【ニュース】 近畿大学、「近大発Dr.トマト」を使用したコラボメニューを、あべのハルカス近鉄本店の「大北海道展」で限定販売 北海道倶知安町

2016.10.04
近畿大学(大阪府東大阪市)は、10月5日~11日にあべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)で開催される「大北海道展」で、「近大発Dr.トマト」を使用したコラボメニューを販売する。

同大学では、独自の栽培法により、甘味やうま味の強い「近大発Dr.トマト」を開発。
開催期間中は、「近大発Dr.トマト」を使用したトマトジュースと、北海道のスープカレー店「スープカレーGARAKU」とコラボした限定メニューを販売するという。
20161004近畿大学
(さらに…)

【ニュース】 津軽海峡フェリー、新造船「ブルードルフィン」の一般見学会を10月8日に青森港で、10月9日に函館港で開催 北海道函館市

2016.10.03
津軽海峡フェリー株式会社(北海道函館市、石丸周象社長)は、津軽海峡ロード「青森~函館」航路で現在運航中の「ブルードルフィン」の船名を継承し、就航する新造船の船内一般見学会を、10月8日に青森港で、10月9日に函館港で開催する。
新造船「ブルードルフィン」の初就航は、10月11日の函館発22便(20時15分発)。

10月9日は、船内一般見学会の前に「お披露目会」を実施、関係取引先を招き、テープカットを行う。
一般見学会では、各港先着2,000名に数量限定非売品のオリジナルグッズをプレゼントする。
20161003津軽海峡フェリー
(さらに…)

【PR記事】 呉竹荘グループ、旧ホテルレオパレス旭川を「くれたけイン旭川」としてリブランドオープン 北海道旭川市

2016.09.30
くれたけホテルチェーンを展開する呉竹荘グループ(浜松市中区)は8月19日、旧ホテルレオパレス旭川(北海道旭川市)を「くれたけイン旭川」としてリブランドオープンした。
同チェーンとしては北海道初出店となる。

同ホテルはJR「旭川」駅より徒歩約8分の立地。
昭和の雰囲気を残す北の歓楽街「3・6街(サンロク街)」も徒歩すぐの場所にあるという。
20160930くれたけイン旭川
(さらに…)

【ニュース】 ヤマト運輸など、北海道の路線バス4路線で宅急便を輸送する「客貨混載」を開始、路線バス網の維持などに貢献 北海道名寄市

2016.09.28
ヤマトホールディングス傘下のヤマト運輸株式会社(東京都中央区、長尾裕社長)と、名士バス株式会社(北海道名寄市、南原眞一社長)、士別軌道株式会社(北海道士別市、千葉繁夫社長)、十勝バス株式会社
(北海道帯広市、野村文吾社長)は、北海道の路線バス4路線(恩根内線・下川線・朝日線・帯広陸別線)で、約2ヶ月間の実証実験を終え、本格的な「客貨混載」を9月27日より開始した。

過疎化や高齢化が進む中山間地域でのバス路線網の維持と、物流の効率化による地域住民の生活サービス向上が目的。
同取り組みでは、宅急便を積載するために座席の一部を荷台スペースにした路線バスが、4路線の路線バスで運行し、宅急便を輸送する。
20160928ヤマト運輸
(さらに…)

【ニュース】 近畿日本ツーリスト個人旅行、有楽町営業所に北海道ふるさと移住定住推進センターの情報提供コーナーを10月1日より設置 北海道札幌市

2016.09.28
近畿日本ツーリスト個人旅行株式会社(東京都新宿区、岡本邦夫社長)は、北海道総合政策部と連携し、「北海道ふるさと移住定住推進センター(どさんこ交流テラス)」(東京都千代田区)の情報提供コーナーを、
10月1日より同社有楽町営業所内に設置する。

開設当日は、北海道の高橋はるみ知事が視察を行う予定。
(さらに…)

【PR記事】 センチュリーロイヤルホテルなど、10月1日より「札幌ホテル夜景ディナー企画」を開催、ホテルの夜景と食で夜景観光をPR 北海道札幌市

2016.09.26
展望レストランのある札幌市内の3つのホテル(センチュリーロイヤルホテル・ホテルエミシア札幌・JRタワーホテル日航札幌)は、10月1日を
「札幌ホテル夜景の日」と定め、夜景をテーマにした特別ペアディナーを10月1日~11月30日の期間提供する。

同企画は札幌が「日本新三大夜景都市」に認定されてから10月で1周年になるのに合わせ、食と夜景を組み合わせた「新しい夜景観光」を創造・発信し、札幌の夜景が新たな観光資源であることを、地元客や観光客にPRすることを目的に企画、開催するもの。
3ホテルによる初の共同企画となる。
また、今回の企画では、宝飾品販売会社ともタイアップを図り、カップルのデートやプロポーズスポットであることを積極的にPRし、ブライダル需要の掘り起こし・活性化も図る。
20160926センチュリーロイヤルホテル
(さらに…)

【ニュース】 大和ハウス工業、北海道最大級の物流施設・大型マルチテナント型物流施設「DPL札幌東雁来」を着工 北海道札幌市

2016.09.20
大和ハウス工業株式会社(大阪市北区、大野直竹社長)は、北海道最大級の大型マルチテナント型物流施設「DPL札幌東雁来」(札幌市東
区)を10月1日に着工する。
総投資額は約90億円。

同物件は、札樽自動車道「雁来IC」から約2.5km、道央自動車道「札幌IC」から約4.1kmと近接しており、北海道全域へのアクセスが容易な立地。
また、札幌都心部まで約7kmと、職住近接の就労環境も整っているという。
20160920大和ハウス工業
(さらに…)

【PR記事】 ホテルゆもと登別、耐震改修工事などを完了しリニューアルオープン 北海道登別市

2016.09.20
株式会社グランビスタ ホテル&リゾート(東京都中央区、須田貞則社長)は、同社が運営を受託しているホテルゆもと登別(北海道登別市登別温泉町、安部達郎支配人)で、今年3月より実施していた耐震改修工事、完全禁煙フロアの新設、外壁塗装・サイン取付などの工事を完了、
8月31日にリニューアルオープンした。

同ホテルは登別温泉街の入口に位置し、土産店の並ぶ極楽通りに面しており、名所・地獄谷まで徒歩約10分程の立地。
温泉は100%源泉掛け流しで、効能・泉質の異なる3種類の源泉と1種類の混合泉を引き入れた浴槽では、それぞれの効能をじっくりと楽しめるという。
夕食は部屋出しとし、地元北海道の旬の食材を使用、丹精込めて作られた一皿一皿に新鮮な山海の幸を堪能出来るとしている。
20160920ホテルゆもと登別
(さらに…)

【PR記事】 タスク、JR千歳駅より徒歩3分の新規ホテル「クイーンズホテル千歳」をオープン 北海道千歳市

2016.09.15
千歳第一ホテルやANAホリデイ・イン札幌すすきのなどを運営する株式会社タスク(北海道千歳市、石村圭史社長)は9月15日、新規ホテル「クイーンズホテル千歳」(北海道千歳市)をオープンした。

同ホテルはJR「千歳」駅より徒歩約3分の立地。
周辺には飲食店等が多数ある。
客室数は153室、館内には大浴場を設置した。

なお、10月15日には館内1階で朝食などを提供する居酒屋「和 どさんこキッチンゴリラ千歳店」がオープンする。
20160915クイーンズホテル千歳
(さらに…)

【PR記事】 オリックス不動産、湯の川温泉「ホテル万惣」の「雅館」を全面リニューアルオープン 北海道函館市

2016.09.15
オリックス不動産株式会社(東京都港区、松本哲男社長)は9月15日、湯の川温泉「ホテル万惣」(北海道函館市)の「雅館」を全面リニューアルオープンした。

年間500万人近くが訪れる国内屈指の観光地・函館も、北海道新幹線開通・インバウンドの増加という流れを受け、マーケットの大きな変化が予想される。
同館は、これまでもにも独創的な北の味覚と源泉掛け流しの天然温泉で好評を得てきたが、新たなマーケットを見据え、客室や大浴場の充実を図り、外観やロビーを含め、全面改装を実施したという。
20160915ホテル万惣
(さらに…)