【ニュース】 舞鶴市、舞鶴鎮守府にまつわる施設を特別公開する期間限定イベント「旧軍港市 日本遺産WEEK」を10月22日~30日に初開催 京都府舞鶴市

2016.10.24
舞鶴市(多々見良三市長)は、舞鶴で「日本遺産」の構成文化財に認定された22件のうち、通常は一般公開が制限されている舞鶴鎮守府にまつわる6施設を特別に公開する期間限定イベント「旧軍港市 日本遺産WEEK」を10月22日~30日の期間初開催する(雨天決行)。
全国に舞鶴の魅力を訴求する「来てーな舞鶴2016キャンペーン」の一環。

舞鶴市は、京都府北部の日本海に面し、明治34(1901)年の舞鶴鎮守府の開庁以来、日本海で唯一の軍港都市として発展してきた「海軍ゆかりのまち」。
「来てーな」とは、舞鶴の方言で「おいでよ、来てください」という意味で、同キャンペーンの展開は今年で3年目となる。

今年4月には、舞鶴市と共通の歴史をもつ横須賀市(吉田雄人市長)、呉市(小村和年市長)、佐世保市(朝長則男市長)と共に、日本の近代化を推進し、独自の海軍文化を育んだまちの歴史ストーリー「鎮守府 横須賀・呉・佐世保・舞鶴~日本近代化の躍動を体感できるまち~」が、文化庁の「日本遺産」に認定された。
20161024舞鶴市
(さらに…)

【ニュース】 南海不動産など3者、市役所窓口機能&商業施設機能が備わる京都府初の駅前複合開発プロジェクト「グランマークシティ東向日駅前」のモデルルームを10月22日にグランドオープン 京都府向日市

2016.10.21
南海不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社・南海電気鉄道株式会社は、京都府初となる「市役所・商業施設と複合開発」の駅前プロジェクト(京都府向日市)で開発中の新築分譲マンション「グランマークシティ東向日(ひがしむこう)駅前」(総戸数297戸、2018年2月上旬竣工予定)のモデルルームを10月22日よりグランドオープンする。
1995年以降に供給された京都府下の新築民間分譲マンションで、市役所(窓口機能の一部)及び商業施設(スーパーマーケット)との複合開発は京都府初(2016年5月17日現在・有限会社MRC調べ)。

同物件は、阪急京都線「東向日」駅より徒歩2分(約100m)に位置する15階建ての新築分譲マンション。
同物件の店舗・事務所エリアの3・4階には「向日市役所東向日別館(仮称)」が入居、市役所窓口業務を主体とした機能の一部を担うことになっており、1・2階にはイオングループの商業施設(スーパーマーケット)の開業が予定されている。
20161021グランマークシティ東向日
(さらに…)

【PR記事】 小田急グループのUDS、小田急グループの長期ビジョンに基づき京都エリアのホテルを拡充、「ホテル カンラ 京都」が39室増床しリニューアルオープン 京都府京都市

2016.10.17
小田急グループのUDS株式会社(東京都渋谷区、中川敬文社長)は、同社が運営する「ホテル カンラ 京都」を39室増床し、10月17日にリニューアルオープンした。

今回の増床リニューアルオープンは、小田急電鉄株式会社(東京都新宿区、山木利満社長)が、2016年1月に「ホテル カンラ 京都」の資産
(土地・建物)とあわせて取得した隣接する教育施設をホテル用途へ転換するとともに、スパ、レストラン、カフェラウンジ等を新設するもの。

同ホテルのコンセプトは、「既存建物を活かしながら、京都の伝統的な住宅形式である京町家の考え方を取り入れた空間」。
2010年に29室のホテルとしてオープンし、今回の増床により68室を擁するホテルとなった。
20161017ホテルカンラ京都
(さらに…)

【ニュース】 福知山公立大学、JR西日本福知山支社の取り組みに参画、北近畿エリアの「いいもの」を効果的に情報発信 京都府福知山市

2016.10.17
公立大学法人福知山公立大学(京都府福知山市、井口和起学長)は、西日本旅客鉄道株式会社福知山支社(京都府福知山市)が行っている北近畿の「いいもの」に関する魅力発信の取り組みに参画する。

今回の参画は、同大学の地域協働型教育研究の一環。
平成28年11月上旬にオープンする城崎駅温泉構内店舗をはじめ、さまざまな形での北近畿エリアの「いいもの」の効果的な情報発信に取り組んでいくという。
(さらに…)

【PR記事】 学研プラス、「京都生まれの京都育ちの地元女子」が発信する京都グルメ情報書籍を発売、メディア初掲載店などレアな最新情報を多数掲載 京都府京都市

2016.10.13
学研ホールディングス傘下の株式会社学研プラス(東京都品川区、碇秀行社長)は10月13日、「京都生まれの京都育ちの地元女子」が発信する京都グルメ情報書籍「 ええやん!京都: 地元女子がほんまに通うぞっこんグルメ」を発売した。

同書籍に掲載されているのは、「京都生まれ京都育ちの地元女子」が自らの足と味覚を頼りに厳選した「とっておきのお店」。
東京の出版社が刊行するグルメガイドには未掲載の店や、通常は取材お断りのところ「常連さんだから」と掲載が許諾されたメディア初掲載店など、レアな最新情報を多数掲載したという。
20161013ええやん京都
(さらに…)

【PR記事】 COTO、異国の雰囲気が漂うホステル「MOSAIC HOSTEL KYOTO」を京都市南区でオープン 京都府京都市

2016.10.11
株式会社 COTO(コト、京都市南区、皇甫千賀代表)は2016年10月、異国の雰囲気が漂うホステル「MOSAIC HOSTEL KYOTO」(京都市南区)をオープンした。

同施設は、JR「京都」駅より徒歩約10分に位置。
施設内では、世界中から旅人が集まることで、異国の雰囲気が漂い、異文化交流が楽しめるとしている。
オリジナルツアー(有料)も用意した。
20161011MOSAIC HOSTEL KYOTO
(さらに…)

【ニュース】 三井不動産リアルティ、京都タワー近くに「三井のリパーク」モデル事業地を開設、ユニバーサルデザインの環境配慮・地域貢献型駐車場 京都府京都市

2016.10.11
三井不動産リアルティ株式会社(東京都千代田区、山代裕彦社長)は
10月7日、「三井のリパーク」京都タワー東駐車場(京都市下京区)を、環境配慮・地域貢献型駐車場のモデル事業地として開設した。

同駐車場は、京都の玄関口「京都駅」とランドマーク「京都タワー」に近接しており、国内外問わずさまざまな人の利用が想定される。
「三井のリパーク」では、「安心・安全」「先進性」「環境配慮」の3点を主な軸に、同駐車場の設計を行った。
(さらに…)

【ニュース】 WILLER TRAINS、食堂列車「丹後くろまつ号」を2017年1月より豊岡~天橋立間で運行 京都府宮津市

2016.10.06
京都丹後鉄道を運行するWILLER TRAINS株式会社(京都府宮津市、小高直弘代表)は、食堂列車「丹後くろまつ号」を、2017年1月より、豊岡(兵庫県豊岡市)~天橋立(京都府宮津市)間で運行する。

「丹後くろまつ号」では、「FOOD EXPERIENCE」をコンセプトに、食を楽しむだけではなく、食を通じて沿線地域の魅力を発見できるサービスを提供。
今回のコースでは「スイーツコース」「ランチコース」「地酒コース」の3コースで設定し、丹鉄沿線地域の特産品や旬の食材を使った料理や地酒、地元の名店の料理の魅力を伝えるという。
20161006京都丹後鉄道
(さらに…)

【ニュース】 ハイ・パートナーズ、京都・伏見に古民家を活用した忍者・和文化体験施設をオープン 京都府京都市

2016.10.06
ハイ・パートナーズ株式会社(大阪市北区、辻村博志代表)はこのほど、古民家を活用した体験施設「忍者堂 -Ninjado- 和文化体験屋敷」(京都市伏見区)をオープンした。

同施設では、忍者体験などの「和文化」を体験することが可能。
外国人観光客の利用を想定し、英語やムスリムにも対応している。
30161006忍者堂
(さらに…)

【ニュース】 サンフロンティア不動産、京都でインバウンド向けの都市型観光ホテルの開発事業を開始、平成30年下半期の開業を計画 京都府京都市

2016.10.03
サンフロンティア不動産株式会社(東京都千代田区、堀口智顕社長)はこのほど、京都でインバウンド向けの都市型観光ホテルの開発事業を開始した。
京都市内最大の繁華街・四条河原町でホテル用地を固定資産として購入、同社の旗艦店となる高級グレードのホテルを開発する。
総事業費は100億円を見込む。

同計画地は、四条河原町交差点から徒歩1分の河原町通りに面し、京都らしい風情が残る祇園やお茶屋が軒を連ねる先斗町、鴨川や高瀬川、錦市場、八坂神社、円山公園など、京都の代表的な観光スポットに徒歩でアクセス可能な立地だという。
(さらに…)