2023.05.26
三菱地所株式会社(東京都千代田区、中島篤社長)のオフィス家具の引取・販売サービス「エコファニ」は2023年6月2日、ショールーム兼倉庫「池袋Base」(東京都豊島区)をオープンする。
同拠点は、2022年5月に開設した「有楽町Base」(東京都千代田区)に続く拠点で、椅子やデスクを中心に常時約2,000~3,000点の商品を展示・販売するほか、「有楽町Base」と同様にオフィスのモデルルームも常設するという。

(さらに…)
2023.05.23
林業会社の株式会社東京チェンソーズ(東京都檜原村、青木亮輔代表)・東京都檜原村(吉本昴二村長)・学校法人桜美林学園(東京都町田市、小池一夫理事長)の3者は、産官学連携の「子どもの好木心『発見・発掘』プロジェクト」を始動、2023年6月5日に協定を締結する。
同プロジェクトは「檜原村トイビレッジ構想」を掲げる同村を舞台に、プロダクトデザインを学ぶ学生との協働で、林業会社・東京チェンソーズならではの市場に流通しない素材を活かした新たな木のおもちゃの商品開発を行うもの。
桜美林大学ビジュアル・アーツ専修でプロダクトデザインを学ぶ学生との協働により、学生ならではの視点から木の素材の魅力や個性を活かしたおもちゃを開発、製品を通じ、普段木や森に触れる機会が少ない子どもたちやその親に向け、地域の森林への興味を喚起し、森と人とのつながりを広げていきたいとしている。
(さらに…)
2023.05.22
森永乳業株式会社(東京都港区、大貫陽一社長)は2023年5月、酪農家が6次産業化の取り組みで加工・販売しているこだわりの商品(ヨーグルトやチーズなど)を集め、販売代行する新規事業「酪農マルシェ みるくのえん」を5月より立ち上げた。
三井不動産株式会社(東京都中央区、植田俊社長)と新規事業の開発・推進を手掛ける株式会社ShareTomorrow(三井不動産グループ、東京都中央区、石川憲久社長)は、移動商業プラットフォーム「&MIKKE!」の移動販売車の提供等により、販売をサポートする。
「みるくのえん」では、生産者・販売者・購入者の接点を重視し、各出店場所では、消費者に商品を提供するとともに牧場の情報も紹介。
各牧場の認知度向上と商品の付加価値向上につなげるとしている。
また、「&MIKKE!」の多彩な出店場所と出店期間を設定できるサービスを活用し、様々な場所で販売を行い、拡売を図るとともに、消費者に「みるくのえん」の一期一会の楽しみを提供するという。

(さらに…)
2023.05.19
株式会社東急ホテルズ(東京都渋谷区、村井淳社長)と株式会社東急レクリエーション(東京都渋谷区、菅野信三社長)は2023年5月19日、超高層複合施設「東急歌舞伎町タワー」内で新規ホテル「BELLUSTAR TOKYO
(ベルスタートウキョウ)」「HOTEL
GROOVE SHINJUKU
(ホテルグルーヴシンジュク)」(何れも東京都新宿区、西川克志総支配人)をオープンする。
両ホテルは、インターナショナルホテルチェーン「パン パシフィック ホテルズ グループ」(シンガポール、Choe Peng Sum
CEO)とのソフトブランド契約(2022年8月25日に締結)によるもの。

(さらに…)
2023.05.17
店舗流通ネット株式会社(東京都港区、戸所岳大社長)は、株式会社MILIZE(東京都港区、田中徹社長)と共同で開発した、飲食店専用のAI売上予測システム「AI店舗開発」のサービス提供を2023年5月16日より開始した。
同サービスは、飲食店事業者が新規出店を検討する際、出店候補地での月商予測が可能になるAI分析システム。
従来の売上予測サービスは、既に営業している店舗の将来予測をするものが中心で、精度を上げるために膨大な売上データが必要となることから、サービスを利用できる対象者に制限があったという。
(さらに…)
2023.05.16
三井不動産レジデンシャル株式会社(東京都中央区、嘉村徹社長)と株式会社明光ネットワークジャパン(東京都新宿区、山下一仁社長)は、2023年10月に販売開始予定の大規模新築分譲マンション「パークシティ高田馬場」(東京都新宿区)で、全国初(三井不動産レジデンシャル調べ)となるマンション内学童保育サービス「明光キッズ」を導入する。
同物件では、特に子育て中の居住者をサポートするサービスとして、アフタースクール(学習教室付き学童保育)「明光キッズ」をマンション内に設置。
さらに同物件では、三井不動産レジデンシャルの新築分譲マンションでは初となる、株式会社コネプラ(東京都千代田区、中村磨樹央社長)の「GOKINJO サービス」を導入、居住者同士のコミュニティを育むきっかけも提供するという。

(さらに…)
2023.05.11
東武鉄道株式会社(東京都墨田区、根津嘉澄社長)は、東武伊勢崎線(愛称:東武スカイツリーライン)「竹ノ塚」駅(東京都足立区
)周辺で、2024年度上期の開業を目指し、高架下スペースを活用したアーケード商店街の開発計画を推進する。
同事業は、高架下スペースに平屋建て延べ床面積約3,300㎡の商業施設を建設し、食料品や飲食店を中心に、生活雑貨など、日常の買い物に便利な店舗を揃え、近隣在住者や同駅利用客の利便性向上を図るもの。

(さらに…)
2023.05.11
日本ホテル株式会社(東京都豊島区、里見雅行社長)は、JR各線「赤羽」駅隣接地で「ホテル B4T 赤羽(ホテルビーフォーティーアカバネ)」(東京都北区)を2023年7月7日に開業する。
同ホテルでは、手持ちのSuicaがチェックイン・チェックアウトに使用できるとともに、客室キーにもなる「Suica スマートロック」を採用。
スマートでスピーディな宿泊体験を提供するという。
(さらに…)
2023.05.09
集客コンサルティング事業や販売代理店本部事業などを手掛ける株式会社B-team(東京都中央区、岡田裕次郎代表)は2023年5月8日、サブスク型芸能人集客起用サービス「『あなたの街の応援団』プロジェクト」を立ち上げた。
同プロジェクトは、芸能事務所大手の吉本興業株式会社(大阪市中央区、岡本昭彦代表)の参画により、テレビなど様々な媒体で活躍するお笑い芸人を「これまでには考えられなかった金額」で、日本中の企業や店舗のイメージキャラクターとして使用できるようになるというもの。
コロナ禍や物価上昇・値上げラッシュに負けずに頑張っている街の応援団になりたい、商店街など地域密着で頑張っている店舗や企業を盛りあげたいという思いから発足したプロジェクトだとしている。

(さらに…)
2023.05.08
「ホテルJALシティ羽田東京
」(東京都大田区、佐山嘉依子総支配人)は、全客室(308室)のリニューアルを完了、2023年4月29日にフルリニューアルオープンした。
同ホテルでは、2020年にリニューアル第1弾として「レギュラーフロア」(6~9階)の客室改装を実施。
今回は、「アドバンスフロア」(10~11階)と「プライムフロア」(2~5階)の6フロア・176室のリニューアル工事を実施、全客室が新しく生まれ変わったという。
同ホテルは約6割がシングルルーム。
ビジネスユースのニーズが高いことから、仕事や移動の間の滞在を快適に過ごせるよう、「深寝する」「寛ぐ」「微睡む」をリニューアルテーマとして空間デザインを行った。

(さらに…)