【PR記事】 ジェイトリップ、日本学生旅行企画たびっぷると共同で、学生限定イベントをセットにした9月出発の沖縄ツアーを販売 沖縄県那覇市
2014.06.26
株式会社ジェイトリップ(東京都港区、石橋幸夫社長)は、日本学生旅行企画たびっぷる(大西祐輔代表)と共同で、ビーチパーティーや南国クルーズ、謎解きゲームなど、学生限定イベントをセットにした旅行商品「9月出発“学生が集まる”沖縄旅行!!」を販売する。
同商品は、学生が集まる沖縄でのイベントがセットになった、旅でつなぐ「学生絆プロジェクト」。
学生だけで大型クルーザーを貸し切った南国クルージング&シュノーケリングや、沖縄西海岸で夕日を見ながら楽しむビーチパーティー、浜比嘉島で沖縄を満喫しながら謎を解明する謎解きゲームなど、学生専用イベントと、飛行機・ホテルプランを学割価格で提供する。
![]()
【ニュース】 オリックス不動産とエスクリ、北谷町フィッシャリーナ整備事業B2-2街区「ヒルトン沖縄北谷リゾート」の隣接地にリゾートウェディングチャペルを建設 沖縄県北谷町
2014.06.23
オリックス不動産株式会社(東京都港区、山谷佳之社長)と株式会社エスクリ(東京都港区、岩本博社長)は、「北谷町フィッシャリーナ整備事業」地区内B2-2街区(沖縄県北谷町)で地賃貸借契約を締結、リゾートウェディングチャペル(屋号未定)の建設を決定したと発表した。
「北谷町フィッシャリーナ整備事業」は、沖縄県民と観光客、一次産業と三次産業など海と陸の交流拠点を形成し、北谷の海の資源を生かした世界に誇るウォーターフロントの形成を目指す事業。
オリックス不動産は、米軍基地返還(昭和56年)に伴う北谷町西海岸総合整備計画区域最後の計画地区「北谷町フィッシャリーナ整備事業」地区内B2-2街区をエスクリに賃貸し、エスクリはチャペルとバンケットを備えた同チャペルを建設する。
B2-2街区は、今年7月2日に開業する「ヒルトン沖縄北谷リゾート」の北西に隣接していることから、同ホテルとの連携を考慮し、最大限のシナジーを発揮できるような計画を行なっているという。
![]()
【PR記事】 JALプライベートリゾートオクマ、「With Smileキャンペーン」を7月1日~9月30日の夏季期間実施 沖縄県国頭村
2014.06.17
JALプライベートリゾートオクマ(沖縄県国頭村、加藤大輔総支配人)は7月1日~9月30日の夏季期間、「With Smileキャンペーン」を実施する。
同キャンペーンでは、冷たいドリンクサービス・送迎サービス・写真サービス・夏休みイベントなど「笑顔に繋がるサービス」を展開。
また、全社を挙げてキャンペーンを盛り上げるため、コンセプトコピーやロゴを新たにデザインし、キャンペーンポスター・店頭POP・キャンペーンバッジなどを制作、ホテル内で展開していくという。

【PR記事】 シギラベイサイドスイート アラマンダ、マンゴーの収穫体験と試食体験ツアーを宿泊者限定・1日1組限定で7月30日まで開催 沖縄県宮古島市
2014.06.17
全室スイートのリゾートホテル「シギラベイサイドスイート アラマンダ」(沖縄県宮古島市、運営:株式会社南西リゾート、名塚憲司社長)は、旬を迎えた人気のアップルマンゴーの収穫体験と、収穫後にもぎたてのフレッシュなマンゴーを味わうことのできる「マンゴー収穫ツアー」を、宿泊者限定・1日1組限定で7月30日まで開催する。
南国の太陽とミネラル豊富な土壌が育んだ宮古島のマンゴーは、芳醇な香りと甘みをたっぷり含んだ人気の特産品。
宮古島では一般的に6月~7月頃に収穫の時期を迎えるという。
![]()
【PR記事】 オリックス不動産など、「ヒルトン沖縄北谷リゾート」を7月2日にオープン、夏休み需要に合わせ当初の計画を前倒し 沖縄県北谷町
2014.06.13
オリックス不動産株式会社(東京都港区、山谷佳之社長)は6月12日、「北谷町フィッシャリーナ整備事業」(沖縄県北谷町)地区内ので建設中のホテル名称を「ヒルトン沖縄北谷リゾート(Hilton Okinawa Chatan Resort)」とし、今年7月2日に開業すると発表した。
運営業務委託先となるヒルトン・ワールドワイドは、世界92ヶ国で4,100軒、68万5,000室を超えるホテルを展開するグローバルホスピタリティ企業。
日本では1963年に初進出、50年以上の歴史を有する。
ヒルトン沖縄北谷リゾートは、2012年11月より建設を開始。
開業日は当初、今年9月を予定していたが、夏休み需要に対応するため、7月2日に前倒して開業する。

【ニュース】 チサンリゾート沖縄美ら海、共用部と客室の一部を改装、今年9月1日より「ロワジールホテル沖縄美ら海」にリブランドオープン 沖縄県本部町
2014.06.12
ソラーレホテルズアンドリゾーツ株式会社(東京都千代田区、氏家顕太郎社長)は、同社が運営するホテル「チサンリゾート沖縄美ら海」(沖縄県本部町、高橋郁総支配人)の共用部と客室の一部を改装、今年9月1日より「ロワジールホテル沖縄美ら海」に名称を変更し、リブランドオープンする。
同ホテルは、海洋博公園に隣接し、沖縄美ら海水族館へは徒歩5分、エメラルドビーチへも徒歩10分の立地。
ロワジールホテルは、ソラーレホテルズが那覇・上越・豊橋など全国7ヶ所で展開するホテルブランド。
今回のリブランドでは、ロワジールブランドがこれまで培ってきた信頼性を活かし、ロワジールの特徴である「地元に密着したホテル」として、よりサービスの幅を広げていきたいとしている。
【PR記事】 ジェイトリップ、沖縄の子連れ旅行に最適な「ウエルカムファミリープラン沖縄」を販売 沖縄県那覇市
2014.06.05
株式会社ジェイトリップ(東京都港区、石橋幸夫社長)は、沖縄の子連れ旅行に最適な旅行商品「ウエルカムファミリープラン沖縄」を販売する。
販売価格は、伊丹・関空発全日程朝食付き2泊3日で2万5,600円より。
同プランは、全日程朝食付きで、子供を中心に考えた和洋室もしくは和室の客室、チャイルドシート無料貸出、水中観光船オルカ号乗船券などの特典が付いたファミリー向けプラン。
60日前予約ではさらに、1グループ最大4,000円引き、10施設で使用可能な入場券などの特典が付くという。

【PR記事】 新築貸し別荘の「美ら海ビレッジ」、エクストラウッドデッキタイプの新棟を追加オープン 沖縄県本部町
2014.05.28
新築貸し別荘の「美ら海(ちゅらうみ)ビレッジ」(沖縄県本部町)は2014年5月、エクストラウッドデッキタイプの新棟を追加オープンした。
今後はさらに、レギュラータイプの新棟も新たにオープンする予定だという。
美ら海ビレッジは、2013年1月に新築の貸し別荘としてオープン。
これまでに、レギュラータイプ、エクストラタイプ、エクストラウッドデッキタイプの棟を相次いでオープンしてきた。
各棟ともオール電化設備を完備、庭ではバーベキューが楽しめるほか、貝細工やしまぞうり作りなども体験できるという。

【PR記事】 ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート、第31回県知事旗争奪「万座ハーリーフェスティバル」を7月6日に開催 沖縄県恩納村
2014.05.26
ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート(沖縄県恩納村、ビヨン・クラージェ総支配人)は、第31回県知事旗争奪「万座ハーリーフェスティバル」を7月6日に開催する。
「チャレンジレース」の一般参加チーム募集は5月26日13時より。
ハーリーは、琉球王朝時代に中国から伝来したと言われる沖縄の伝統行事。
豊漁や航海の安全を祈願し、旧暦5月4日に沖縄県内各地の漁港で海人(うみんちゅ=漁師)がサバニと呼ばれる木製の伝統漁船で競漕するもの。
![]()













