【PR記事】 大阪新阪急ホテル、カフェ&レストラン「レインボー」を全面リニューアルオープン、メニューも一新し、ホテルの洋食に「野菜」をプラス 大阪府大阪市

2015.10.05
大阪新阪急ホテル(大阪市北区、葉英福総支配人)は10月3日、カフェ&レストラン「レインボー」を、30~40代女性を新たなターゲットに全面リニューアルオープンした。

改装に加え、ホテルシェフが作る「洋食」にトレンドを意識した「野菜」をプラスすることで、個性的な店舗や商業施設の登場で賑わう梅田での競争力を高め、増客を目指す。
20151005新阪急ホテル
(さらに…)

【ニュース】 三菱地所レジデンスなど4社、55階建の超高層タワーマンション「ザ・パークハウス 中之島タワー」のモデルルームを10月3日にグランドオープン 大阪府大阪市

2015.10.02
三菱地所レジデンス株式会社、住友商事株式会社、京阪電鉄不動産株式会社、株式会社アサヒプロパティズの4社は、大阪市北区中之島で開発を進める新築分譲マンション「ザ・パークハウス 中之島タワー」(総戸数894戸)のモデルルームを、10月3日よりグランドオープンする。

同物件は、免震構造のマンションとしては国内最高階数となる55階建、高さは約193mの超高層タワーマンション(地上55階建は、1995年以降に供給された「免震構造マンション」としては日本最高階数、2015年7月現在 MRC調べ)。

「一時避難エリアの活用による歩行困難者等の避難誘導計画」の建築防災計画評定を取得したことにより、マンションでは日本で初めて、火災時における非常用エレベーターを利用した避難誘導が可能。
また、環境性能では、大阪市内で4例目となる「CASBEE大阪みらい」最高Sランクを取得している。
20151002ザパークハウス中之島タワー
(さらに…)

【ニュース】 大阪府住宅供給公社、タカラスタンダードとのコラボによるリノベーション住宅を高槻市の下田部団地で供給、10月11日・12日に現地内覧会を開催 大阪府高槻市

2015.09.28
府下約2万1,000戸の公社賃貸住宅の管理・運営を手掛ける大阪府住宅供給公社(大阪市中央区、佐野裕俊理事長)は、タカラスタンダード株式会社(大阪市城東区、渡辺岳夫社長)とのコラボによるリノベーション住宅を下田部団地(大阪府高槻市)で供給する。

今回のリノベーション住戸では、「日本におけるホーロー工業のパイオニア」であるタカラスタンダードの「高品位ホーロー製品」を、ユニットバス、キッチン、洗面化粧台などの多くの設備で採用。
10月11日・12日には現地内覧会を開催する。
申込み受付期間は本社窓口・インターネットが10月8日の9時~15日の17時45分。
現地内覧会実施日は10月11日・12日、入居者抽選は10月20日、鍵渡しは2015年11月中旬頃。
20150928大阪府住宅供給公社
(さらに…)

【PR記事】 ホテル日航関西空港、直営レストランで提供する野菜を100%国産化、地元泉州野菜を中心に、全国から旬の野菜を仕入れて提供 大阪府泉佐野市

2015.09.28
関西国際空港島内唯一のホテル「ホテル日航関西空港」(大阪府泉佐野市、髙橋信行総支配人)は、館内全レストランで提供する野菜を100%国産化する(主原料国産野菜100%)。

提供レストランは、オールデイダイニング「ザ・ブラッスリー」、中国料理
「桃李」、和彩「花ざと」。
同ホテルが位置する泉州地域は、全国的に有名な「水なす」「玉ねぎ」以外にも多くの魅力ある食材を有する豊かな場所。
地元泉州野菜を中心に、全国から旬の野菜を仕入れて提供する。
20150928ホテル日航関西空港
(さらに…)

【PR記事】 ドミトリー型の宿泊施設「てるてるぼうずHOSTEL&JAPANESEDINING」、大阪・長堀橋で10月1日にグランドオープン 大阪府大阪市

2015.09.25
ドミトリー型の宿泊施設「てるてるぼうずHOSTEL&JAPANESEDINING」(大阪市中央区)が、大阪・長堀橋で10月1日にグランドオープンする。

同施設は、「長堀橋」駅より徒歩約3分、「松屋町」駅より徒歩6分、「心斎橋」駅より徒歩7分、道頓堀まで徒歩約15分の立地。

「明日晴れますように。」と願いを込めて作られる「てるてるぼうず」。
施設の名称には、旅などでここで過ごすひと時を、新しい人との出会いを暖かく照らす「てるてるぼうず」のような場所になりたいという想いを込めたという。

(さらに…)

【ニュース】 阪神電気鉄道、半日型リハビリデイサービス施設「はんしんいきいきデイサービス」の6号店を11月に出店、大阪・野田地区では2店舗目 大阪府大阪市

2015.09.17
阪神電気鉄道株式会社(大阪市福島区、藤原崇起社長)は、半日型リハビリデイサービス施設「はんしんいきいきデイサービス」の6号店となる「はんしんいきいきデイサービス大阪野田南店」(大阪市福島区)を11月2日に出店する。

「はんしんいきいきデイサービス」は同社による直営事業。
2013年10月に阪神西宮駅高架下で第1号店を出店、これまでに阪
急・阪神沿線で5店舗を出店してきた。
今回の同店の出店は、既存店の大阪野田店(3号店)が好評だったことによるもの。
(さらに…)

【ニュース】 阪急電鉄、オーエスより梅田OSビルの建物部分を取得、将来的に梅田OSビルに隣接する大阪日興ビルとの一体開発を検討 大阪府大阪市

2015.09.16
阪急電鉄株式会社(大阪市北区、中川喜博社長)は、オーエス株式会社(大阪市北区、山内芳樹社長)より、梅田OSビル(大阪市北区)の建物部分を、2016年1月6日に取得すると発表した。

あわせて、同ビルでオーエスが運営する「梅田OSホテル」は2016年1月に営業を終了、阪急電鉄が同ビルを取得後、館内のリニューアルを行った上で株式会社阪急阪神ホテルズ(大阪市北区、藤本和秀社長)に運営を委託し、2016年2月上旬に新ホテルを開業する予定としている。
(さらに…)

【ニュース】 堺市、公共交通活性化促進基金の寄付者に特典、阪堺電車「宿院停留場」に名前の金属プレートを掲示 大阪府堺市

2015.09.15
堺市は、「堺市公共交通活性化促進基金」に3万円以上を寄附した個人・団体への特典として、名前の金属プレートを作成、市内を走る路面電車「阪堺電車」の「宿院停留場」(平成27年度リニューアル)に掲示す
る。

「公共交通活性化促進基金」は、同市が取り組んでいる公共交通活性化に向けた施策の一環で平成24年度に設置したもの。
集まった寄付金は、公共交通のバリアフリー化や利便性向上の取組などに活用している。
これまでに、バリアフリー化された低床式車両(堺トラム)「茶ちゃ」「紫おん」「青らん」の計3編成の導入に活用したという。
(さらに…)

【ニュース】 日本エスコン、全戸南向き、1フロア3戸のみの新規分譲マンション「レ・ジェイド西田辺 阿倍野阪南町」を分譲開始 大阪府大阪市

2015.09.14
株式会社日本エスコン(東京都千代田区、伊藤貴俊社長)は、同社が大阪市阿倍野区で手掛ける新規分譲マンション「レ・ジェイド西田辺 阿倍野阪南町」の登録申込受付を9月12日より開始した。

同物件は、大阪の中心部へダイレクトにアクセスできる地下鉄御堂筋線「西田辺」駅より徒歩4分の立地。
買物・銀行・医療・教育・公共施設など生活利便施設が徒歩5分圏内に位置するという。
20150914日本エスコン
(さらに…)

【PR記事】 ホテル大阪ベイタワー、大阪市港区の地域ブランド向上プロジェクトに賛同、港のモンブランケーキ「てんぽーざん」を11月30日まで販売 大阪府大阪市

2015.09.10
株式会社グランビスタホテル&リゾート(東京都中央区、須田貞則社長)が経営するホテル大阪ベイタワー(大阪市港区、金森淳司総支配人)は、港のモンブランケーキ「てんぽーざん」を11月30日までロビーラウンジで販売する。

同商品は、大阪市港区の新たな名物を作ろうと、官民が協働で進める
「めざせ!みなトクモンプロジェクト」に賛同したもの。
和風を意識し、抹茶のスポンジケーキをきな粉クリームと黒豆を国産栗のモンブランクリームでふんだんに覆い、浮世絵や名所図絵でも親しまれた桜の名所を、桜の花びら型のチョコレートで表現したという。
20150910ホテル大阪ベイタワー
(さらに…)