【ニュース】 岩手県など、国内外の著名なシェフや専門家などが一堂に会する「三陸国際ガストロノミー会議2020」を10月26日・27日に大船渡市で開催 岩手県大船渡市

2020.10.23
三陸国際ガストロノミー会議実行委員会(事務局:岩手県農林水産部流通課)は、東日本大震災津波発災後に国内外から寄せられた多くの支援に感謝の意を表すため、国内外の著名なシェフや専門家などが一堂に会する「三陸国際ガストロノミー会議2020」を昨年度に引き続き10月26日・27日に大船渡市で開催する。

当日は、ガストロノミー(美食術・食文化)の視点から三陸の魅力、豊かな食材や食文化などを発信。
フランスで三つ星を獲得しているピエール・ガニェール氏や、ペルー料理界の第一人者ガストン・アクリオ氏などの出演を予定しているという。
(さらに…)

【ニュース】 岩手県北自動車とJR東日本、「地域連携ICカード」を利用したIC乗車サービスの提供で合意、地域独自サービスとSuicaが連携 岩手県盛岡市

2020.10.21
岩手県北自動車株式会社(岩手県盛岡市、松本順社長)と東日本旅客鉄道株式会社(東京都渋谷区、深澤祐二社長)は10月20日、「地域連携ICカード」を利用したIC乗車サービスの提供で合意したと発表した。

地域連携ICカードは、バスの定期券や各種割引などの地域独自サービスと、Suicaエリア・Suicaと相互利用を行っているエリアで利用可能な乗車券や電子マネーなどのSuicaのサービスが、1枚で利用可能となる2in1カード。
東北エリアのバス事業者で、路線バス全車両に導入する例は今回が初となる。
(さらに…)

【ニュース】 学生マンションのジェイ・エス・ビーとJR東日本グループ、JR「盛岡」駅西口で食事付き単身者向け賃貸マンションの計画を推進 岩手県盛岡市

2020.09.25
UniLife(ユニライフ)のブランドで学生マンションの企画開発・仲介斡旋・運営管理を手掛ける株式会社ジェイ・エス・ビー(京都市下京区、田中剛社長)は、東日本旅客鉄道株式会社盛岡支社(岩手県盛岡市、石田亨支社長)、JR東日本東北総合サービス株式会社(仙台市青葉区、松木茂社長)と共同で、JR「盛岡」駅西口(岩手県盛岡市)で食事付き単身者向け賃貸マンションの計画を推進する。

同計画は、JR東日本盛岡支社がJR「盛岡駅」西口に所有・利用していた元社員寮用地で、食事付き単身者向け賃貸マンションの建設運営を行うもの。
学生や新卒を中心とした社会人を対象とした施設とすることで、若い世代の移住定住を促進し、中心市街地の活性化を目指す。
なお、ジェイ・エス・ビーがJR東日本グループとこうした計画に取り組む例は5件目となる。
(さらに…)

【ニュース】 岩手県北自動車など、都市間バス「宮古~盛岡間急行バス」の車内でキャッシュレス決済を導入 岩手県盛岡市

2020.09.24
株式会社みちのりホールディングス(東京都千代田区、松本順代表)・岩手県北自動車株式会社(岩手県盛岡市、松本順社長)・株式会社小田原機器(神奈川県小田原市、丸山明義社長)の3社は、岩手県北バスが運行する都市間バス「宮古~盛岡間急行バス(106急行)」の車内でキャッシュレス決済を導入する。

採用するキャッシュレス決済手段は、Visaのタッチ決済とQRコード決済で、カードや携帯電話をリーダにかざしたり、画面をスキャンするだけで乗車可能。
乗客の利便性が向上すると同時に、運転士と乗客の接触が減ることで新型コロナウイルスの感染予防対策としても有効だという。
(さらに…)

【ニュース】 岩手サファリパーク、新型コロナウイルス感染症対策を講じ、秋のイベント「Go To 岩手サファリ」を9月19日~22日の4連休に開催 岩手県一関市

2020.09.14
岩手サファリパーク(岩手県一関市、運営:株式会社東北サファリーパーク)は、新型コロナウイルス感染症対策を講じつつ、身近に動物たちを体験できる秋のイベント「Go To 岩手サファリ」を
2020年9月19日~22日の4連休に開催する。

期間中は、ケヅメリクガメをはじめ、大型肉食動物ピューマや猛禽類のシロフクロウへのエサやり体験、ケープペンギンの散歩を楽しめるという。
なお、政府主導のGo To トラベルキャンペーンの対象ではないとしている。
(さらに…)

【ニュース】 岩手県、バーチャル物産展専用Webサイト「買うなら岩手のもの」を開設、同県産品を3割引きで販売 岩手県盛岡市

2020.09.10
岩手県は9月9日、バーチャル物産展専用Webサイト「買うなら岩手のもの」を新たに開設、オンライン上で販売を開始した。 

同県産品は、新型コロナウイルス感染症の影響により、県内外での物産展の中止やアンテナショップの休業、観光客の減少などに伴い、売り上げが大きく減少する中、今回のバーチャル物産展では、同県産品を3割引きで販売する。
(さらに…)

【ニュース】 とおの結屋とJR東日本盛岡支社、JR釜石線「遠野」駅舎内で地元素材を使用したおにぎりなどを販売する店舗を7月23日にオープン 岩手県遠野市

2020.07.15
合同会社とおの結屋(岩手県遠野市、柄澤靖彦代表)とJR東日本盛岡支社(岩手県盛岡市)は、遠野エリアの賑わいづくりを目的に、JR釜石線「遠野」駅舎内で地元素材を使用したおにぎりなどを販売する店舗「とおの結屋」(岩手県遠野市)を7月23日にオープンする。

店舗のオープンに合わせ、遠野市の協力により、廃校となった地元の学校で使われていた机・椅子を活用し、飲食兼待合スペースも設置するという。
(さらに…)

【ニュース】 岩手県、TwitterとInstagramで「#iiiwate見つけて教えてキャンペーン2020」を開始 岩手県盛岡市

2020.07.07
岩手県は、SNSを通じて岩手の魅力や復興の状況を発信し、一緒に岩手を盛り上げる「#iiiwate(ハッシュタグいい岩手)見つけて教えてキャンペーン2020」をTwitterとInstagramで開始した。
実施期間は前期が令和2年7月7日~9月30日、後期が令和2年10月1日~令和3年1月31日。

同キャンペーンのうち、アカウントフォローキャンペーンでは、キャンペーンアカウントをフォローし、TwitterとInstagramでリツイートや「#iiiwate」のハッシュタグを付けた投稿をした人を対象に、オリジナルデザインのQUOカードをプレゼントするという(令和2年7月31日まで)。

202007070900
(さらに…)

【ニュース】 LIFULL、地方創生オンラインイベント「地域の人とつながる LOCAL MATCH TALK」の定期開催を6月17日より開始、第1回のゲストは釜石市 岩手県釜石市

2020.06.12
株式会社LIFULL(東京都千代田区、井上高志社長)は、地方移住を検討している人に向け、地域で活躍する人の「地域活動や地方移住」に関するモデルケースやノウハウを聞くことができるオンラインイベント「地域の人とつながる LOCAL MATCH TALK」を2020年6月17日より定期開催する。
開催頻度は毎月2~3回の予定。

同イベントでは、全国、各地域で活躍しているゲストから「地域活動や地方移住」に関するモデルケースやノウハウについて直接話を聞くことで、地方に移住し活動を行う人材を増やしていくことを目指している。
2020年5月に発表された政府の調査(内閣官房 まち・ひと・しごと創生本部「移住等の増加に向けた広報戦略の立案・実施のための調査」)では、「東京圏在住者のうち約半数が地方での暮らしに興味、関心がある」ことから、オンラインで地域活動や地方移住に関する情報交流できる場として定期的に開催していくという。
(さらに…)

【ニュース】 JR東日本盛岡支社と盛岡市、地方創生に関する取組で連携協定を締結 岩手県盛岡市

2020.06.08
東日本旅客鉄道株式会社盛岡支社(岩手県盛岡市、石田亨支社長)と盛岡市(谷藤裕明市長)は6月4日、地方創生に関する取組で連携協定を締結した。

両者は今後、相互に情報共有しながら、適宜連携を図るとしている。
(さらに…)