【ニュース】 會澤高圧コンクリート、浪江町の南産業団地に研究・開発・生産の3機能を兼ね備えた次世代中核施設「福島RDMセンター」を建設することで浪江町と合意、包括的立地基本協定を締結 福島県浪江町

2021.08.25
會澤高圧コンクリート株式会社(北海道苫小牧市、會澤祥弘社長)は、福島県浪江町の南産業団地に、研究(Research)・開発
(Development)・生産(Manufacturing)の3機能を兼ね備えた次世代中核施設「福島RDMセンター」を建設することで浪江町と合意、8月24日に包括的な立地基本協定を締結した。

福島第一原発事故からの復興を目指す浜通り地区で、先端テクノロジーの社会実装を進め、より高度なコンクリートマテリアル事業と、持続可能社会の実現に資する産業を、地域とともに創出することを目指す。
総工費は約30億円で、今年11月に着工、2023年4月の操業開始を予定している。

08251200
(さらに…)

【ニュース】 諸橋近代美術館、展覧会「ステッピング・アウト~日常の足跡~」で展示する新収蔵作品2点の初公開を記念し、美術館オリジナルのハーブティーを販売 福島県北塩原村

2021.08.25
諸橋近代美術館(公益財団法人諸橋近代美術館、福島県北塩原村)は、展覧会「ステッピング・アウト~日常の足跡~」(会期:
2021年7月13日~11月7日)で展示する新収蔵作品2点の初公開を記念し、美術館オリジナルのハーブティーを企画した。

ハーブティーの企画にあたっては、地元・北塩原村のハーブガーデン「Bandia(バンディア)」が協力。
イギリスの現代アーティスト・PJ クルックの作品の世界からイメージを広げて生まれた、2種類のオリジナルハーブティー「メタモルフォーゼ」「ステッピング・アウト」を提供する。
同商品は同館のミュージアムカフェで販売しているほか、オンラインストアでも8月25日9時30分より販売を開始している。

08251100
(さらに…)

【ニュース】 福島市観光開発など、「いいざか温泉レトロ横丁2021 真夏の飯坂レトロフェス」を8月7日・8日に開催 福島県福島市

2021.07.21
いいざか温泉レトロ横丁実行委員会(福島県福島市、齋藤静男委員長、事務局:福島市観光開発株式会社)は、昭和レトロの面影が残る飯坂温泉地域(福島県福島市)の活性化を目的に、2021年8月7日・8日の2日間、「いいざか温泉レトロ横丁2021 真夏の飯坂レトロフェス」を開催する。

当日は昭和50年代のレコード鑑賞、昭和30年代以降の映画ポスター展、音楽フェス、風鈴絵付け体験、昔遊び体験会、キッチンカーフェス、音楽やダンスのイベントなど多彩な催しが行われるという。
(さらに…)

【ニュース】 JR東日本と磐城済世会、JR「いわき」駅北口のJR東日本用地で新たに病院を整備、いわき市中心市街地の活性化に貢献 福島県いわき市

2021.07.20
東日本旅客鉄道株式会社水戸支社(茨城県水戸市)と公益財団法人磐城済世会(松村総合病院、福島県いわき市、松村耕三理事長)は、JR常磐線・磐越東線「いわき」駅北口のJR東日本用地(福島県いわき市)で、新たに病院を整備する。

同支社といわき市は、2019年7月に「包括連携協定」を締結し、地域と連携しながら地方創生を推進するまちづくりに取り組んでいる。
同計画は、その一環として、いわき市の上位計画「第二次都市計画マスタープラン」「いわき市中心市街地活性化基本計画」に則り、中心市街地での都市拠点機能に重要な医療機能を整備するもの。
中心市街地の活性化に向け、駅周辺に医療機能を整備することで、駅を中心とした、歩いても暮らしやすい都市環境づくりの促進に貢献するという。

07201200
(さらに…)

【ニュース】 立命館災害復興支援室と東北食べる通信、3回目となる「0泊2時間 東北食べるツアー ~生産者と語ろう~」を8月21日にオンラインで開催 福島県桑折町

2021.07.19
立命館災害復興支援室(京都市中京区)と、株式会社ポケットマルシェ(岩手県花巻市、高橋博之代表)が運営する東北の農家・漁師の姿を伝え続ける「東北食べる通信」は、立命館関係者をはじめ一般の人を対象に、3回目となる「0泊2時間 東北食べるツアー ~生産者と語ろう~」を2021年8月21日にオンラインで開催する。

同ツアーは、東北自慢の食材を自宅に届け、その食材をつくった生産者とオンラインでつながり、東日本大震災から10年が経った東北の「いま」を、知って・学んで・味わう全6回のオンラインイベント。
既に開催した第1回(岩手県山田町・赤皿貝)、第2回(岩手県釜石市・ドンコ)では、計37人の学生や一般の人が参加、食材を味わいながら生産者と交流を深めたという。
(さらに…)

【ニュース】 あだたら高原リゾート、夏の風物詩「あだたらイルミネーション」を7月31日~9月20日に開催、今年は60万球にパワーアップ 福島県二本松市

2021.07.12
富士急安達太良観光株式会社(福島県二本松市、小島英雄社長)が展開する「あだたら高原リゾート」(福島県二本松市)は、2021年7月31日~9月20日の期間、「あだたらイルミネーション」を開催する。

今年で10年目を迎える同イベントは、光の天の川を中心に花や動物などをモチーフにした様々なイルミネーションが楽しめる夏の風物詩。
60万球にパワーアップした今年は、「光の天の川」が過去最多の8色になって光り輝くほか、虹色の「光のアーチ」や、多くのひまわりが壁に飾り付けられた「光のサンフラワー」など、フォトジェニックなスポットが新たに登場、安達太良山の斜面を彩るという。

07121200
(さらに…)

【ニュース】 西会津町と会津乗合自動車など、「西会津町民バスの輸送サービス向上に向けた連携・協力に関する協定」を締結 福島県西会津町

2021.07.05
福島県西会津町(薄友喜町長)・会津乗合自動車株式会社(福島県会津若松市、佐藤俊材社長)・株式会社みちのりホールディングス(東京都千代田区、松本順代表)の3者は7月2日、相互に連携・協力することに合意し、「西会津町民バスの輸送サービス向上に向けた連携・協力に関する協定」を締結した。

同町と会津乗合自動車はこれまで、町民バス・イベントバス・スクールバス・高速路線バスの運行で連携してきたが、今回は、同町が今年3月に策定した西会津町デジタル戦略をもとに、新たに3者で連携協定を締結したという。

具体的な協定事項は、「西会津町民バスの輸送の安全、利便性向上と利用促進」「デジタル技術を活用したバス運行」「首都圏等との交通アクセスの向上」「多様な輸送サービスの検討と実証」など。
(さらに…)

【ニュース】 浪江町と丸紅など、復興まちづくりと水素利活用を含めた脱炭素化に向け連携協定を締結 福島県浪江町

2021.07.05
福島県浪江町(吉田数博町長)、丸紅株式会社(東京都千代田区、柿木真澄社長)、株式会社日立製作所(東京都千代田区、小島啓二社長)、パナソニック株式会社(大阪府門真市、楠見雄規社長)、みやぎ生協・コープふくしま(仙台市泉区、大越健治代表理事)は7月2日、水素を含めた復興まちづくり構想とRE100等に向け、連携協力に関する協定書を締結した。

RE100(Renewable Energy 100%)とは、事業活動で消費する電力を、再生可能エネルギーを使用して発電した電力で賄うことを目標とするイニシアチブ。
(さらに…)

【ニュース】 いわき市シティセールス推進協議会、湯本駅2階フロアでワークスペースを7月6日にオープン、JR東日本などと連携を強化 福島県いわき市

2021.07.05
いわき市シティセールス推進協議会(福島県いわき市)と東日本旅客鉄道株式会社水戸支社(茨城県水戸市)は、JR常磐線「湯本」駅(福島県いわき市)2階フロアで、同協議会が運営するワークスペースが2021年7月6日にオープンすることを契機に、地域や鉄道との連携を強化する。

同スペースには、「フラシティ」を連想させる植物や音響設備を設置するほか、地域情報発信スペースなども設置するという。
(さらに…)

【ニュース】 スパリゾートハワイアンズ、グランピング施設「マウナヴィレッジ」を7月26日にオープン 福島県いわき市

2021.06.11
常磐興産株式会社(福島県いわき市、西澤順一代表)が運営するスパリゾートハワイアンズ(福島県いわき市)は、グランピング施設「マウナヴィレッジ」を2021年7月26日にオープンする(予約受付開始は2021年6月16日より)。

「マウナヴィレッジ」は、スパリゾートハワイアンズ・ゴルフコース内に新設するもの。
ビーチの賑わいのなかで水遊びを満喫できるスパリゾートハワイアンズとは対照的に、ハワイの山での過ごし方をイメージし、上質なアウトドア体験を提供するという。

06111000
(さらに…)