2024.07.17
相模原市(本村賢太郎市長)は、相模原駅北口地区土地利用計画(相模原市中央区、約15ha)の策定に向け、民間企業等から提案を募集する。
同地区は、平成26年に国に返還された相模総合補給廠(さがみそうごうほきゅうしょう、在日アメリカ陸軍の補給施設)の一部返還地。
同地区に新市街地を形成していくことで、相模原駅周辺地区発展の起点としての役割が期待されているという。
(さらに…)
2024.07.17
エレコム株式会社(大阪市中央区、石見浩一社長)は2024年7月
12日、神奈川県葉山町(山梨崇仁町長)と「災害時における施設等の利用に関する協定」を締結した。
同協定は、同町内で災害が発生もしくは発生するおそれがある場合に備え、同社が所有するレクトーレ葉山湘南国際村の宿泊棟や研修棟、駐車場などを避難所として使用してもらう旨を定めたもの。
帰宅が困難な人や高齢者などで避難時に支援を必要としている人など、同町が認めた町民を受け入れの対象者としている。

(さらに…)
2024.07.11
「三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド」(横浜市金沢区)は
、「湘南はしご酒フェス in 横浜ベイサイド」を2024年8月16日
・17日に開催する。
同イベントは、海辺のアウトレットで、湘南や地元ゆかりのクラフトビア・ワイン・日本酒などが集結するグルメフェス。
ヨットハーバーを眺めながらお酒を楽しめる、同施設ならではのイベント空間で、様々なお酒を味わるという。
(さらに…)
2024.07.11
全国にビジネスホテル 「ドーミーイン」を全国展開する株式会社共立メンテナンス(東京都千代田区、中村幸治社長)は2024年7月11日、「global cabin横浜中華街
」(横浜市中区)をリニューアルオープンする。
合わせて、館内には神奈川エリア初出店となる「CAFÉ OASIS 横浜中華街店」が同日オープンする。
同ホテルは、みなとみらい線「元町・中華街」駅より徒歩5分の立地。
今回リニューアルオープンで増設したサウナには、ミストが噴射する「ととのい増強レバー」に加え、冷水シャワーを完備。
ヒーリングミュージックを聴きながら、サウナを楽しめるという。

(さらに…)
2024.07.05
相鉄ローゼン株式会社(横浜市西区、曽我清隆社長)子会社の株式会社葉山ボンジュール(横浜市西区、右田祐二社長)は、フェリス女学院大学(横浜市泉区、檜山ルイ学長)とコラボレーションし、新商品として「地産地消」や「フードロス」に配慮したパンを販売する。
同取組みは、同大学エコキャンパス研究会と葉山ボンジュールが地産地消の推進とフードロス削減を意識したパンを製造し、地球環境に配慮したパンを食べることで、身近に環境対策に参画できることを消費者と共有することを目的にしたもの。
地元神奈川県内で採れた食材を使用することで輸送距離を短縮し環境負荷を軽減するほか、普段は使われないパンの耳を活用したアレンジメニューにより、フードロス削減にも貢献するという。

(さらに…)
2024.07.04
総合ホテルチェーン「ルートインホテルズ」を全国展開するルートインジャパン株式会社(東京都品川区、永⼭泰樹社長)は2024年7月3日、「ホテルルートイン平塚駅北口
」(神奈川県平塚市)を開業した。
同ホテルは、JR東海道線「平塚」駅北口より徒歩約3分、同駅西口より徒歩約2分、新湘南バイパス「茅ヶ崎西」ICより車で約12分の立地で、「レモンガススタジアム」までは車で約10分。
館内には男女別人工温泉大浴場を設置、朝食は和洋バイキング形式で提供する。

(さらに…)
2024.07.02
京浜急行電鉄株式会社(横浜市西区、川俣幸宏社長)は、公益財団法人横須賀市産業振興財団(神奈川県横須賀市、小池克彦理事長)が主催する「スタートアップオーディションin YOKOSUKA」で横須賀市を舞台とする地域課題解決型オープンイノベーションプログラム第1弾「KEIKYU ACCELERATOR PROGRAM in YOKOSUKA
」を2024年7月1日より開始した。
同社が2017年に開始した「KEIKYU ACCELERATOR PROGRAM
」では、VRやAR技術を活用した新たな観光体験ツアーなど、スタートアップ企業とのオープンイノベーションを推進してきたという。
2024年2月に常時募集型にリニューアル、「移動」と「まち創造
」の2つのプラットフォームで「新たな価値」の創出に向け取り組んできたとしている。
(さらに…)
2024.06.28
東急不動産株式会社(東京都渋谷区、星野浩明社長)など6社は、開発中の新築分譲マンション「ブランズタワー橋本」(相模原市緑区)でマンションギャラリーを2024年6月22日にグランドオープンした。
同物件は、京王相模原線・JR横浜線「橋本」駅より徒歩4分の立地。
29階建て・総戸数458戸の新築分譲タワーマンションで、環境先進マンション「BRANZ(ブランズ)」のフラッグシップとして、事業主6社の知恵を結集した超高層ランドマークタワーに、緑豊かな森と広場を整備することで、豊かなライフスタイルを提案するとしている。

(さらに…)
2024.06.27
株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド(東京都豊島区、金田佳季社長)とオリックス・ホテルマネジメント株式会社(東京都港区、似内隆晃社長)は、2024年7月1日より、箱根エリアでそれぞれが展開するホテルなどの運営施設で、共通の倉庫から食材を各ホテルにまとめて配送する「共同配送」で協働を開始する。
西武・プリンスホテルズは、2016年に自社の都内ホテルで「共同配送」を開始、これまで箱根・伊豆エリア、西日本エリアと徐々に実施エリアを拡大してきた。
今回初めて、他社ホテルとの「共同配送」を開始する。

(さらに…)
2024.06.24
株式会社京急イーエックスイン(横浜市西区、染崎素洋社長)は、京浜急行電鉄株式会社(横浜市西区、川俣幸宏社長)などが開発した複合ビル「横浜シンフォステージ」(横浜市西区)のウエストタワー高層階部分(26階~30階)で、ビジネスホテル「京急 EXホテル みなとみらい横浜
」を2024年6月24日に開業する。
同ホテルは、京急イーエックスインが展開するビジネスホテルの上位グレードで「京急EXホテル」ブランドとしては、横浜エリア初出店となるもの。
同ブランド初の男女別大浴場・露天風呂を設置した。
なお、同施設の1階~3階の低層部商業ゾーンでは、飲食店舗、クリニック、ドラッグストア、コンビニエンスストアなど計10店舗が2024年5月9日より順次開業している。

(さらに…)