Home > 8月, 2021

【ニュース】 西武鉄道と西武プロパティーズ、賃貸ガレージハウスプロジェクトを始動、入間市で第1号物件を着工、西武線沿線での新しい住み方を提案 埼玉県入間市

2021.08.06
西武鉄道株式会社(埼玉県所沢市、喜多村樹美男社長)と株式会社西武プロパティーズ(東京都豊島区、上野彰久社長)は、賃貸ガレージハウスのプロジェクトを始動、2022年春の入居開始に向け、入間市で第1号物件を2021年8月に着工する。

同プロジェクトは、西武鉄道が保有する西武線沿線の遊休地を活用した、新たな不動産賃貸事業の取り組みのひとつ。
両社では、コロナ禍により、「郊外から都心に働きに出る」という流れから、通勤時間にとらわれない住まいの選択や、自宅と職場が近接する「職住近接」など、これまでとは異なる新しいスタイルへと変化が進む中、地域環境の発展や持続可能な郊外居住が可能となるような街づくりを進めるとしている。

08061200
(さらに…)

【PR記事】 スーパーホテル、国内166店舗目となる「スーパーホテル名古屋天然温泉新幹線口」を開業 愛知県名古屋市

2021.08.06
株式会社スーパーホテル(大阪市西区、山本健策代表)は8月5日、国内166店舗目となる「スーパーホテル名古屋天然温泉新幹線口」(名古屋市中村区)を開業した。

同ホテルは、JR各線「名古屋」駅太閤通り口(新幹線口)より徒歩約7分・同駅直結エスカ地下街E7出口より徒歩約5分、名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅より徒歩約5分の立地。
同ホテルより名古屋城までは車で約15分、名古屋港水族館までは車で約25分、名古屋市東山動植物園までは車で約20分。

お盆限定の特別プランを実施する他、名古屋港水族館や名古屋市東山動植物園などと提携したプラン、高層階・トレインビュープラン、愛知県民限定プランなども販売し、観光客や地元からのリフレッシュ目的の近場宿泊を提案する。

08061140
(さらに…)

【ニュース】 久慈市と岩手県北自動車、「久慈・八戸高速バス」「久慈観光循環バス」などの実証運行を8月7日より実施、「マイカー以外での観光客」の可能性探る 岩手県久慈市

2021.08.06
久慈市(遠藤譲一市長)と岩手県北自動車株式会社(岩手県盛岡市、松本順社長)は、2021年8月7日~10月24日の期間、岩手県久慈市と青森県八戸市を繋ぐ「久慈・八戸高速バス」と久慈市内の観光地と久慈駅を繋ぐ「久慈観光循環バス」、小袖海岸と久慈駅を繋ぐ路線バス「久慈海岸線」(平日1便追加)の実証運行を実施する。

同実証運行は、「観光庁/既存観光拠点再生・高付加価値化推進事業」の補助金を活用し、久慈市が事業団体、岩手県北バスが補助対象事業者として行うもの。
今後の本格運行に向け、データの収集やニーズの調査を行うとしている。

今年3月末の三陸沿岸道路(久慈~八戸間)の全線開通により、久慈・八戸間の移動時間が大幅に短縮され、高速バスの運行時には、久慈駅~八戸駅間は最短で1時間15分、久慈駅~八戸中心街ターミナル間は最短で58分まで短縮されるという。
新幹線主要駅の八戸駅と久慈市がより近くなることで、観光の面ではこれまで中心だった「近隣マイカー観光客」に加え、実現後はインバウンドも含めた「遠方観光客」の誘客にも有効な交通手段になるとしている。
(さらに…)

【ニュース】 ぎふ清流里山公園、同園内の茶畑で採れた茶葉による「ぎふ和紅茶」の販売を8月8日より開始 岐阜県美濃加茂市

2021.08.06
シダックスグループの事業子会社で公共施設の運営や学校給食・自治体業務などを手掛けるシダックス大新東ヒューマンサービス株式会社(東京都渋谷区、山田智治社長)は、指定管理者として受託運営する「ぎふ清流里山公園」(岐阜県美濃加茂市)で、園内の茶畑で採れた茶葉による「ぎふ和紅茶」の販売を2021年8月8日より開始する。

併せて発売当日は、「ぎふ和紅茶」の無料試飲を同園内の「おんさい館」で先着100名に行うほか、同園内の飲食店でも「ぎふ和紅茶」を使用したドリンクメニューの販売を開始するという。

紅茶生産プロジェクトは、紅茶の生産と園内での販売に留まらない、2021年5月から始動した地域連携プロジェクト。
茶摘み体験のほか、市内にある加茂農林高校や、園内で高級食パンを製造販売する若尾製菓との連携による紅茶を使用したスイーツの開発など、「里山の循環性」を体験的に学べるプログラムを構築するとしている。

08061100
(さらに…)

【PR記事】 サムティ、中洲川端駅徒歩3分の「エスペリアホテル福岡中洲」を開業、1階には⽼舗和菓⼦屋「⽯村萬盛堂」の本店がリニューアルオープン 福岡県福岡市

2021.08.06
サムティ株式会社(⼤阪市淀川区、⼩川靖展社長)は8月2日、「エスペリアホテル福岡中洲」(福岡市博多区)を開業した。

同ホテルは、同社が開発し、同社⼦会社のサムティホテルマネジメント株式会社(大阪市中央区、寺内孝春社長)をオペレーターとして運営するもの。
福岡市営地下鉄空港線・箱崎線「中洲川端」駅より徒歩3分に位置し、同駅から「福岡空港」駅までは約9分、「博多」駅までは約4分、「天神」駅までは約2分。
「博多リバレイン」「博多座」「アジア美術館」「キャナルシティ」といった施設、「マリンメッセ」「国際会議場」といった⼤型のイベントホールも至近で、ビジネス・観光需要に加え、学会・コンサート・スポーツイベントなど様々な需要に対応するという。

08061040
(さらに…)

【ニュース】 東急不動産とパナソニック、ヤマト運輸協力のもと、心斎橋東急ビルで冷凍・冷蔵宅配ボックスの実証実験を開始 大阪府大阪市

2021.08.06
東急不動産株式会社(東京都渋谷区、岡田正志社長)とパナソニック株式会社(大阪府門真市、楠見雄規社長)は8月6日、ヤマト運輸株式会社(東京都中央区、長尾裕社長)の協力のもと、心斎橋東急ビル(大阪市中央区)で冷凍・冷蔵宅配ボックスの実証実験を開始する。

国内の分譲マンションでは、冷蔵宅配ボックスの設置例はあるが、冷凍宅配ボックスの設置例は無いという。
コロナ禍で在宅勤務や非対面の物品の受け渡しの機会が広がるなど、新しい生活スタイルが進むなか、今回の実証実験を通じ、国内初となる分譲マンションへの冷凍・冷蔵宅配ボックスの設置につなげ、新しいライフスタイルの提案を図る。
(さらに…)

【ニュース】 JR西日本不動産開発など、市川市で冷凍冷蔵物流施設を開発、フロン規制に対応し環境にも配慮 千葉県市川市

2021.08.06
JR西日本不動産開発株式会社(大阪市北区、國廣敏彦社長)は、冷凍冷蔵物流施設「LOGI FLAG COLD 市川Ⅰ」(千葉県市川市)の建設工事に着手する。
竣工は2022年秋の予定。

当該地は、東京外環自動車道・東関東自動車道からのアクセスが良好で、東京都心への距離も近く、短時間で大消費地に輸送可能な立地。
冷凍冷蔵物流施設は、既存施設の老朽化と、昨今のフロン規制に伴う冷却設備更新が必要となっていることから、新築物件への入居需要が高まっているという。
同物件では、フロン規制に対応した自然冷媒を使用し、環境にも配慮した施設を開発する。

08061000
(さらに…)

【PR記事】 積水ハウスとマリオット・インターナショナル、道の駅プロジェクト国内14番目となるホテル「フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜高山荘川」を開業 岐阜県高山市

2021.08.06
フェアフィールド・バイ・マリオット 道の駅プロジェクト(大阪市北区、田口雅博プロジェクト統括部長)は8月2日、国内14番目となるホテル「フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜高山荘川」(岐阜県高山市)を開業した。

日本各地の道の駅を拠点とした同プロジェクトは、積水ハウス株式会社(大阪市北区、仲井嘉浩社長)とマリオット・インターナショナル(アメリカ合衆国メリーランド州ベセスダ、アンソニー・カプアーノ代表)が昨年から進めている地方創生事業。
2021年は新たに6軒のホテルを国内に展開、来年以降もホテルの展開は続き、2025年には25道府県で約3,000室規模への拡大を目指す。

08060940
(さらに…)

【ニュース】 西日本鉄道など、今年も福岡農業高等学校の生徒が収穫・加工したシロップで製造した「太宰府梅サイダー」を発売 福岡県太宰府市

2021.08.06
西日本鉄道株式会社は、8月6日より「太宰府梅サイダー」を発売する。
沿線の活性化・魅力向上を目指した「縁線プロジェクト」の一環。

「太宰府梅サイダー」の発売は、今年で6年目となるもの。
新元号「令和」ゆかりの地として一躍有名になった国の特別史跡・大宰府跡の貴重な梅を、福岡県立福岡農業高等学校(福岡県太宰府市、廣松隆二校長)の生徒が収穫し、加工したシロップをもとに製造している商品だという。
今年も昨年同様、約2万本を製造・販売する。
(さらに…)

【ニュース】 土岐プレミアム・アウトレット、JA全農岐阜県本部と連携し、「岐阜県食材フェア」を8月16日~10月10日に初開催 岐阜県土岐市

2021.08.06
三菱地所・サイモン株式会社(東京都千代田区、山岸正紀社長)が運営する土岐プレミアム・アウトレット(岐阜県土岐市)は、全国農業協同組合連合会 岐阜県本部(岐阜県岐阜市)と連携し、2021年8月16日~10月10日の期間、「岐阜県食材フェア」を初開催する。

土岐プレミアム・アウトレットはこれまでにも、自治体・周辺観光地・地元企業などとの地域連携や、岐阜県内の高校で生産された食材を使用したメニュー提供による地産地消の取り組みなどを通じ、エリアの魅力発信に積極的に取り組んできたという。

08060900
(さらに…)