【PR記事】 横浜桜木町ワシントンホテルの「DINING&BAR BAYSIDE」、朝食ビュッフェで新メニュー「中華粥」「豆腐脳」の提供を開始 神奈川県横浜市

2024.03.27
横浜桜木町ワシントンホテル」(横浜市中区、原田敏昌総支配人)5階の「DINING&BAR BAYSIDE(ダイニングアンドバー ベイサイド)」は2024年3月20日、朝食ビュッフェで新メニュー「中華粥」「豆腐脳」の提供を開始した。

同ホテルでは、和洋中あわせて40種以上のメニューを好きなだけ楽しめる朝食ビュッフェを提供しており、中でも人気の横浜ご当地コーナーでは、横浜発祥のナポリタンのほか、横浜名物の焼売や油淋鶏などの中華料理も楽しめるという。
今回は、多くのリクエストに応え、同新メニューの提供開始に至ったとしている。

03270940
(さらに…)

【ニュース】 JR東海など、相模原市津久井地域の間伐材と東海道新幹線再生アルミを活用し、環境に配慮した内装用ルーバーを開発、FUN+TECH LABOで採用 神奈川県相模原市

2024.03.26
東海旅客鉄道株式会社(名古屋市中村区、丹羽俊介社長)とジェイアール東海商事株式会社(名古屋市中村区、稲葉秀夫社長)はこのほど、大建工業株式会社(富山県南砺市、億田正則社長)・相模原市(本村賢太郎市長)と共同で、同市津久井地域の間伐材と東海道新幹線再生アルミを活用し、環境に配慮した内装用ルーバーを開発した。

同製品は、空間に立体間を生み出し、天然木突板により意匠性を高める不燃造作材で、商品名は不燃造作材「グラビオルーバーUS ボルト固定式 新幹線再生アルミ芯タイプ」。
東海道新幹線N700系車両をリサイクルした東海道新幹線再生アルミ、さがみはら津久井産材(相模原津久井地域の杉の間伐材)、大建工業が独自に開発したエコ素材で不燃材料の「ダイライト」を構成素材としている。
(さらに…)

【ニュース】 IHIと野村不動産、現在建設中の大規模物流施設「Landport 横浜杉田」で立体自動倉庫の「シェアリングサービス」と自動化機器の「レンタルサービス」を導入 神奈川県横浜市

2024.03.22
株式会社IHI(東京都江東区、井手博社長)と野村不動産株式会社(東京都新宿区、松尾大作社長)は、現在建設中の大規模物流施設「Landport 横浜杉田」(横浜市金沢区)で、物流業界での労働力不足の解消と物流効率化の実現を目指し、立体自動倉庫の「シェアリングサービス」と自動化機器の「レンタルサービス」導入を決定した。

同施設では、3・4階の一部に設けた約12mの吹き抜け空間に、最大4,020パレット(荷姿:幅1.2m×奥行1.2m×高さ1.6m)の保管が可能な「立体自動倉庫」を設置。
同自動倉庫は、株式会社IHI物流産業システム(東京都江東区、川田基浩社長)が提供するもので、保管容量の効率化と入出庫から保管までの工程を自動化することができるという。
(さらに…)

【ニュース】 ジェイアール東日本都市開発、JR「東戸塚」駅東口で医療クリニックビル「東戸塚駅前メディカルビル」を4月1日にオープン 神奈川県横浜市

2024.03.21
株式会社ジェイアール東日本都市開発(東京都渋谷区、根本英紀社長)は、JR各線「東戸塚」駅東口で医療クリニックビル「東戸塚駅前メディカルビル」(横浜市戸塚区)を2024年4月1日にオープンする。

同施設では、同駅に隣接した利便性の高い場所で、1階に調剤薬局
、2階~6階にはクリニック(婦人科・内科・眼科・耳鼻咽喉科の4科目)を誘致。
駅前という立地を活かし、地域住民から通勤通学途中の人まで、幅広く健康的なくらしに資する施設を目指すとしている。

03211000
(さらに…)

【ニュース】 相州村の駅、「大雄山線駅舎カフェ1の1」で地元の特産品「足柄茶」を使用した抹茶スイーツを期間限定提供 神奈川県小田原市

2024.03.18
株式会社相州村の駅(神奈川県小田原市、瀬上恭寛代表)が運営する「大雄山線駅舎カフェ1の1」(神奈川県小田原市)は2024年3月16日、地元の特産品「足柄茶」を使用した抹茶スイーツの提供を期間限定で開始した。

足柄茶は、「味と香り」に優れ、渋み成分のタンニンや繊維質が少ないことが特徴。
スイーツとの相性も良いという。

03181000
(さらに…)

【PR記事】 湯本富士屋ホテル、本館5階~8階の和洋室・全48室のうち6階フロア全12室をリニューアルオープン 神奈川県箱根町

2024.03.12
国際興業グループの富士屋ホテル株式会社(神奈川県箱根町、勝俣伸社長)は、同社が運営する「湯本富士屋ホテル」(神奈川県箱根町、田辺利也総支配人)の本館5階~8階に位置する和洋室・全
48室のうち、6階フロア全12室の改装を実施、2024年3月1日にリニューアルオープンした。

今回のリニューアルは、同ホテル創業50周年リニューアル事業の第1弾となるもの。
コンセプトは「癒しを紡ぐ部屋」。
48㎡の広々とした客室の内装は、箱根の自然と調和するカラーを基調とし、シンプルで落ち着いたデザインに一新したという。

03120940
(さらに…)

【PR記事】 ナインアワーズなど、2020年4月に閉業した既存ホテルを「ホテルプラスホステル東京川崎」としてリブランドオープン 神奈川県川崎市

2024.03.11
カプセルホテル「ナインアワーズ」を全国で12店舗、その他ホテルを10店舗運営する株式会社ナインアワーズ(東京都千代田区、松井隆浩代表)は2024年3月11日、宿泊再生事業の第10号案件として「ホテルプラスホステル東京川崎」(川崎市川崎区)をリブランドオープンする。

同施設は、元々別の会社が運営していたもの。
コロナ禍も含め、様々な外部環境の変化によって2020年4月に閉業となり、以降そのまま活用されず現在に至っていたという。

ナインアワーズは、施設所有者のJA三井リース建物株式会社(東京都中央区、工藤真樹代表)との間で、ナインアワーズが新しくホテル運営を行うことで合意、同施設を「ホテルプラスホステル東京川崎」としてリブランドした上で、再開業する。
なお同事業は、JA三井リース建物とナインアワーズ間の事業としては、初の取り組みになるという。

03111140
(さらに…)

【PR記事】 ホテルマイステイズ厚木、ロビー・レストラン・全客室を改装しリニューアルオープン、ロビーには厚木市の伝統芸能「相模里神楽」をモチーフにした色鮮やかな装飾 神奈川県厚木市

2024.03.11
株式会社マイステイズ・ホテル・マネジメント(東京都港区、代田量一社長)が運営する「ホテルマイステイズ厚木」(神奈川県厚木市)のロビー・レストラン・全客室を改装、2024年3月8日にリニューアルオープンした。

改装後のロビーは、地元厚木市の伝統芸能「相模里神楽」をモチーフにした色鮮やかな装飾を施した。
また、コンセントを完備したビッグテーブルを配置、出張時に必須なビジネスサポート空間を提供するという。

03110940
(さらに…)

【ニュース】 JR西日本不動産開発、物流倉庫「(仮称)横浜市幸浦NKビル」の工事に着手、食品系EC、冷凍食品ニーズの伸長などのマーケットニーズに対応 神奈川県横浜市

2024.03.06
JR西日本不動産開発株式会社(大阪市北区、藤原嘉人社長)は、横浜市金沢区で2024年2月に取得した事業用地で、2026年冬の竣工に向け、物流倉庫「(仮称)横浜市幸浦NKビル」の工事に着手する。

同用地は、東京都心より約50km圏内・横浜市中心部より約25km圏内に位置し、短時間で大消費地に輸送可能な立地。
また、首都高速道路湾岸線・横浜横須賀道路金沢支線からのアクセスも良好で、産業集積地となっている金沢シーサイドライン線「幸浦」駅より徒歩6分と、施設運営上も高いポテンシャルを持つ物流適地だという。
(さらに…)

【ニュース】 相鉄不動産、「ゆめが丘」駅前で分譲マンションプロジェクトを始動、NTT都市開発と共同で新築分譲マンション「グレーシアウエリス横浜ゆめが丘」を建設 神奈川県横浜市

2024.03.05
相鉄グループの相鉄不動産株式会社(横浜市西区、鈴木正宗)は、相鉄いずみ野線「ゆめが丘」駅前で分譲マンションプロジェクトを始動、NTT都市開発株式会社(東京都千代田区、辻上広志社長)と共同で、第1弾となる新築分譲マンション「グレーシアウエリス横浜ゆめが丘」(横浜市泉区)を建設する。

同プロジェクトは、約23.9haに及ぶ「泉ゆめが丘地区土地区画整理事業」の一環。
2024年7月開業予定の大規模集客施設「ゆめが丘ソラトス」に続くプロジェクトとなる。
(さらに…)