【ニュース】 ビジネスパートナー、築40年の中古マンションでリノベーションモデルルームを8月1日にグランドオープン、最新のIoT設備などを導入 鹿児島県鹿児島市

2021.07.29
株式会社ビジネスパートナー(鹿児島県鹿児島市、堂満竜太代表)は、「鴨池ニュータウンサンハイツ第2住宅」(鹿児島県鹿児島市)の1室で内装改修を実施、リノベーションモデルルームを
2021年8月1日にグランドオープンする。

同モデルルームでは、最新のIoT設備導入により、「照明・エアコン等の音声操作」や「宅外からのモニターホン応答」などを可能とした。
さらに、使用電力の見える化や、シーン化された照明コントロールにより、電力の無駄を防ぎ、家計を助けるという。

07291000
(さらに…)

【ニュース】 コンテナホテルのデベロップ、シリーズ33店舗目となるコンテナホテル「HOTEL R9 The Yard 伊佐」を2022年2月に開業予定 鹿児島県伊佐市

2021.06.07
コンテナホテルを全国展開する株式会社デベロップ(千葉県市川市、岡村健史代表)は、コンテナホテル「HOTEL R9 The Yard 伊佐」(鹿児島県伊佐市)を2022年2月(予定)に開業する。
「ホテル アールナイン ザ ヤード シリーズ」としては33店舗目、「R9 Hotels Group」としては37店舗目の開業となる。

鹿児島県の最北端に位置する伊佐市は、地の利を活かした観光や特産品による産業や商業が盛んな場所。
同ホテルは、観光滞在拠点としての役割を担うとしている。

06071000
(さらに…)

【ニュース】 JR九州フードサービス、九州新幹線荷物輸送サービス「はやっ!便」を利用し、鹿児島の駅弁を博多駅で数量限定販売 鹿児島県鹿児島市

2021.05.31
JR九州フードサービス株式会社(福岡市博多区、小濵和彦社長)は、2021年6月1日より、鹿児島限定販売の駅弁当を、博多駅コンコース内の駅弁店で数量限定販売する。

同取り組みは、九州新幹線荷物輸送サービス「はやっ!便」を利用し、毎朝、自慢の駅弁を鹿児島から博多へ輸送するというもの。

05310900
(さらに…)

【PR記事】 マイステイズ・ホテル・マネジメント、「霧島国際ホテル」の運営を受託、6月1日より運営を開始、開業50年の老舗ブランドを継承 鹿児島県霧島市

2021.05.26
株式会社マイステイズ・ホテル・マネジメント(東京都港区、代田量一社長)は、「霧島国際ホテル」(鹿児島県霧島市)の運営を受託、2021年6月1日より運営を開始する。

同ホテルは、霧島錦江湾国立公園・霧島地域の麓、霧島温泉郷に位置する、開業50年の歴史を有する宿。
2021年5月20日付で閉館、再生に向けて同社による運営を始動する。
運営受託にあたっては、これまで好評だったホテルの魅力を生かした改装を予定しているという。

05261140
(さらに…)

【ニュース】 南薩観光、経営戦略担当の非常勤取締役に副業の現職ANA客室乗務員を指名 鹿児島県南九州市

2021.05.26
貸切バス事業などを手掛ける南薩観光株式会社(鹿児島県南九州市、菊永正三代表)は、経営戦略担当取締役(非常勤)に現職ANA客室乗務員(副業)を指名した。

主な役割は経営戦略立案と事業創造担当。
担当業務は事業創造担当(きばっどにぃ!カンパニー担当役員)、ESG(環境・社会・ガバナンス)経営推進(SDGs推進企画・立案)。
2021年5月末の株主総会承認後、2021年6月より正式に就任する。
(さらに…)

【ニュース】 佐川急便とJR九州、九州新幹線で貨客混載事業を5月18日より本格稼働、福岡市と鹿児島市の間で宅配便の即日配達が可能に 鹿児島県鹿児島市

2021.05.11
佐川急便株式会社(京都市南区、本村正秀社長)と九州旅客鉄道株式会社(福岡市博多区、青柳俊彦社長)は、宅配便荷物を九州新幹線で運ぶ貨客混載事業を2021年5月18日より本格稼働する。

両社は同事業の協業について昨年8月に基本合意しており、その後実証実験を重ねてきた。
今回の本格稼働開始により、福岡市と鹿児島市の間で宅配便の即日配達が可能となる。
(さらに…)

【ニュース】 JR九州、鹿児島中央駅西口地区のⅠ期開発で商業・オフィスビルと立体駐車場で構成する複合施設を計画 鹿児島県鹿児島市

2021.04.30
九州旅客鉄道株式会社(福岡市博多区、青柳俊彦社長)はこのほど、鹿児島中央駅西口地区(鹿児島県鹿児島市)の「まちづくり」の核となる、新たな開発計画の概要を発表した。

同計画では、JR「鹿児島中央」駅と直結した、地上10階建ての商業・オフィスビルと立体駐車場で構成する複合施設をⅠ期開発とし、2023年春の開業を目指す。
Ⅱ期開発では、定住人口の増加によるにぎわいの拡大を目指し、住居等の開発を計画。
また、鹿児島市等により実施予定の道路整備計画とも連携、地域交通の課題解決や歩行者空間の整備によるにぎわいの創出も目指すという。

04301000
(さらに…)

【ニュース】 JR九州、日豊本線「竜ヶ水」~「鹿児島」間の新駅設置で磯新駅設置協議会と覚書を交換 鹿児島県鹿児島市

2021.04.01
九州旅客鉄道株式会社(福岡市博多区、青柳俊彦社長)は3月31日、日豊本線「竜ヶ水」~「鹿児島」間の新駅(鹿児島県鹿児島市)設置について、磯新駅設置協議会と覚書を交換した。

同社は今後、新駅設置に向け準備を進めるとしている。
開業時期(目標)は2024年度。
(さらに…)

【ニュース】 東急ホテルズ、賃貸借契約の終了に伴い、2021年9月30日の宿泊をもって「鹿児島東急REIホテル」の営業を終了 鹿児島県鹿児島市

2021.03.26
株式会社東急ホテルズ(東京都渋谷区、村井淳社長)は、賃貸借契約の終了に伴い、2021年9月30日の宿泊をもって「鹿児島東急
REIホテル」(鹿児島県鹿児島市)の営業を終了する。
 
同ホテルは、1987年7月に「鹿児島東急イン」として開業。
33年間にわたり、南九州エリアのビジネスや観光の拠点として、地域とのつながりを大切にしながら営業を続けてきたという。
(さらに…)

【PR記事】 SHIROYAMA HOTEL kagoshima、ホワイトデーに合わせ、鹿児島ならではの食材を使用したホテルオリジナルのカヌレを3月1日より販売 鹿児島県鹿児島市

2021.02.18
SHIROYAMA HOTEL kagoshima」(鹿児島県鹿児島市、城山観光株式会社、東清三郎社長)は、ホワイトデーに合わせ、ホテルオリジナルのカヌレを3月1日より販売する。
2月16日より予約受付を開始した。

同商品は、鹿児島ならではの食材を使用し、栄村製菓料理長のこだわりを詰め込んだ「進化系カヌレ」。
見た目もかわいく、カヌレ好きをも唸らせる料理長自慢の味で、ホワイトデーに合う可愛らしいパッケージも用意したという。

02180940
(さらに…)