【ニュース】 ハイメディック、京都大学医学部附属病院内に建設中の「ハイメディック棟」を検診拠点とする会員募集を開始 京都府京都市

2016.01.26
リゾートトラスト株式会社(名古屋市中区、伊藤勝康社長)の100%子会社・株式会社ハイメディック(名古屋市中区、伊藤勝康社長)は1月25日、京都大学医学部附属病院内に建設中の「ハイメディック棟」を検診拠点とする「ハイメディック京大病院コース」の会員募集を開始した。
検診開始は2016年6月頃の予定。

同社では、連携医療機関とともに、高精度検診や医療相談などを行う総合メディカルサポート倶楽部「グランドハイメディック倶楽部」を運営。
「ハイメディック京大病院コース」は、同社がグランドハイメディック倶楽部会員の検診を医療法人社団ミッドタウンクリニックに委託し、同医療法人と国立大学法人京都大学が共同研究を行うことにより、「ハイメディック棟」内にある「先制医療・生活習慣病研究センター」で検診を行うというもの。
20160126ハイメディック
(さらに…)

【ニュース】 小田急電鉄、UDSが運営する「ホテルカンラ京都」の土地・建物と隣接する教育施設を取得、教育施設をホテル用途へ転換するコンバージョン工事を実施 京都府京都市

2016.01.15
小田急電鉄株式会社(東京都新宿区、山木利満社長)は、小田急グループのUDS株式会社(東京都渋谷区、中川敬文社長)が運営する「ホテルカンラ京都」(京都市下京区)の資産(土地・建物)と隣接する教育施設(京都市下京区)の資産を取得、教育施設をホテル用途へ転換するコンバージョン工事を実施する。

「ホテルカンラ京都」は、「既存建物を活かしながら、京都の伝統的な住宅形式である京町家の考え方を取り入れた空間」というコンセプトのもと、2010年に29室を擁するホテルとしてオープンした。
同ホテルは、国内をはじめ訪日観光客からも人気の高い京都で、JR「京都」駅より徒歩10分程度の好立地に位置。
また、宿泊客全体の40%以上を訪日旅行客が利用するなど、国内外の旅行雑誌や旅行情報サイトでも好評を得ており、開業以来好調に推移している。

コンバージョン工事では、UDSが「継承と革新」をデザインコンセプトに京都の伝統を継承しながら、京都で培われた技術と技法を用い、革新する空間の創造を目指し、企画・ 設計業務を担う。
2016年11月(予定)には、既存の29室に39室を加え68室に拡張するほか、レストラン、カフェラウンジを新設し、UDSが「ホテルカンラ京都」として一体的に運営する。
20160115ホテルカンラ京都
(さらに…)

【ニュース】 京都・梅小路みんながつながるプロジェクト、冬のライトアップイベントを2016年2月6日~14日に梅小路公園で開催 京都府京都市

2015.12.25
JR西日本や京都水族館などで構成する「京都・梅小路みんながつながるプロジェクト(京都・梅小路まちづくり推進協議会、岩崎悟志代表)」
は、冬のライトアップイベント「京都・冬の光宴~共生と共鳴~」を2016年2月6日~14日に梅小路公園で開催する。

同イベントは、梅小路公園内の3つのエリアで、「森の中の光のかたち」をコンセプトに、自然と光を五感で感じ、新しい感動を演出するライトアップイベント。
期間中は、約2万3,000球のLEDを散りばめ、河原の冬蛍をイメージした幻想的な空間など、エリアごとに異なる3つの光の演出で美しい夜の梅小路公園が楽しめるという。
20151225京都梅小路
(さらに…)

【ニュース】 阪急電鉄など、「洛西口~桂 駅間プロジェクト」を始動、鉄道高架下の空間を活用した「歩くまち京都」のモデルに 京都府京都市

2015.12.24
京都市と阪急電鉄株式会社(大阪市北区、中川喜博社長)は12月21日、西京区エリアのまちづくりで包括的連携協定を締結、第一弾として
「洛西口~桂 駅間プロジェクト」を始動した。

同協定により、同エリアをはじめとする市民との協働で、「人と公共交通優先の歩くまち京都」の理念に沿ったまちづくりを推進し、高架下からはじまる地域活性化の全国モデルを目指す。

連携事項は、「洛西ニュータウンの活性化や大原野地区におけるブランド戦略等、西京区全体のまちづくりの推進」「洛西口駅から桂駅までの高架下空間における地域の活性化に資する開発の検討及び実施」「その他、地域の活性化に貢献するための施策の検討及び実施」。
20151224阪急電鉄
(さらに…)

【ニュース】 京都丹後鉄道、特急列車「丹後の海」の2編成目が12月26日に登場、京都表具協同組合の全面協力で金箔の装飾品を設置 京都府宮津市

2015.12.22
京都丹後鉄道(運営:WILLER TRAINS株式会社、京都府宮津市、村瀬茂高代表)は、11月13日より運行を開始した特急列車「丹後の海」の2編成目(1編成2両、自由席車両+指定席車両)の運行を12月26日より開始する。

2編成目は、水戸岡鋭治氏の設計・デザインに加え、京都表具協同組合(田中善茂理事長)の全面協力を得て、自由席側に金箔の装飾品を設置するなど、1編成目とは異なる工夫を施した。
初日となる12月26日は、「たんごリレー号」等での運行を予定しているという。
201512222京都タンゴ鉄道
(さらに…)

【ニュース】 京都市など、京都創生PR事業「京あるきin東京2016~恋する京都ウィークス~」を2016年2月13日~3月13日に東京都内各所で開催 京都府京都市

2015.12.22
京都市は、「京都創生」への理解・応援を目的としたイベント「京あるきin東京2016~恋する京都ウィークス~」を、2016年2月13日~3月13日に東京都内各所で開催する。
共催は京都商工会議所・公益社団法人京都市観光協会・京都創生推進フォーラム。

「京都創生」は、京都に息づく四季折々の自然景観や、寺社や京町家などの趣深い町並み、受け継がれ磨き上げられてきた伝統文化など、京都の魅力を守り、未来に引き継いでいくための取り組み。
6回目となる今回は、京都にゆかりのある185の企業や団体や大学が参画、約1ヶ月間にわたり東京の様々な場所で、多彩で奥深い京都の魅力を発信する112の事業を集中的に展開する。
(さらに…)

【ニュース】 舞鶴市など、シティPRイベント「引き揚げと海軍ゆかりのまち舞鶴in東京」を東京・丸の内で12月25日~27日に初開催 京都府舞鶴市

2015.12.18
舞鶴市(多々見良三市長)・舞鶴引揚記念館・一般社団法人舞鶴観光協会は、シティPRイベント「引き揚げと海軍ゆかりのまち舞鶴in東京」を、
12月25日~27日の3日間、JR東京駅丸の内南口目の前のJPタワー・KITTE地下1階の東京シティアイ パフォーマンスゾーンで初開催する。

テーマは「心を繋ぐはがきと手紙」。
同市の認知と関心向上を目的とする「来てーな舞鶴2015キャンペー
ン」の一環。

同イベントでは、会場を「引き揚げのまち・舞鶴」と「海軍ゆかりのまち・舞鶴」の2つのゾーンに分け、舞鶴の魅力を「はがきや手紙」「郵便ポスト」などにまつわる資料や情報を紹介する。
(さらに…)

【ニュース】 藤田観光、寺町通りに開業予定のホテル名称を「ホテルグレイスリー京都三条」に決定、2016年7月にオープン 京都府京都市

2015.12.18
藤田観光株式会社WHG事業グループ(東京都文京区、北原昭最高業務執行責任者)は、2016年に京都市中京区の寺町通りに開業を予定しているホテルの名称を「ホテルグレイスリー京都三条」に決定した。
ホテル開業日は、2016年7月1日の予定。

同ホテルは、安土桃山時代から代々受け継がれてきた老舗の店舗が多く立ち並ぶ寺町京極商店街に位置。
全97室をダブルルームとし、フロントでは観光情報の提供などコンシェルジュサービスを実施する。
20151218藤田観光
(さらに…)

【ニュース】 京都市都市整備公社、京都市市役所前広場で機械式地下駐輪場を12月19日15時にオープン 京都府京都市

2015.12.11
一般財団法人京都市都市整備公社(京都市下京区、山崎糸治理事長)は、京都市役所前広場に最新式の機械式地下駐輪場「京都市市役所前広場自転車駐車場」(京都市中京区)を12月19日15時よりオープンする。

同駐輪場は、今年2月11日にオープンした「京都駅八条口東・西自転車駐車場」に続き、京都市で第2号となる機械式地下駐輪場。
「京都駅八条口東・西自転車駐車場」が、京都駅や同駅周辺に通勤・通学される定期利用者専用の駐輪場であるのに対し、今回オープンする同駐輪場は、都心繁華街の商業施設等へ訪れるすべての利用客の「一時利用」にも対応する。
20151211京都市都市整備公社
(さらに…)

【ニュース】 京都市など、京都の冬の味覚を堪能する食のイベントを2016年2月1日~29日に開催、過去最高の180店舗が参加、インバウンド需要にも対応 京都府京都市

2015.12.09
京都市と京都レストランウインタースペシャル実行委員会などは、京都の冬の味覚を堪能する食のイベント「京都レストランウインタースペシャル2016」を2016年2月1日~29日に開催する。
京の食文化の普及促進と、冬の閑散期対策が目的。

7回目となる今回は、甘味処も参加し、過去最高の180店舗で特別メニューを特別価格で提供する。
伝統の味を受け継いできた老舗店舗に加え、新進気鋭の店舗なども多数参加するという。
(さらに…)