【ニュース】 岩手県など、「第2回北いわて学生デザインファッションショー in 二戸」を2月21日に開催 岩手県二戸市

2015.02.04
岩手県県北広域振興局は、「第2回北いわて学生デザインファッションショー in 二戸」を2月21日に二戸市で開催する。
多くの縫製業が集積し、世界的なブランド衣料品を製造する北いわてから、次代の縫製業を担う人材を育成するのが狙い。
今回は、2014年5月から7月にかけて、岩手県内の高等学校・専修学校・大学の学生・生徒を対象にファッションデザインを募集、県内25校から200点の応募があったという。
20150204%E5%8C%97%E3%81%84%E3%82%8F%E3%81%A6%E5%AD%A6%E7%94%9F%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC.jpg

(さらに…)

【ニュース】 岩手県など、「岩手県の物産と観光展」を名古屋市の丸栄百貨店で2月4日~9日に開催、同県出身の俳優・村上弘明氏が「いわて☆はまらいん特使」として登場 岩手県盛岡市

2015.02.03
岩手県といわての物産展等実行委員会(公益財団法人いわて産業振興センタ―)は、岩手県内各地から54事業者が出展し、食料品・工芸品などが一堂に会する「丸栄創業400周年記念 第42回岩手県の物産と観光展」を、丸栄百貨店(愛知県名古屋市)で、2月4日~9日の6日間開催する。
初日となる4日には、「いわて☆はまらいん特使」に就任した同県出身の俳優・村上弘明氏が登場、達増岩手県知事・名古屋市の河村たかし市長と、同展限定の「岩手★はまらいん弁当」の発表と岩手の魅力について語り合うトークイベントを実施する。
会期中は、同氏推奨の証となるステッカーを貼付した県産品の販売も行う。
20150203%E5%B2%A9%E6%89%8B%E7%9C%8C.jpg

(さらに…)

【PR記事】 さわや書店と筑摩書房、「地方消滅の罠」の著者・山下祐介氏、社会学者の宮台真司氏、岩手大学准教授の五味壮平氏を招いた講演会を盛岡市で2月15日に開催 岩手県盛岡市

2015.01.27
株式会社さわや書店(岩手県盛岡市)は、「地方消滅の罠 『増田レポート』と人口減少社会の正体」の著者・山下祐介氏、社会学者の宮台真司氏、岩手大学准教授の五味壮平氏の3氏による講演会「地方消滅騒動における選択と集中とは」を2月15日に大通会館リリオ(岩手県盛岡市)で開催する。
共催は株式会社筑摩書房(東京都台東区)。
なお同講演会は、同書店が1月19日に開催を告知したところ、2日で定員の200名を超える申し込みがあり、急遽立見席を用意することとなったという(申込みは締切済)。
20150127%E3%81%95%E3%82%8F%E3%82%84%E6%9B%B8%E5%BA%97.jpg

(さらに…)

【ニュース】 岩手県商工会連合会、「MARK IS みなとみらい」で岩手県産品のアンテナショップを1月27日より期間限定で開設 岩手県盛岡市

2015.01.20
岩手県商工会連合会(岩手県盛岡市、千葉庄悦会長)は、「MARK IS みなとみらい」(横浜市西区)で岩手県産品のアンテナショップ「『灯す。』マーケットいわて」を1月27日より期間限定で開設する。
同連合会では、岩手県内の中小企業支援策として、これまでにも首都圏など大規模消費地での短期出店を展開してきた。
今回の会場となる「MARK IS みなとみらい」1階グランドガレリア店舗では、岩手県の自然や風土が育んだ南部せんべい等の菓子類、沿岸地域の復興関連商品など、食料品を中心に約500品目を出品。
復興支援への感謝の気持ちと共に、いわての商品を届けるという。
20150120%E5%B2%A9%E6%89%8B%E7%9C%8C%E5%95%86%E5%B7%A5%E4%BC%9A%E9%80%A3%E5%90%88%E4%BC%9A.jpg

(さらに…)

【ニュース】 イオンなど、久慈産の山ぶどうを使用した「トップバリュセレクト山ぶどうチューハイ」を発売 岩手県久慈市

2015.01.06
イオン株式会社(千葉市美浜区、岡田元也社長)は1月6日、岩手県、久慈地方(久慈市・洋野町・野田村・普代村)と共同企画した「トップバリュセレクト山ぶどうチューハイ」の数量限定販売を開始した。
販売店舗は、全国の「イオン」「マックスバリュ」「ミニストップ(久慈市内限定)」「サンデー」など約2,000店舗。
同社は2001年より、日本の伝統的な食文化を伝える食材や技術を生産者とともに保存・継承する活動「フードアルチザン(食の匠)」に取り組んできた。
2012年には岩手県、久慈地方とともに久慈地方連邦「太陽の山ぶどう倶楽部」を創設、今回の商品もその一貫となるもの。
20150106%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3.jpg

(さらに…)

【PR記事】 ルートインジャパン、大浴場設置のビジネスホテル「ホテルルートイン奥州」を12月17日にオープン 岩手県奥州市

2014.12.17
ルートインジャパン株式会社(東京都品川区、永山泰樹代表)は12月17日、ビジネスホテル「ホテルルートイン奥州」(岩手県奥州市)をオープンした。
同ホテルでは、全ての客室にWi-Fi・加湿空気清浄器を設置。
館内では無料の朝食バイキングを提供するほか、男女別ラジウム人工温泉大浴場も完備、コインランドリーや平面駐車場52台・自走式立体駐車場20台も設置した。

(さらに…)

【ニュース】 JR東日本グループなど、岩手県にスポットをあてた「岩手のもの」「いわて産直市」を12月17日より順次開催 岩手県盛岡市

2014.12.12
JR東日本グループは、2015年1月1日~3月31日に実施する「いわて冬期観光キャンペーン」に先駆け、岩手県にスポットをあてた「岩手のもの」「いわて産直市」を、のもの上野店・のもの秋葉原店・上野駅で、12月17日より順次開催する。
「岩手のもの」は、上野店では2014年12月17日~2015年1月12日に開催、秋葉原店では2014年12月19日~2015年1月19日に開催、南部煎餅やゆべしなど、岩手の逸品を揃える。
「いわて産直市」は2014年12月18日~20日に開催、冬の岩手ならではの「食」や「地酒」、個性ある「温泉」や「ウインターリゾート」といった、あふれる魅力を広く紹介する。
主催は東日本旅客鉄道株式会社。
共催は岩手県・いわて観光キャンペーン推進協議会・(公財)いわて産業振興センター。
運営者は株式会社ジャスター。

(さらに…)

【ニュース】 JR東日本、三陸の魅力を発信する「第4回 三陸のものマルシェ」を秋葉原駅で12月11日~13日に開催 岩手県岩泉町

2014.12.05
東日本旅客鉄道株式会社(東京都渋谷区、冨田哲郎社長)は、三陸の魅力を発信する「第4回 三陸のものマルシェ」を秋葉原駅1階コンコースで12月11日~13日に開催する。
「のもの秋葉原店」開業に合わせてスタートした「三陸のものマルシェ」は今回で4回目。
今回は、岩手県(岩泉町・釜石市)、宮城県(石巻市)にスポットをあて、自然豊かな三陸の様々な商品を取り揃えるほか、三陸沿岸各市町村等の観光PRブースを設置し、情報発信を行う。
おすすめ商品は、岩泉産業開発の「岩泉産りんご」(岩手県岩泉町)、末永海産の「牡蠣の潮煮」(宮城県石巻市)、川喜の「岩手 釜石ラーメンしょうゆ味・しお味」「岩手釜石 ラガーラーメン」(岩手県釜石市)など。

(さらに…)

【ニュース】 達増拓也岩手県知事、フランス「コルマール国際旅行博」の岩手県ブースで県産品をPR 岩手県盛岡市

2014.11.11
達増拓也岩手県知事は11月8日、フランス共和国アルザス州コルマール市を訪問し、「コルマール国際旅行博」の岩手県ブースで、同県の物産等についてのPRや、同県を代表する工芸品「浄法寺漆器」を使った日本酒の試飲会を実施した。
「コルマール国際旅行博」は、11月7日~9日にかけてコルマール市で開催された、今回で30回目となる旅行博。
今年は日本とアルザスの交流150周年にあたり、日本が名誉招待国と位置付けられていることから、同県では民間国際交流団体「岩手アルザス交流委員会(会長:柳沢文昭盛岡大学教授)」と連携、同県として初めて出展した。
20141111%E5%B2%A9%E6%89%8B%E7%9C%8C.jpg

(さらに…)

【ニュース】 JR東日本グループ、JR「釜石」駅隣接地で「ホテルフォルクローロ三陸釜石」を2015年春に新規開業 岩手県釜石市

2014.11.06
JR東日本グループは2015年春、JR「釜石」駅隣接地(岩手県釜石市)に「ホテルフォルクローロ三陸釜石」を新規開業する。
同グループでは、「グループ経営構想Ⅴ~限りなき前進~」の中で、「駅を中心とした魅力あるまちづくり」の一環として駅周辺でのホテル事業を展開しており、同ホテルの建設もその一環。
なお同社では、同ホテルのほかにも、さいたま新都心エリア(埼玉県さいたま市)でメトロポリタンブランドのホテルや子育て支援施設等を併設した複合ビルの設計・工事に着手するほか、JR「長野」駅でも「ホテルメトロポリタン長野」(長野県長野市)のリニューアルを実施する。

(さらに…)