【PR記事】 The Court、「EN HOTEL Akita」を開業、秋田の風景や伝統行事、食文化などを取り入れ、秋田の魅力をアピール 秋田県秋田市

2025.07.10
ホテル事業などを全国展開するThe Court株式会社(東京都港区、金澤優社長)は2025年7月10日、「EN HOTEL Akita(エンホテル秋田)」(秋田県秋田市)を開業する。

同ホテルのコンセプトは「ただ泊まるだけじゃない、秋田のぬくもりを感じる滞在」。
秋田の風景や伝統行事、食文化などを館内に取り入れ、都市型ホテルでありながら土地の魅力を身近に感じられる空間づくりを行った。

秋田産の食材を使用した朝食の提供に加え、ロビーには大型の黒板マップを設置。
黒板では、川反エリアの飲食店や周辺の観光スポットなどを紹介、温かみのある表現で宿泊客の興味を引き、自然と秋田の街に足を運びたくなるきっかけをつくるとしている。

07101140
(さらに…)

【PR記事】 秋田キャッスルホテル、開業55周年を記念した新商品「あきたタルトレット」を発売、秋田県内で育つフルーツや野菜を使用 秋田県秋田市

2025.07.07
秋田キャッスルホテル(秋田県秋田市、株式会社秋田キャッスルホテル、岸本洋喜社長)は2025年7月6日、同ホテルの開業55周年を記念した新商品「あきたタルトレット」を発売した。

同商品のコンセプトは「秋田のおいしいを大切なあの人へ」。
ホテル開業以来、半世紀以上に渡り、地元の人々に愛されてきた同ホテルの焼菓子の確かなおいしさと、秋田県内で育つフルーツや野菜のおいしさを直径約6センチのタルトレット(小さなタルト)として、一つの味わいに仕上げたという。

07070940
(さらに…)

【ニュース】 サンフロンティアホテルマネジメント、「たびのホテルlit秋田駅前」の着工に向け地鎮祭を実施、開業は2027年1月予定 秋田県秋田市

2025.06.27
サンフロンティア不動産株式会社(東京都千代田区、齋藤清一社長)傘下のサンフロンティアホテルマネジメント株式会社(東京都千代田区、柳村社長)は2025年6月25日、「たびのホテルlit(リット)秋田駅前」(秋田県秋田市)の着工に向け、に地鎮祭を実施した。
開業は2027年1月の予定。

同ホテルは、JR各線「秋田」駅より徒歩2分、飲食店で賑わい、商業施設が建ち並ぶ一画に立地。
地方中核都市で街の賑わい創出を目的とし、「たびのホテル」よりもワンランク上のホテルブランド「たびのホテルlit(リット)」のホテルとして計画した。
「たびのホテルlit」はこれまでに、沖縄県宮古島市、長野県松本市、愛知県豊川市(2026年秋開業予定)、山形県酒田市(2026年12月開業予定)などで展開しており、同ホテルはそれらに続くもの。

06270900
(さらに…)

【ニュース】 JR東日本秋田支社、仙北市が所有する「あきた角館 西宮家」全体を借り受け、ホテル「和のゐ 角館」を拡張 秋田県仙北市

2025.06.10
東日本旅客鉄道株式会社秋田支社(秋田県秋田市、井料青海支社長)は、仙北市(田口知明市長)が所有する「あきた角館 西宮家」全体を借り受け、改装のうえ、ホテル「和のゐ 角館」を拡張する。
開業時期は2026年春の予定。

同社、同市、一般社団法人田沢湖・角館観光協会の者は2019年5月、「仙北市における『観光まちづくり』に関する連携協定」を締結。
同市での観光需要創出を推進してきた。
同連携協定の取組みとして、JR東日本秋田支社は2020年3月、、同市が所有する「西宮家武士蔵」「西宮家ガッコ蔵」と、仙北市角館伝統的建造物群保存地区に近接する反物蔵で構成するホテル「和のゐ 角館」を開業している。

06101200
(さらに…)

【PR記事】 男鹿まち企画、旧船川港湾労働者会館をリノベーションした宿泊施設「ホテルかぜまちみなと」をグランドオープン 秋田県男鹿市

2025.06.06
まちづくりスタートアップの株式会社NEWLOCAL(東京都中央区、石田遼代表)とクラフトサケ醸造所の稲とアガベ株式会社(秋田県男鹿市、岡住修兵代表)が2023年3月22日「男鹿の日」に設立した合弁会社「株式会社男鹿まち企画」(秋田県男鹿市、岡住修兵代表)は2025年6月6日、「ホテルかぜまちみなと」(秋田県男鹿市)をグランドオープンする。

同ホテルは、旧船川港湾労働者会館をリノベーションした、サウナと中華料理が楽しめる宿泊施設。
観光庁の令和5年度事業「地域一体となった観光地・観光産業の再生・高付加価値化事業」の採択を受け、JR男鹿線「男鹿」駅前の再開発の一環として開業、館内には中華料理店とサウナを備えている。

06061140
(さらに…)

【PR記事】 秋田キャッスルホテル、秋田犬のキャラクター「秋田犬たれみみだいちゃん」とのコラボレーション宿泊プランを12月31日まで提供 秋田県秋田市

2025.06.06
秋田キャッスルホテル(秋田県秋田市、株式会社秋田キャッスルホテル、岸本洋喜社長)は、開業55周年を記念し、秋田犬のキャラクター「秋田犬たれみみだいちゃん」とコラボレーションした宿泊プランを2025年12月31日まで提供する。

同プランで提供する「秋田犬たれみみだいちゃんルーム」には、高さ80cmの特大ぬいぐるみや、キャラクターが描かれたパネルなどを設置。
「たれみみだいちゃん」の可愛い姿を満喫できるという。

06060940
(さらに…)

【ニュース】 JA全農あきたと京浜急行電鉄など、大仙市で田植えを5月22日に実施、17年目となる「京急あきたフェア」のキックオフイベント 秋田県大仙市

2025.05.19
JA全農あきた(秋田県秋田市、椎川浩県本部長)と京浜急行電鉄株式会社(横浜市西区、川俣幸宏社長)は、今年で17年目を迎える「京急あきたフェア2025」のキックオフイベントとして、「あきたecoらいす応援プロジェクト」の田植えを大仙市で2025年5月
22日に実施する。

同プロジェクトは、消費者と直接かかわる京急グループ流通部門の社員が、店頭で普段目にしているお米の生産について、生産から流通までの一連の流れを実際に体験し、学び、理解することを目的としたもの。
秋田米に精通したJA全農あきた・地元JA生産者に協力、地元の秋田県立大曲農業高等学校の生徒とともに「あきたこまち(あきたecoらいす)」の田植えを実施する。

05191100
(さらに…)

【PR記事】 亀の井ホテル 田沢湖、「秋田の春ビュッフェ 美の国秋田を味わい尽くすご当地メニュー全60品 宿泊プラン」を6月30日まで提供 秋田県仙北市

2025.04.21
亀の井ホテル 田沢湖(秋田県仙北市、三浦大樹支配人)は、「秋田の春ビュッフェ 美の国秋田を味わい尽くすご当地メニュー全60品 宿泊プラン」を2025年6月30日まで提供する。

ビュッフェ会場となるのは、「秋田の豊かな自然と料理の融合」をコンセプトにオープンした「山岳リゾートレストラン」。
木の温もりや柔らかな照明などによる落ち着いた和のしつらえの中で、ゆったりと食事を楽しめるとしている。

04211140
(さらに…)

【ニュース】 JR東日本秋田支社、管内4箇所の「観光オフィス」を拡充、4月1日に「地域共創オフィス」を設置 秋田県秋田市

2025.03.27
東日本旅客鉄道株式会社秋田支社(秋田県秋田市、井料青海支社長)は、管内4箇所に設置している「観光オフィス」を拡充し、
2025年4月1日に「地域共創オフィス」を設置する。

「地域共創オフィス」では、観光業務に加え、生活ソリューション業務も展開するという。
(さらに…)

【ニュース】 山人、建設中の新規ホテル「山人-oga-」の開業日を5月18日に決定 秋田県男鹿市

2025.03.19
株式会社山人(岩手県西和賀町、高鷹政明代表)は、建設中の新規ホテル「山人-oga-」(秋田県男鹿市)の開業日を2025年5月18日に決定した。

同社は1945年に創業。
2009年5月に岩手県西和賀町で宿泊施設「山人-yamado-」をオープン、2019年にはじゃらん.netの「泊まってよかった宿大賞(東北、50室以下部門)2019」で大賞を受賞している。

03191100
(さらに…)