【ニュース】 京阪建物、京都駅前で京阪グループ初となるサービスオフィス「ServiceOffice W 京都駅前」を11月1日にオープン 京都府京都市

2019.10.03
京阪ホールディングス株式会社(大阪市中央区、石丸昌宏社長)傘下の京阪建物株式会社(大阪市中央区、道本能久社長)は、京都駅前で京阪グループ初となるサービスオフィス「ServiceOffice W(サービスオフィス ダブル)京都駅前」(京都市下京区)を11月1日にオープンする。

同オフィスの開設場所は、JR「京都」駅より徒歩5分の京都京阪ビル8階。
提供するサービスは、プライバシーが保護された専用個室空間、来客時の打ち合わせやリモートワーク拠点となるビジネスラウンジ空間、ビジネスに必要な家具や設備、有人受付サービスなど。

201910031100
(さらに…)

【PR記事】 リブ・マックス、「京都河原町」駅徒歩約7分の「ホテルリブマックス京都寺町通」を新規オープン 京都府京都市

2019.10.03
株式会社リブ・マックス(東京都港区、有山憲代表)は10月1日、ビジネスホテル「ホテルリブマックス京都寺町通」(京都市下京区)を新規オープンした。

同ホテルは、阪急京都線「京都河原町」駅より徒歩約7分、京阪本線「清水五条」駅より徒歩約7分、京阪本線「祇園四条」駅より徒歩約9分の立地。
周辺にはコンビニエンスストア、スーパー、飲食店、金融機関などが多数ある。

201910031040
(さらに…)

【ニュース】 三井不動産など、「(仮称)京都二条ホテルプロジェクト」の正式名称を「HOTEL THE MITSUI KYOTO」に決定 京都府京都市

2019.10.01
三井不動産株式会社(東京都中央区、菰田正信社長)と三井不動産リゾートマネジメント株式会社(東京都中央区、洲戸渉社長)はこのほど、「(仮称)京都二条ホテルプロジェクト」(京都市中京区)の正式名称を「HOTEL THE MITSUI KYOTO(ホテル ザ 三井 京都)」に決定した、
開業予定は2020年夏、運営は三井不動産100%子会社の三井不動産リゾートマネジメント。

同地と三井家のゆかりは、17世紀末に三井総領家の二代目当主・三井高平が居宅を構えたことに始まる。
その後、昭和中期まで三井総領家が所有し、18世紀初頭から明治初期までは三井の統轄機関だった大元方(おおもとかた)も設置されていた。
同プロジェクトでは、当時から受け継がれてきた門や景石、灯籠など多くの遺構とともに、この地に脈々と刻まれた「時の記憶」を踏襲しながら新たに現代に蘇らせるとしている。

201910011200
(さらに…)

【ニュース】 大和学園、宮津市と連携し、飲食店の品質・接客・清潔感の向上を目指すセミナーを9月26日より全4回開講 京都府宮津市

2019.09.24
学校法人大和(たいわ)学園(京都市中京区、田中誠二理事長)は宮津市と連携し、同市内の飲食店の品質・接客・清潔感(QSC)の向上を目指すセミナーを9月26日より全4回の日程で開講する。

同取り組みでは、同学園がこれまでに培った「食」や「人材育成」に関する教育資産やノウハウを広く提供。
同市内の飲食店の「食のおもてなし」向上に協力し、地域観光や地域産業の活性化に貢献するという。
(さらに…)

【ニュース】 白川まちづくり会社など4団体、50代会社員のセカンドキャリアに向けた本格的リカレントプログラム「京都リカレントステイ」を共同で開発 京都府京都市

2019.09.19
株式会社白川まちづくり会社(京都市東山区、阪本啓之社長)・佛教大学(京都市北区、田中典彦学長)・日本テレネット株式会社(京都市中京区、古川昌美社長)・一般社団法人定年後研究所(東京都港区、得丸英司所長)の4団体は、京都府の後援のもと、50代会社員のセカンドキャリアに向けた本格的リカレントプログラム「京都リカレントステイ」を共同で開発、9月18日より申込受付を開始した。

「京都リカレントステイ」は、人生100年時代の学び直しに向け、大学・商店街・シンクタンクが手を結んで開発した、全国初の本格的なリカレントプログラム。
学び直しだけではなく、フィールドワークを通じ、地域活性化や地元経済貢献にもつながる新しいスキームも内包する。

具体的には、京都が抱える地域課題解決に取り組む地元企業・団体でのフィールドワークと、人生後半戦の生き方や京都の民俗学を佛教大学等での座学を中心に複数回にわたる現地滞在により学び、社会貢献を目的としたビジネス力の醸成を図る。
従来の集合研修やセミナーではなかなか実際の転身に踏み出しにくいという課題を解決し、自分事として消化、最初の一歩を踏み出しやすい、一人ひとりにのカスタマイズされたサービスを提供するという。
(さらに…)

【PR記事】 三交不動産と三交イン、京都駅八条口正面の新規ホテル「三交イン京都八条口」をオープン、最上階に人工温泉の大浴場 京都府京都市

2019.09.17
三重交通グループの三交不動産株式会社(三重県津市、高林学社長)と株式会社三交イン(名古屋市中村区、大川智弘社長)は9月14日、新規ホテル「三交イン京都八条口 雅(みやび)」(京都市南区)をオープンした。

同事業は、三交不動産がホテルを建設し、三交インが運営を行うもの。
JR「京都」駅八条口(近鉄・新幹線口)より徒歩1分の京都駅前正面に位置し、新幹線の車内及びホームからも視認できるロケーションだという。

コンセプトは「古きよきものと新しいものとをおり重ね、歴史を育む京都」。
外観と内装は和の趣を取り入れ、観光都市「京都」らしさを演出した。
和の趣を表現するため、新たなサブネームを「雅(みやび)」と名付け、「雅」ブランド1号店として展開する。

201909171140
(さらに…)

【ニュース】 プリンスホテルとパナソニックホームズ、新ホテルブランド「プリンス スマート イン」の1号店を京都市に初出店、開業は2021年夏頃 京都府京都市

2019.09.17
株式会社プリンスホテル(東京都豊島区、小山正彦社長)とパナソニックホームズ株式会社(大阪府豊中市、井上二郎社長)は、阪急京都線「大宮」駅より徒歩約2分の再開発用地で、新規ホテル(京都市下京区)を2021年夏頃に開業する。

同ホテルは、パナソニックホ ームズが事業主体となり、プリンスホテルが運営するもの。
プリンスホテルの新ホテルブランド「プリンス スマート イン」を初出店する。

「プリンス スマート イン」は、プリンスホテルが新たに展開するホテルブランド。
予約からチェックイン、チェックアウトまで、スマートなサービスを提供し、機能的で利便性・快適性を追求するホテルとして、中長期で国内100店舗の展開を予定している。
20代~30代のビジネス客に加え、国内外のレジャー利用も手軽に利用できるホテルを目指す。
今後は、首都圏の他、地方都市、新幹線停車駅や地方空港周辺都市等を軸に出店を進めるという。

201909171100
(さらに…)

【ニュース】 京都市など、祇園町南側地区で観光マナーの周知・啓発に係る実証事業を9月30日より実施 京都府京都市

2019.09.17
京都市は、公益社団法人京都市観光協会や地元協議会等と連携し、秋の観光シーズンの間、祇園町南側地区(京都市東山区)で観光マナーの周知・啓発に係る実証事業を9月30日より実施する。
事業実施主体は国土交通省近畿運輸局。

同地区では、近年の観光客の増加に伴い、観光客のマナー違反が発生しており、地域の人々からは早急な事態の改善が求められてきた。
こうした中、同市などでは、今年6月に地元協議会や東山警察署、学識経験者等で構成する「祇園町南側地区における観光客へのマナー周知・啓発検討会」を設置し、同地区における効果的なマナー周知・啓発に向けた取組について検討してきたという。
(さらに…)

【ニュース】 京都丹後鉄道を運行するWILLER TRAINS、10月1日より運賃改定を実施、短距離区間と長距離区間では一部値下げも 京都府宮津市

2019.09.13
京都丹後鉄道を運行するWILLER TRAINS株式会社(京都府宮津市、寒竹聖一代表)は、8月7日に行っていた鉄道事業の旅客運賃変更認可申請が、9月12日付で認可されたと発表した。
これにより、10月1日より運賃改定を実施する。

今回の改定は、乗客の意見を反映したもので、利便性向上と同時に、利用者の負担軽減も目的としている。
具体的には、210円以下の短距離区間の運賃を50円・100円区切りに値下げし、長距離区間(1,510円~1,800円)の運賃は全て
1,500円に値下げする。
さらに、210円区間を路線バス同様の200円とし、運行本数の少ない鉄道・路線バスをどちらも同等に利用できるようにするという。
(さらに…)

【PR記事】 ラグジュアリーホテル「そわか」、レストラン「ラ・ボンバンス」で秋の味覚を贅沢に使用したメニューを11月まで提供 京都府京都市

2019.09.13
株式会社畑中(京都市東山区、畑中誠司代表)は、同社が運営するラグジュアリーホテル「そわか(SOWAKA)」(京都市東山区)併設のレストラン「ラ・ボンバンス」で、9月~11月の期間、秋の味覚を贅沢に使用した「秋限定メニュー」を提供する。

「秋限定メニュー」では、名残り鱧と松茸を秋の温菜とともに汁もので仕立てた「秋味の温菜 汁もの仕立て」、焼いた子持ち鮎を煮びたしで骨まで柔らかくした「子持鮎二種の調理法で姿焼き煮浸し」、牛の幽庵焼きに香り引き立つ松茸を巻いた「黒毛和牛柚子挟み焼き」、オマール海老やアワビなどの海鮮を松茸とともに蒸した「海鮮陶せいろ蒸し」の4品を用意。
食事に合わせた日本酒のペアリングも用意したという。

201909130940
(さらに…)