【ニュース】 JR東日本など、「秋田県大型観光キャンペーン(アフターDC)」に合わせ、「あきた産直市」を上野駅で9月25日~27日に開催 秋田県秋田市

2014.09.19
東日本旅客鉄道株式会社(東京都渋谷区、冨田哲郎社長)は、「あきた産直市」を上野駅中央改札外グランドコンコースで9月25日~27日に開催する。
同イベントは、「食」「自然」「温泉」「文化」をテーマに10月1日から展開する「秋田県大型観光キャンペーン(アフターDC)」に合わせて開催するもの。
初日の25日には、オープニングセレモニーをはじめ、秋田県羽後町に伝わる日本三大盆踊りの西馬音内盆踊りの披露など、各種イベントを開催し、秋田の魅力をアピールする。

(さらに…)

【ニュース】 JR東日本など、上野駅・秋葉原駅の地産品ショップ「のもの」で、秋田県にスポットをあてた「秋田のもの」を開催 秋田県秋田市

2014.09.12
東日本旅客鉄道株式会社、株式会社ジェイアール東日本商事、秋田県、株式会社秋田銀行は、地産品ショップ「のもの」で、秋田県にスポットをあてた「秋田のもの」を開催する。
開催期間は、上野店(上野駅中央改札外)では9月17日~10月6日、秋葉原店(秋葉原駅中央改札横・改札内)では9月22日~10月14日。
JR東日本グループが展開する地域再発見プロジェクトの一環。
会場では、「食」をテーマの1つに、10月1日から展開する「秋田県大型観光キャンペーン」とあわせ、きりたんぽや稲庭うどんなど、秋田ならではの「旬のもの、地のもの、縁のもの」を楽しんでもらいたいという。

(さらに…)

【ニュース】 かづの商工会、東京都中野区でアンテナショップ「あきた鹿角屋」を8月1日にグランドオープン 秋田県鹿角市

2014.07.31
かづの商工会(秋田県鹿角市、柳澤隆次会長)は、「地域力活用市場獲得等支援事業」の一環となるアンテナショップ「あきた鹿角屋」(東京都中野区)を8月1日にグランドオープンする。
商工会が単独でアンテナショップを開設する例は全国的にも珍しいという。
鹿角(かづの)市は、秋田県北東部にあり、青森・岩手・秋田三県の県境に位置する、豊かな自然と独自の歴史や風土に恵まれ、年間を通じて自然が織りなす四季折々の風景が広がる地域。
「あきた鹿角屋」は、鹿角地域で育まれた豊富で多彩な農産物と、伝統的な製法でつくられた数々の特産品の魅力を体感できる施設で、2015年2月までの期間限定でオープンする。
運営支援は販促支援事業などを手掛ける株式会社ライヴス(東京都渋谷区、清家貴代表)。

(さらに…)

【ニュース】 サーチフィールドなど、秋田県南の横手盆地エリアに特化した地域クラウドファンディング「FAAVO横手」を開始 秋田県横手市

2014.07.24
株式会社サーチフィールド(東京都渋谷区、小林琢磨社長)は7月23日、秋田県南の横手盆地エリアに特化した地域クラウドファンディング「FAAVO横手」を正式に開始した。
運営は特定非営利活動法人Yokotter(秋田県横手市、細谷拓真代表)に委託する。
FAAVOは、「地域・地方」に特化したクラウドファンディングのプラットフォーム。
エリア別でサイトを運営している点が特徴で、「横手」は全国21番目のエリアとなる。
「FAAVO横手」では、起業家を志す20歳の3人組が、秋田の地域復興のため、地元を宣伝しながら日本を縦断するプロジェクトを開始した。

(さらに…)

【ニュース】 構造計画研究所と住友精密工業、広大な水田の水位監視サービスの実証実験を実施 秋田県大潟村

2014.06.18
株式会社構造計画研究所(東京都中野区、服部正太社長)と住友精密工業株式会社(兵庫県尼崎市、三木伸一社長)は、秋田県大潟村の一部で、水田の水位監視サービスの実証実験を6月中旬より実施する。
同実証実験では、構造計画研究所が現在開発している農業モニタリングサービス「MS4A(エムエスフォーエー)」と、住友精密が開発中の920MHz帯屋外無線ノードを利用したセンサネットワークサービスを使用。
実フィールドでの有効性を検証し、商用サービス化を目指す。

(さらに…)