【ニュース】 鳥取県、フレンチレストラン「クイーン・アリス ガーデンテラス日吉」との期間限定特別コラボレート企画を実施 鳥取県鳥取市

2014.08.12
鳥取県(平井伸治知事)は8月18日~10月8日の期間、フレンチレストラン「クイーン・アリス ガーデンテラス日吉」(横浜市港北区)との期間限定特別コラボレート企画を実施する。
同県産農産物の首都圏における情報発信の一環。
今回の企画では、鳥取県が誇る「鳥取和牛オレイン55」と梨の新エース「新甘泉(しんかんせん)」が、石鍋裕シェフの手によって、オリジナルメニューとして登場。
食通を納得させる逸品が堪能できるという。

(さらに…)

【ニュース】 ウィズスポなど、「温泉ライダーin三朝温泉」を11月22日~23日に開催、4時間サイクルエンデューロの参加者募集を開始 鳥取県三朝町

2014.07.24
一般社団法人ウィズスポは、鳥取県と三朝町との共催により、子どもから大人まで楽しめる自転車イベント「温泉ライダーin三朝温泉」を11月22日~23日に開催する。
同県では平成25年6月に「鳥取県バイシクルタウン構想」を策定。
通勤や買物での自転車利用、及びレクリエーションとしての自転車利用等を推進しており、同大会は同構想の実現に向けて開催するもの。
同大会は、2.4kmの公道を完全封鎖型した周回コースを4時間で何周できるかを競う耐久レース(エンデューロ)で、ロードタイプからママチャリまで参加可能としている。

(さらに…)

【ニュース】 グッドスマイルカンパニー、倉吉市にフィギュア製造工場を新設、Made In Japanを世界へ発信 鳥取県倉吉市

2014.06.27
ディフォルメフィギュア「ねんどろいど」シリーズなどを手掛ける株式会社グッドスマイルカンパニー(東京都墨田区、安藝貴範社長)はこのほど、倉吉市にフィギュア製造工場を新設すると発表した。
フィギュア製造拠点として、Made In Japanを世界へ発信する。
同社では、日本が世界に誇るフィギュア・玩具の企画・制作・製造・販売・製造を主な業務として展開してきた。
代表シリーズ・ディフォルメフィギュア「ねんどろいど」シリーズは、2014年初夏現在、400種類以上を発売している。
新工場は、オンキヨートレーディング株式会社が所有する西倉吉工業団地内に新設するもの。
敷地面積は約1,000坪、設備投資額は約4億2,000万円の予定。
同社代表商品「ねんどろいど」等を製造、月産4万個の生産を目標としている。

(さらに…)

【ニュース】 中国地域産学官コラボレーション会議、中国地域産学官コラボレーションシンポジウム「地域イノベーション創出2014 in とっとり」を7月2日に開催 鳥取県鳥取市

2014.06.25
中国地域産学官コラボレーション会議は、中国地域産学官コラボレーションシンポジウム「地域イノベーション創出2014 in とっとり」を、とりぎん文化会館(鳥取県鳥取市)小ホールで7月2日に開催する。
中国地域産学官コラボレーション会議は、鳥取県を含む中国地域の主要な産学金官86機関で構成。
今回が14回目となる同シンポジウムは、中国地域各県の持ち回りで開催しており、鳥取県内での開催は平成21年以来3回目となる。

(さらに…)

【ニュース】 鳥取県、メルセデス・ベンツ コネクションのレストラン「アップステアーズ」と期間限定の特別コラボレート企画を実施 鳥取県鳥取市

2014.06.16
鳥取県(平井伸治知事) は、メルセデス・ベンツ コネクションのレストラン「アップステアーズ」(Mercedes-Benz Connection UPSTAIRS、東京都港区)と、期間限定の特別コラボレート企画を実施する。
首都圏での同県農産物の情報発信の一環。
同店では、フレンチの名店で腕を振ってきた松石匡伯料理長シェフが、鳥取の味覚をオリジナルメニューとして提供。
同県の特産品である、オレイン酸を55%以上含むオリジナルブランド和牛「鳥取和牛オレイン55」と、長いもの新品種「ねばりっこ」を使用した一皿を、6月15日~7月15日の1か月間、特別コースメニューのメインディッシュとして選択可能とした。

(さらに…)

【ニュース】 鳥取県、唱歌「ふるさと」の誕生100周年を記念する関連事業を県内各地で展開 鳥取県鳥取市

2014.06.12
鳥取県は、同県出身の作曲家・岡野貞一が作曲し、日本で最も親しまれている唱歌のひとつ「ふるさと」の誕生100周年を記念する関連事業を、今後県内各地で展開する。
1914年(大正3年)に「ふるさと」が初めて教科書に発表された日である6月18日を皮切りに、「とっとりふるさと大使」の歌手・森昌子さんによる記念コンサートや、音楽碑のリニューアルなど、「ふるさと」にちなんだ各事業を通じ、「日本のふるさと鳥取」を県内外に発信していくという。

(さらに…)

【ニュース】 マンパワーグループ、鳥取県より「レディーズ仕事ぷらざ」の運営を受託、鳥取市と倉吉市で運営を開始 鳥取県鳥取市

2014.06.04
総合人材サービスのマンパワーグループ株式会社(神奈川県横浜市、井筒廣之社長)はこのほど、鳥取県から「レディーズ仕事ぷらざ鳥取」「レディーズ仕事ぷらざ倉吉」の運営を受託、6月4日より運営を開始した。
同事業では、主に就業を希望する女性の支援を目的に「就職に関する相談」「就職に向けた各種セミナー」「スキルアップのための研修」「仕事の紹介」などを実施、就業希望者の中長期的なキャリア形成をサポートする。
同時に、育休・産休代替労働者等を求める企業に求職者を紹介し、企業の発展と地域経済の活性化を支援するという。

(さらに…)

【ニュース】 稲田屋、「鳥取県・岡山県共同アンテナショップ」の運営事業者に選出、東京・新橋駅前で大型アンテナショップを2014年秋にオープン 鳥取県米子市

2014.05.26
株式会社稲田屋本店(東京都中央区、梅原俊治代表)は、東京・新橋で2014年秋(予定)にオープンする岡山県(伊原木隆太知事)と鳥取県(平井伸治知事)両県の旬の産品・伝統工芸・観光などをPRする新たな共同アンテナショップの運営事業者の選定で、1階の物販店舗、2階の軽飲食店舗双方で最優秀提案者に選出されたと発表した。
近日中に両県と正式に契約を結び、店舗開設準備に入る予定。
両県は2014年1月、共同で首都圏にアンテナショップを展開することで合意。
山陽と山陰の特色ある食材や特産品を一堂に紹介するアンテナショップを今秋オープンする。

(さらに…)

【ニュース】 あっぷふぁーむ、「水田オーナーズクラブ田植え祭2014」を5月25日に開催、田植え体験を通じ、企業研修・レクリエーション・家族や友人との交流を図る 鳥取県日南町

2014.05.12
企業を対象とした田んぼのオーナー制度「水田オーナーズクラブ」を運営する農業法人株式会社あっぷふぁーむ(鳥取県日南町、高橋隆造代表)は、田植えイベント「水田オーナーズクラブ田植え祭2014」を5月25日に鳥取県日南町で開催する。
同イベントは、都市部に暮らす水田オーナー企業の社員・家族・友人、さらに一般参加者が、鳥取県の山間部にある日南町に集まり、みんなで田植えを行うというもの。
誰でも参加可能で、都会では味わえない貴重な体験の場を提供するという。

(さらに…)

【ニュース】 鳥取県観光連盟と鳥取県、観光誘客キャンペーン「鳥取においでよ プレゼントキャンペーン」を4月18日より実施 鳥取県鳥取市

2014.04.14
公益社団法人鳥取県観光連盟(鳥取県鳥取市、会長:中島守湯梨浜町観光協会長)と鳥取県文化観光スポーツ局観光戦略課は、ゴールデンウィーク前後に同県への観光誘客を図るプレゼントキャンペーン「鳥取においでよ プレゼントキャンペーン」を4月18日~6月15日に実施する。
同キャンペーンは、抽選で合計100名にペア宿泊券や鳥取県の特産品をプレゼントするというもの。
対象宿泊施設に宿泊し、指定のハガキに「宿泊証明印」を押印して応募した人が対象となる。

(さらに…)