【PR記事】 東武ホテルマネジメント、「食材王国みやぎフェア」を首都圏10の東武ホテルで10月1日~31日に開催、レストラン特別メニューやお土産付き宿泊プランを提供 宮城県仙台市

2021.09.17
株式会社東武ホテルマネジメント(東京都墨田区、小檜山隆社長)は、2021年10月1日~31日の期間、「食材王国みやぎフェア」を首都圏10の東武ホテルで同時開催する。

期間中は、宮城県の多彩な旬の食材を使用した特別メニューや、「宮城県のお土産付宿泊プラン」などを提供。
フェア売上の一部は「宮城県災害復興寄付金」へ寄付するという。

村井嘉浩宮城県知事は、「澄んだ海、肥沃な大地、豊かな森に囲まれた宮城県は、多彩な食材のあふれる『食材王国』です。この度のフェアでは、宮城の旬の食材、自慢の食材を多数取り揃えました。この機会に是非『食材王国みやぎ』の豊富な食材をご堪能ください。」とコメントしている。

09170940
(さらに…)

【ニュース】 プロロジス、賃貸用物流施設「プロロジスパーク仙台泉3」を開発、特定企業専用・マルチテナント型のいずれにも対応可能 宮城県仙台市

2021.09.16
物流不動産の所有・運営・開発を手掛けるプロロジス(日本本社:東京都千代田区、山田御酒社長)は、賃貸用物流施設「プロロジスパーク仙台泉3」(仙台市泉区)の開発を決定した。

BTS型(特定企業専用)、マルチテナント型のいずれにも対応可能な物流施設として計画を進め、東北エリア全域への配送をカバーする拠点として、日用雑貨・食品・流通・Eコマースなど、幅広い業種を想定し、入居企業を募集する。

09161000
(さらに…)

【PR記事】 H.I.S.ホテルホールディングス、東北エリア初出店となる「変なホテル仙台 国分町」を新規開業、「光のホログラムチェックイン」などを導入 宮城県仙台市

2021.09.02
H.I.S.ホテルホールディングス株式会社(東京都港区)は9月1日、「変なホテル」としては日本国内・海外あわせて20軒目、東北エリア初出店となる「変なホテル仙台 国分町」(仙台市青葉区)を新規開業した。

同ホテルは、仙台市営地下鉄南北線「広瀬通」駅より徒歩約1分、JR各線「仙台」駅より徒歩約15分の立地。
エントランスからロビーまでのアプローチでは、プロジェクションマッピングで仙台の歴史と祭りの賑やかさを表現した。
ロビーでは、宿泊客の動きにあわせて変わるインタラクティブなフロアプロジェクションを導入、ロビーカラーには杜の都・仙台の美しい自然をイメージし、緑を採り入れたという。

09021140
(さらに…)

【PR記事】 ウェスティンホテル仙台、平日と週末で異なるスタイルのスイーツやセイボリーを提供する宮城県産ぶどう尽くしの「SWEET SENSATION AUTUMN」を9月4日~11月5日に販売 宮城県仙台市

2021.08.27
ウェスティンホテル仙台」(仙台市青葉区、佐藤巨輔総支配人)は、2021年9月4日~11月5日の期間、同ホテル26階レストラン「シンフォニー」で、平日と週末で異なるスタイルのスイーツやセイボリーを提供する「SWEET SENSATION AUTUMN(スイート センセーション オータム)」を販売する。

「SWEET SENSATION」は、季節ごとに変わるスイーツで旬の恵みを楽しめる、好評のティータイムプラン。
今回は、宮城県山元町で100年以上愛される農園のぶどうをふんだんに使用した、ホテルメイドのスイーツを用意する。
濃厚な甘みと酸味のバランスに優れたピオーネに、スパイスの爽やかなアクセントを加えたジュレや、弾ける果汁と上品な甘さを持つシャインマスカットのタルトやマリトッツォなど、ぶどう本来の美味しさを引き立てたスイーツを、好みのドリンクと共に堪能できるとしている。

また、煮詰めた山ぶどうの果汁とグレープシードオイルを合わせたドレッシングのサラダなど(ウィークエンドのみの提供)、セイボリーでもぶどうを感じられる、ぶどう尽くしのメニューも用意するという。

08271040
(さらに…)

【ニュース】 宮城県、同県の魅力を発信するプロジェクト「みやぎ12人の侍゜ズ」を始動、動画第1弾の出演者はプロフィギュアスケーターの荒川静香さん 宮城県仙台市

2021.08.24
宮城県(村井嘉浩知事)は8月23日、同県の魅力を発信するプロジェクト「みやぎ12人の侍゜ズ」を始動した。

同プロジェクトは、12人の「みやぎと関係する人々」が、コロナ禍の退屈や閉塞感を解消するため、同県の様々な魅力を鮮やかに斬りとって発信するというもの。
特設サイトを同県ホームページ内に公開、今後は動画やオンラインイベントなどを通じ、「観光」「食」「震災復興」「移住促進」など、総合・横断的に同県の様々な魅力を発信してくとしている。

08241100
(さらに…)

【ニュース】 北洲、東北電力ソーラーeチャージが提供する「あおぞらチャージサービス」に最適化したスマートエナジーハウス仕様の住宅を販売 宮城県富谷市

2021.07.29
住宅メーカー・建設資材販売の株式会社北洲(宮城県富谷市、村上ひろみ社長)は7月27日、東北電力ソーラーeチャージ株式会社(仙台市青葉区、伊藤篤社長)が提供する「あおぞらチャージサービス」に最適化したスマートエナジーハウス仕様住宅の販売を開始した。

「あおぞらチャージサービス」は、初期費用をかけずに、月額のサービス料金のみで太陽光発電・蓄電システムを利用できるサービス。
北洲は、同サービス初の業務提携を行ったという。

07290900
(さらに…)

【ニュース】 国立音楽院、宮城県加美町・鳥取県南部町の同校キャンパスを軸に県や町の支援制度を活用しながら音楽を学べる環境を整備 宮城県加美町

2021.07.28
総合音楽教育学校の国立音楽院(株式会社国立音楽院、東京都世田谷区、新納智保代表)は、宮城県加美町・鳥取県南部町にある同校キャンパスを軸に、県や町の支援制度を活用しながら音楽を学べる環境を整備した。

国立音楽院宮城キャンパス(宮城県加美町)では、2万円の地域商品券「新生活応援券」を支給、JR「古川」駅とキャンパスをつなぐ通学⽤の「スクールバス」を無料運⾏するほか、⺠間賃貸住宅の家賃⼀部補助、無料職業紹介所での仕事紹介、卒業後の「地域おこし協力隊」としのて任用、卒業後の起業支援(助成金の交付)などを実施するという。

07280900
(さらに…)

【ニュース】 民泊・農泊・別荘泊・古民家泊・寺泊・城泊などを集めた宿泊予約サイト「STAY JAPAN」、「夏の旅行におすすめの宿」を選りすぐった特集ページを公開 宮城県仙台市

2021.07.14
株式会社百戦錬磨(仙台市青葉区、上山康博社長)はこのほど、民泊・農泊・別荘泊・古民家泊・寺泊・城泊など、日本各地の個性的な宿を集めた宿泊予約サイト「STAY JAPAN(ステイジャパン)」で、「夏の旅行におすすめの宿」を選りすぐった特集ページを公開した。

2020年6月に同社が行った「Withコロナ時代における農山漁村地域への旅行に関する消費者意識調査」では、全体の60%、20~30代では70%以上が、今後の旅行先として農山漁村地域を希望しているという結果が出ているという。

07140900
(さらに…)

【PR記事】 グリーンホスピタリティーマネジメント、仙台駅徒歩5分、「ホテルグランバッハ」ブランドとしては東北初進出となる「ホテルグランバッハ仙台」をオープン 宮城県仙台市

2021.07.08
株式会社グリーンホスピタリティーマネジメント(東京都新宿区、落合順社長)は7月7日、新規ホテル「ホテルグランバッハ仙台」(仙台市宮城野区、西脇峰夫総支配人)をオープンした。
「ホテルグランバッハ」ブランドとしては東北初進出となる。
事業主は宮城商事株式会社(仙台市青葉区、澤野博文社長)。

同ホテルは、JR各線「仙台」駅より徒歩約5分の立地。
宮城商事が所有する新しい商業・オフィスビル「仙台宮城野ビル」の上層階(7~16階)部分に位置する。
7階にはフロントとレストラン兼ラウンジ、8階以上には客室、最上階16階には宿泊者専用男女別大浴場等を設置した。
「楽天生命パーク」が徒歩圏内にあり、ビジネス・レジャー両方の需要を見込む。

07081140
(さらに…)

【ニュース】 仙台七夕まつり協賛会、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、仙台七夕まつりを縮小して開催 宮城県仙台市

2021.07.07
仙台七夕まつり協賛会(事務局:仙台商工会議所)は、今年の「仙台七夕まつり」について、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、中心部商店街の飾りの規模を大幅に縮小して開催する。

また、勾当台公園市民広場を会場に実施している「おまつり広場」等のイベントは中止とし、県境を越えた人流の抑制のため、県外からの来場自粛を呼びかけるほか、感染防止対策を徹底、店頭での飲食物の販売も一部制限するという。
(さらに…)