【ニュース】 出雲市とJR西日本米子支社、旧大社駅の駅舎ライトアップ・企画展示を12月1日より実施、「大社駅はじまりプロジェクト」の一環 島根県出雲市

2014.12.01
出雲市産業観光部観光交流推進課と西日本旅客鉄道株式会社米子支社は、旧大社駅(島根県出雲市)の駅舎ライトアップや企画展示を12月1日より実施する。
出雲から東京へ向かう列車の「始発駅」であり、また東京方面からの参拝客にとって大社参拝の「はじまりの場所」と言える旧大社駅。
同市では、歴史・文化的価値を再認識し、利活用することを目的に、今年8月「大社駅はじまりプロジェクト」が発足。
地元や行政、民間企業が一体となって大社駅の魅力を発信していく取り組みとして、今年9月のイベントに続き、今回の企画を実施する。

(さらに…)

【PR記事】 グリーンホテル・ズ コーポレーション、グループ24番目のホテル「グリーンリッチホテル出雲」をグランドオープン 島根県出雲市

2014.10.22
株式会社グリーンホテル・ズ コーポレーション(福岡県久留米市、岡村徳之社長)は10月22日、グループ24番目のホテルとなる「グリーンリッチホテル出雲」(島根県出雲市)をグランドオープンした。
同ホテルでは、ビジネスホテルの快適性とシティホテルの豪華さをコンパクトに融合。
館内には炭酸カルシウム人工温泉の大浴場を完備した(男女露天風呂あり、時間交代含む、貸切不可、男性用サウナあり)。
縁結びの地「出雲」にちなみ、様々な「えん」(縁・円)を感じてもらえるホテルを目指すという。

(さらに…)

【ニュース】 美郷町、町ぐるみでイノシシ肉のブランド化に成功、都内有名レストラン9店とのコラボフェアを10月27日~11月30日に開催 島根県美郷町

2014.10.22
美郷町は、東京都内の有名レストラン9店とのコラボレーション企画「おおち山くじらフェア」を10月27日~11月30日に期間限定で開催する。
同フェアは、「おおち山くじら」(イノシシ肉のブランド名)をさらに広める目的で企画したもの。
都内のレストラン9店の協力によって実現した。
「おおち山くじら」が、各レストランのシェフたちによってどのように料理されるかが味(み)どころだという。

(さらに…)

【ニュース】 一畑百貨店とNTT西日本、「一畑百貨店ネットショッピング」と「フレッツ光」「光BOX+」で協業 島根県松江市

2014.10.01
株式会社一畑百貨店(島根県松江市、澁谷和樹社長)と西日本電信電話株式会社島根支店(島根県松江市、江崎順一支店長)はこのほど、一畑百貨店が運営する「一畑百貨店ネットショッピング」と、NTT西日本が提供するインターネット接続サービス「フレッツ光」「光BOX+」の利用促進を目的に協業することで合意したと発表した。
両社は今回の協業により、従来のパソコン・電話・FAX等での利用に加え、パソコン操作に不慣れな人でも自宅のテレビからリモコン操作感覚で注文できる、簡単で便利なネットショッピングの提供を目指す。

(さらに…)

【ニュース】 福乃和、出雲大社神門通りの店舗でふぐを使用したおもてなし料理「うず煮」を10月5日より提供 島根県出雲市

2014.09.12
ふぐ加工品の製造・販売を手掛ける福乃和(株式会社和田珍味、島根県大田市、和田信三代表)は、出雲大社神門通りの店舗「福乃和」(島根県出雲市)飲食コーナーで、「うず煮」の提供を10月5日より開始する。
「うず煮」とは、出雲大社の祭祀を執り行う出雲国造(こくそう)家で代々受け継がれてきた、ふぐを使用した特別な「おもてなし料理」。
寒さ厳しい旧暦の元旦に、福縁を授ける出雲大社の「福神祭」で拝礼者や祭りの世話をした人などに振舞われる料理だという。

(さらに…)

【ニュース】 島根県、「TOKYO→SHIMANE ITエンジニアのための転職フェア」を9月7日に東京・浅草で開催 島根県松江市

2014.08.28
島根県産業振興課情報産業振興室は、「TOKYO→SHIMANE ITエンジニアのための転職フェア」を9月7日に浅草橋ヒューリックホール(東京都台東区)で開催する。
同県は、国産プログラミング言語「Ruby」の開発者(まつもとゆきひろ氏)が在住し、中高生向けにRuby教室を実施するなど、ソフトウェア産業に造詣が深いことから、進出を検討・決定するIT系の企業が増えているという。
会場には、島根で求人するIT企業が都内に集結、首都圏在住のエンジニアと島根県のIT企業(進出予定企業も含む)との交流会、個別面接会を実施する。

(さらに…)

【ニュース】 ポーラ、島根県とコラボレーションし、浜田市美又地区の黒食材を使用した美肌メニューを開発 島根県浜田市

2014.08.26
株式会社ポーラ(東京都品川区、鈴木弘樹社長)は、「美肌県グランプリ」で2012年・2013年に2年連続で第1位を獲得した島根県とコラボレーションし、美肌メニュー「島根県浜田市美又の黒パワーで素肌美人」を開発した。
コラボメニューは、8月28日にポーラの社員食堂で提供する予定。
開発のきっかけは、「アンチエイジング」をキーワードに地域おこしプロジェクトを進めている「浜田市美又地区」の取り組みを知ったことに始まるという。
今回の同メニューでは、「浜田市美又地区」でとれるエイジングケアの黒食材「黒米」「黒豆腐」「黒豆」を使用した。

(さらに…)

【PR記事】 夕景湖畔 すいてんかく、温泉露天風呂付き和洋室をリニューアルオープン 島根県松江市

2014.08.26
松江しんじ湖温泉の夕景湖畔 すいてんかく(島根県松江市)は2014年8月、温泉露天風呂付きモダン和洋室をリニューアルオープンした。
同館は宍道湖に面し、嫁ヶ島を目前に望む立地。
2011年にはコンセプトルーム「和らぎツイン」を、2013年には温泉貸切露天風呂をリニューアルオープンしている。

(さらに…)

【ニュース】 島根県、「首都圏発 IT企業向け島根視察ツアー」を7月31日~8月2日に初開催 島根県松江市

2014.07.29
島根県庁企業立地課は、首都圏IT企業の経営者を対象にした「首都圏発 IT企業向け島根視察ツアー」を7月31日~8月2日に初開催する。
同県は、地震や津波となどの自然災害が比較的少ない地域。
災害時のBCP(Business Continuity Plan)の観点からも、メリットの多い地域だとしている。
近年はIT企業の誘致に積極的に取り組んでおり、昨年度も4社のIT企業が県内に事業所を開設するなど、企業立地が進んでいるという。
なお同県では、プログラミング言語「Ruby」を開発した「まつもとゆきひろ氏」が松江市に在住。
このため、Rubyをはじめとしたオープンソースソフトウェア(OSS)に関するITコミュニティの活動が活発なことでも知られている。

(さらに…)

【ニュース】 島根県、東京・日本橋で「『しまね有機の郷フェア』inにほんばし島根館」を7月23日・24日に開催 島根県浜田市

2014.07.17
島根県農畜産振興課は、「『しまね有機の郷フェア』inにほんばし島根館」を7月23日・24日に同県のアンテナショップ「にほんばし島根館」(東京都中央区)で開催する。
同県では、豊かで清涼な自然が残り、有機農業に関する先進的な取り組みを有する同県の特徴を生かし、有機農業の推進に取り組んでいる。
今回の同フェアは、特に首都圏で「しまねの有機農産物」の認知度アップと販路拡大を図ることが狙い。
今年度は有機農産物等のPRフェアを年3回開催する。

(さらに…)