温泉 杉乃井ホテル、食品残渣による堆肥を使用して育てた有機野菜をホテル内の2つの飲料施設で提供、地域と連携しながら食品廃棄物の削減を推進 大分県別府市

(2023年03月22日 11:20)

【ニュース】 京阪電鉄不動産、分譲中の「美鳥ヶ丘ブライトガーデン」で太陽光発電設備付戸建住宅の販売を4月1日より開始 京都府京田辺市

(2023年03月22日 11:00)

【PR記事】 リソル不動産、元ペンションをフルリノベーションした大型貸別荘「スイートヴィラ 清里森テラス 美雲」を開業 山梨県北杜市

(2023年03月22日 10:40)

【ニュース】 デベロップ、災害など有事に被災地へ駆けつけ「レスキューホテル」となるコンテナホテル「HOTEL R9 The Yard みどり」を5月に開業、3月28日にみどり市と災害協定を締結予定 群馬県みどり市

(2023年03月22日 10:20)

【ニュース】 黒川温泉観光旅館協同組合、調理くずや料理の残り物の一部を堆肥として栽培したトマトのクラフトジュース「yoin」を販売 熊本県南小国町

(2023年03月22日 10:00)

【PR記事】 新港ビル、複合交流施設「クロスベイ新湊」隣接地でホテル「第一イン新湊」を新築移転オープン 富山県射水市

(2023年03月22日 9:40)

【ニュース】 仙北市とJR東日本秋田支社、角館オンデマンド交通「よぶのる角館」を2023年度も継続運行 秋田県仙北市

(2023年03月22日 9:20)

【ニュース】 プロバレーボールチーム「ヴォレアス北海道」、カフェ併設複合施設「RAWLAW by VOREAS」を4月1日にグランドオープン 北海道旭川市

(2023年03月22日 9:00)

【編集部取材】 「ホテル空白地帯」の高田馬場にオープンする「ベッセルイン高田馬場駅前」。メディア向け内覧会で感じた「朝食に秘められた可能性」。 東京都新宿区

(2023年03月20日 12:00)

【PR記事】 日本ビューホテル、和の伝統文化に触れ、「本当の浅草」を感じる体験型ホテル「浅草ビューホテル アネックス 六区」をグランドオープン 東京都台東区

(2023年03月20日 11:40)

【ニュース】 九州産交バスとヤマト運輸、路線バスを活用した客貨混載による「手ぶら観光サービス」の実証実験を3月23日より開始、阿蘇くまもと空港から熊本市と阿蘇市の宿泊施設に手荷物を当日配送 熊本県益城町

(2023年03月20日 11:20)

【ニュース】 大和ハウス工業と西部ガス都市開発、複合研究開発次世代拠点「いとLab+」を4月8日にオープン、研究施設・商業施設・店舗・賃貸住宅などで構成 福岡県福岡市

(2023年03月20日 11:00)

【PR記事】 鴨川グランドホテル、5階の全客室とレストランを改装しリニューアルオープン、好評のプレミアムルームをワンフロア拡大 千葉県鴨川市

(2023年03月20日 10:40)

【ニュース】 小川町・東武鉄道・東武トップツアーの3者、「観光振興等を通じた連携協定」を締結 埼玉県小川町

(2023年03月20日 10:20)

【ニュース】 京都パークリソース創生パートナーズ、京都府山城総合運動公園で新設キャンプ場などを整備、テントサウナなどの営業も開始 京都府宇治市

(2023年03月20日 10:00)

【PR記事】 アートホテル石垣島、「青」をテーマに石垣島の様々な「ブルー」を集めた第2回シマノイロ展「Blue, Blue, Blue.」を3月18日~7月11日に開催 沖縄県石垣市

(2023年03月20日 9:40)

【ニュース】 和歌山市など、JR特急「くろしお」を活用した貨客混載輸送の実証実験を3月24日に実施、和歌山市中央卸売市場の食材を京都の飲食店に当日配送 和歌山県和歌山市

(2023年03月20日 9:20)

【ニュース】 豊後高田市観光協会、長崎鼻リゾートキャンプ場で「菜の花フェスタ2023」を4月9日まで開催 大分県豊後高田市

(2023年03月20日 9:00)