【ニュース】 茨城県など、11月12日にまちづくりシンポジウムを取手市で開催、テーマは「健康・医療・福祉を中心としたまちづくり」 茨城県取手市

2016.10.06
茨城県・取手市・茨城県都市計画協会の3者は、まちづくりシンポジウム2016「~健康・医療・福祉を中心としたまちづくり~」を11月12日に取手市で開催する。

基調講演は、筑波大学大学院の久野譜也教授による「自然と健康になれるまちづくり – Smart Wellness City – 」。
続いて、まちづくりの分野で幅広く活躍している人や、地元取手市でまちづくりに取り組んでいる人をパネリストに迎え、「健康・医療・福祉を中心としたまちづくり」をテーマにパネルディスカッションを行う。
(さらに…)

【PR記事】 ロードサイドホテルチェーンの旅籠屋、「ファミリーロッジ旅籠屋・神栖店」をオープン 茨城県神栖市

2016.09.27
素泊まりのロードサイドホテルチェーン「ファミリーロッジ旅籠屋」を展開する株式会社旅籠屋(東京都台東区、甲斐真代表)は9月16日、「ファミリーロッジ旅籠屋・神栖店」(茨城県神栖市)をオープンした。
「ファミリーロッジ旅籠屋」は、広い客室にクイーンサイズベッド2台を配置したアメリカンスタイルのロードサイドホテル。
軽朝食・ネット接続・駐車場はいずれも無料で提供する。
館内にはコインランドリーなどもあり、ファミリー層だけでなく、カップルやグループ、ビジネスでの利用にも対応するという。
20160927ファミールロッジ旅籠屋神栖店
(さらに…)

【ニュース】 茨城県など、首都圏の女子大生を対象に茨城の農業を体験・発信してもらうツアーと交流会を10月に実施 茨城県水戸市

2016.09.23
茨城県農林水産部農業政策課と株式会社オードシエル(東京都港区)は、「AGRI GIRL meets IBARAKI」と題し、茨城の農業の魅力を体験・発信してもらうことを目的としたツアーを10月1日・2日に、交流会を16日にそれぞれ参加費無料で実施する。
協力は、いばらき美菜部、秋庭農園、Fermier Honnete、ビアスパークしもつま、お茶の丸太園、森ファーム ゆるりの森、iba→jo(いばーじょ)、いばらき地域しごと支援センター。

同企画は、同県が実施する「農業女子による農業農村情報発信事業」の一環。
農業や食・六次産業などに関わる仕事を希望する農学部の女子大生を対象に、ツアーや交流会を通じ、茨城で農業をすることの魅力に触れ、その情報を広く発信してもらおうというもの。
(さらに…)

【ニュース】 かすみがうら未来づくりカンパニー、自転車で地域資源を巡るプログラムを開始、フルーツなど秋の味覚と景色を満喫 茨城県かすみがうら市

2016.09.15
株式会社かすみがうら未来づくりカンパニー(茨城県かすみがうら市、今野浩紹代表)はこのほど、自転車で地域資源を巡るプログラム「かすみがうらライドクエスト フルーツハンター2016秋」を開始した。

ライドクエストとは、地域を冒険するように様々なスポットを巡り、様々な出会いを楽しんでもらおうというサイクリングプログラム。
今回開催する「フルーツハンター2016秋」は、サイクリングを楽しみながら、果物狩りや農園ランチ、足湯、古墳見学など、様々な体験が楽しめる内容となっている。
(さらに…)

【ニュース】 日立市、地域おこし協力隊がプロデュースする果物狩りと手作りお菓子のティータイムのプログラムを9月25日に開催 茨城県日立市

2016.09.07
日立市は、「おしゃれでおいしい、中里暮らし。『食べごろ!中里めぐり~秋のおいしいティーパーティー~』」を中里地域で9月25日に開催する。

日立市地域おこし協力隊がプロデュースする体験プログラムの第4弾。
今回のプログラムは、果樹園での果物狩りと、手作りお菓子と軽食のティータイムを楽しみ、おしゃれでおいしい中里の秋を満喫するというもの。

地域おこし協力隊は、2009年に総務省によって導入された、地域の暮らしなどに興味のある都市部の住民を受け入れて、地域おこし協力隊員として自治体が委嘱する制度。
現在日立市で活動中の隊員は、平成27年4月から中里地域に移住し、中里を拠点に活動しながら、地域の魅力アップに日々奮闘している。
(さらに…)

【ニュース】 積水化学、分譲地「スマートハイムシティ研究学園」で家庭用蓄電池を連携したバーチャルパワープラントの実証試験を開始 茨城県つくば市

2016.08.31
積水化学工業株式会社(大阪市北区、髙下貞二社長)の住宅カンパニー(関口俊一プレジデント)は10月より、茨城セキスイハイム株式会社
(茨城県水戸市、寺内勝社長)が販売した分譲地「スマートハイムシティ研究学園」(茨城県つくば市)で、居住者と東京電力パワーグリッド株式会社(東京都千代田区、武部俊郎社長)協力のもと、バーチャルパワープラント(VPP)の実証試験を実施する。

同実証は、経済産業省「バーチャルパワープラント構築事業費補助金」事業に採択された同社の取組みの一環として実施するもの。
今回の実証試験は、各家庭の蓄電池を連携させ、太陽光発電システム(PV)が発電した電力を高効率に活用することを目指したVPPの構築と運用に向け、各種実証データを取得するというもの。
(さらに…)

【ニュース】 PARLAY、TVアニメ「弱虫ペダル」と境町コラボしたサイクリングカフェで7月25日より期間限定イベントを開催 茨城県境町

2016.07.25
PARLAY株式会社(東京都江東区、土橋仁代表)は、TVアニメ「弱虫ペダル」と茨城県境町がコラボしたサイクリングカフェで、7月25日~8月
31日に期間限定イベントを開催する。

同社は今年5月、境町にサイクリングステーション・サイクリングカフェが新設されることを記念し、境町とTVアニメ「弱虫ペダル」のコラボレーションイベントを実施。
多くの人々が来場したこともあり、今回はさらに内容を充実させ、新たなコラボレーションイベントを実施する。
(さらに…)

【ニュース】 つくば観光コンベンション協会、「筑波山がまレース2016」をの8月11日に開催、カエル姿の600名が筑波山を激走 茨城県つくば市

2016.07.15
筑波山ガマまつり実行委員会(事務局:一般社団法人つくば観光コンベンション協会、茨城県つくば市、蔵本剛委員長)は、第68回筑波山ガマまつり内で、約600名の老若男女がカエルの被り物を被り、部門別に筑波山の門前通りを一気に激走する「筑波山がまレース2016」を、「山の日」の8月11日に開催する。

今年で3回目を迎える「がまレース」は、保育園児~60歳以上の約600名の老若男女がカエルの被り物を被って筑波山の門前通りを駆け抜ける、筑波山でしか見ることができないイベント。
今年は、全21体の各地のご当地キャラがレース参加する「ご当地キャラの部」なども実施するという。
20160715筑波山ガマまつり
(さらに…)

【ニュース】 日立市かみね動物園、北関東・福島の動物園水族館連携事業5周年を記念したシンポジウムを7月30日に開催 茨城県日立市

2016.07.05
日立市(小川春樹市長)が運営する日立市かみね動物園は、福島・群馬・栃木・茨城にある7つの動物園・水族館が連携して実施しているイベント「FIGHT7」の5周年を記念し、シンポジウム「地方だから面白い!ー動物園水族館の未来を考えるー」を7月30日に日立市で開催する。

「FIGHT7」では、平成23年の北関東道開通に合わせ、沿線の群馬・栃木・茨城にある6つの動物園・水族館が、更なる誘客及び生物多様性の理解促進を図るために連携して事業を開始。
翌年からは、福島を加えた7園館で連携協力し、生き物とのふれあいを通して様々なイベントを実施しながら、学習と癒しを提供しているという。
(さらに…)

【ニュース】 日立市かみね動物園、市民と協働し、園内のチンパンジー運動場に植樹するイベントを今年も実施 茨城県日立市

2016.05.27
日立市(小川春樹市長)が運営する日立市かみね動物園(茨城県日立市)では、市民が樹木や苗木を持ち寄ってチンパンジーたちが暮らす運動場に植樹するイベント「チンパンジーの森をつくろう」を5月28日に実施する。

同イベントは、同園がチンパンジー舎をリニューアルした翌年の2009年より開始した植樹祭。
チンパンジーが暮らす運動場が少しでも森に近づくよう、毎年実施しており、今回8回目を迎える。
20160527日立市みかね動物園
(さらに…)