2016.11.14
公益社団法人鳥取県観光連盟と鳥取県観光戦略課は、豊かな自然で育まれた農林水産物の品質と味わいを人々に知ってもらうため毎年実施している「鳥取県産食材レストランフェア」を、東京・関西・名古屋で11月15日より順次開催する。
今年は、アンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」のある東京・銀座・新橋エリアでの11月のフェアを皮切りに、11月下旬~12月下旬を目安に関西エリア(京都・大阪・兵庫)、1月には名古屋の各店で、エリアごとに異なる鳥取県産食材をメイン食材とし、順次開催。
期間中は、各店の料理人が、鳥取県産食材を使ったオリジナルメニューを、期間限定で提供する。
柔らかい肉質に甘い脂がバランスよく入る「鳥取和牛」、みずみずしく甘みが豊富な「ベニズワイガニ」をはじめとする食通が認める海の幸のほか、「大山ブロッコリー」「白ねぎ」等の大地の恵みを、一流の料理人たちによるメニューで楽しめるとしている。
また、今回のフェアで鳥取県産食材を食べることは、10月21日に発生した鳥取県中部地震で被害を受けた鳥取県に対する応援にも繋がるという。
この機会に鳥取県産食材を堪能するとともに、次は鳥取県に遊びに来てもらいたいとしている。
(さらに…)
2016.11.14
旅行予約サービス「楽天トラベル」(運営:楽天株式会社、東京都世田谷区、三木谷浩史会長兼社長)はこのほど、「鍋料理が人気の宿ランキング」を発表した。
同ランキングは、「鍋」のキーワードの入っている宿泊プラン(鍋料理以外は除外)の販売実績のある宿を対象に、「お客様の声」(食事評価点数、40件以上)をもとに集計したもの(調査日は2016年10月1日、対象期間は2015年10月1日~2016年9月30日)。
1位は岐阜県の「料亭旅館 八ツ三館」、2位は同じく岐阜県の「奥飛騨温泉郷 花ごころ万喜(ばんき)」、3位は石川県の「白峰温泉 ホテル八鵬」がランクインした。
(さらに…)
2016.11.14
伊勢志摩国立公園指定70周年事業実行委員会は、2016年11月20日の伊勢志摩国立公園指定70周年記念として、「伊勢志摩国立公園指定70周年記念式典」「全国エコツーリズム大会 in 伊勢志摩」「伊勢志摩満喫フェア」を開催する。
伊勢志摩国立公園(三重県鳥羽市)は、1946年(昭和21年)に戦後初めて国立公園指定を受けた国立公園。
指定区域の96%以上が民有地であるため、豊かな自然の中に人びとの営みが息づく、世界でも類を見ない国立公園となっている。
今年5月に行われた「伊勢志摩サミット」の開催地でもあり、G7首脳陣からは、「伝統の継続性と悠久の歴史を感じた」「景色、自然が最高である」などの感想が寄せられ、世界中から高い評価を集めているという。
(さらに…)
2016.11.14
近鉄不動産株式会社(大阪市天王寺区、赤坂秀則社長)と大栄不動産株式会社(東京都中央区、石村等社長)は、大阪市中央区西心斎橋で新築分譲マンション「(仮称)ローレルタワー心斎橋」の建築工事を11月11日に着手した。
同物件は、大阪市営地下鉄御堂筋線・長堀鶴見緑地線「心斎橋」駅より徒歩3分圏内では初めて分譲されるタワーマンションとなる(MRC調べ:20階以上)。
心斎橋エリアは、大阪の大動脈「御堂筋」に位置し、様々なブランドショップや百貨店、 銀行などが集まる商業の中心地であり生活利便性に優れたエリア。
同エリアでも同マンション建設地は、御堂筋の大通りから一歩中に入った場所に立地、落ち着いた住環境だという。
万一の災害時に備えた防災対策にも注力、免震構造を採用した。
その他詳細については、決定次第発表するとしている。
(さらに…)
2016.11.14
横浜ベイホテル東急(横浜市西区、松田喜光総支配人)は、同ホテル2階「カフェ トスカ」で、2016年11月14日~2017年1月15日の期間
(12月23日~25日を除く)、地元・横浜を中心に神奈川県内の新鮮な食材を使ったディナーブッフェ「ナイト・キッチンスタジアム こだわり食材 神奈川・横浜~地元伝承~」を開催する。
協力は神奈川県・横浜市・小田原市。
毎回人気の地元食材のフェアは、今回で8回目となる。
今年よりサブタイトルを「地産地消」から「地元伝承」に改めた。
小川シェフは、「神奈川・横浜には地元だからこそ感じられる本当の美味しさがある。」という。
新鮮さ、季節の旬を感じられるのは地元食材ならではの特権であり、神奈川にはその美味しさを携えた食材がたくさんあることを広く伝えたい、という思いから、「地元伝承」という言葉に辿りついたとしている。
4月から設置した「地元伝承コーナー」では、生産者との交流を経て、まさにその時期に旬を迎える食材を提供してきた。
今回のフェアでも、冬のこだわり食材を多数紹介する。
(さらに…)
2016.11.14
フードメッセ in にいがた運営会議と新潟市は、本州日本海側最大の食の国際見本市「第8回食の国際見本市 フードメッセinにいがた2016」を、朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター展示ホール(新潟市中央区)で、11月16日~18日に開催する。
8回目となる今回は、昨年より大幅増となる全国28都府県、海外6か国から344社が出展、過去最大規模となる。
会場では「にいがた6次化フェア2016」を同時開催するほか、特別企画として、日本災害食学会の協力により「災害食コーナー」を新設。
また新潟市長による基調講演「新潟市国家戦略特区の挑戦 農業を核に地方創生のトップランナーに」をはじめ、国家戦略特区や災害食などをテーマとした様々な分野のセミナーも開催する。
(さらに…)
2016.11.14
四国旅客鉄道株式会社(香川県高松市、半井真司社長)は11月16日、JR「高松」駅(香川県高松市)2階の待合スペース「アンパンマンれっしゃ!にこにこステーション」に記念撮影コーナーなどを新設する。
昨年12月19日にオープンした、JR「高松」駅2階の待合スペース「アンパンマンれっしゃ!にこにこステーション」は、列車の待ち合わせや出迎えの際に、退屈することなく時間が過ごせることから、こども連れの家族から人気を博しているフリースペース。
今回は、予讃線8000系アンパンマン列車をモチーフにした記念撮影コーナーとアンパンマントロッコをモチーフにした記念撮影コーナーを新設するほか、株式会社明治のしゃべる自販機「アンパンマン自動販売機」を設置し、「アンパンマンコーナー」を更に充実させる。
(さらに…)
2016.11.14
株式会社春光(神奈川県箱根町、米山雄二郎代表)は、同社が運営する箱根湯本の温泉宿「養生館はるのひかり」(神奈川県箱根町)で毎週開催している「身体が喜ぶ!美味しい手作り体験」に、12月より人気のレシピメニューを追加する。
同体験プログラムは、同館がオープン当初より提供している飲食物に対し、「作り方を教えてほしい」「販売してほしい」といった声が多数あったことから、アンケートをもとにプログラムを企画、毎週開催しているもの。
これまでに、「無添加&無農薬生姜シロップ作り」「無添加豆乳ソース(ドレッシング)作り」を実施してきた。
12月からは既存のレシピに加え、「無添加&無農薬藁苞納豆(わらづとなっとう)作り」「無添加旨辛味噌作り」「無農薬糠床作り」を追加する。
(さらに…)
2016.11.14
格安航空会社(LCC)のタイガーエア台湾(台湾台北市)は、沖縄(那
覇)~高雄線(台湾)の運航を2017年3月4日より開始する。
同路線は、同社にとって日本~台湾間12番目の路線。
高雄発着路線としては4路線目となる。
週2便(毎週水曜日と土曜日)の運航を予定しており、高雄国際空港を
16時55分に出発し、那覇からは20時30分に高雄に向け出発する予定。
(さらに…)
2016.11.14
西日本旅客鉄道株式会社(大阪市北区、来島達夫社長)は、2017年より運行開始予定の「TWILIGHT EXPRESS 瑞風(みずかぜ)」で、立ち寄り観光地となる山陰本線「東浜」駅(鳥取県岩美町)の駅舎を改築、レストランなどを開設する。
同列車では1日1回、立ち寄り観光を用意しており、「山陽・山陰コース
(2泊3日・周遊)」の3日目の立ち寄り地「東浜駅周辺エリア」では、駅前に広がる、日本の原風景とも言うべき美しい浦富海岸(世界ジオパーク認定)の眺望と、地引網の実演などが楽しめる予定。
特別な旅に相応しいおもてなしを、国・鳥取県・岩美町とJR西日本が一体となって用意するという。
(さらに…)