2022.03.24
株式会社東武ホテルマネジメント(東京都墨田区、小檜山隆社長)が運営する「宇都宮東武ホテルグランデ
」(栃木県宇都宮市)は、2022年3月24日~4月30日の期間、宿泊プラン「不思議なマジック桜でインドア花見!ドリンク+おつまみセットに朝食ブッフェがセットになった春満喫プラン」を提供する。
同プランは、魔法の水をかけると4~6時間で咲く不思議な紙の桜「Magic桜」を客室に用意したもの。
天気を気にすることなく、混雑を避けてゆっくりと客室で花見気分が味わえる春限定のプランだという。

(さらに…)
2022.03.17
注文住宅の設計・施工販売を手掛ける株式会社ino-Brand(三重県四日市市、遠藤真ニ代表)は、同社が開発・フランチャイズ展開するアウトドアリビングを2階に備えたコンセプト住宅「GLAMP(グランプ)」の新しいモデルハウスを、2022年3月19日に栃木県佐野市でオープン、3月19日・20日に完全予約制の見学会を実施する。
「GLAMP」は、自宅に居ながらアウトドアキャンプ気分が味わえる新しいコンセプトの住宅。
2階の大型バルコニーが特長で、壁に囲まれプライバシーの守られた空間でバーベキューなどが楽しめる「アウトドアリビング」となっている。

(さらに…)
2022.03.07
株式会社マイステイズ・ホテル・マネジメント(東京都港区、代田量一社長)は2022年3月1日、「塩原温泉 八汐荘
」(栃木県那須塩原市)の運営を新規受託、営業を開始した。
同館は、豊富な自噴源泉「観音の湯」を掛け流しで楽しめる大浴場・大露天風呂を完備した温泉旅館。
近隣には、本格的なハイキングコース、スキー場やゴルフ場などの各種レジャー施設などが豊富に揃っているという。

(さらに…)
2022.02.14
一般社団法人とちぎ農産物マーケティング協会(栃木県宇都宮市、髙橋武会長)は、栃木県産食材を使用したメニュー開発に積極的な飲食店を舞台に、「栃木ブランド食材フェア2021-2022」を
2022年2月27日まで東京都内で開催する。
同フェアは2020年から始まり、今年で開催3年目を迎えるイベント。
フェア期間中は、栃木県産ブランド食材の「とちぎ和牛」、「とちぎの星(米)」、今が旬のいちご「とちおとめ」「スカイベリー」「とちあいか」を贅沢に使用したオリジナルメニューが、東京都内16店舗の飲食店で提供される。
(さらに…)
2022.02.08
東日本旅客鉄道大宮支社(さいたま市大宮区)は、JR各線「浦和」駅(さいたま市浦和区)で2022年2月10日~14日に開催されるバレンタインフェア「ショコラステーション」に合わせ、栃木県産のいちご「ロイヤルクイーン」を、JR宇都宮線「小金井」駅(栃木県下野市)から浦和駅まで直送する。
同支社管内初の在来線列車による荷物輸送は、今回が初めて。
栃木県外ではなかなか目にする機会が無い「ロイヤルクイーン」を、数量限定で新鮮な状態のまま、浦和駅まで直送するという。
(さらに…)
2022.01.18
宇都宮市と同市内の経済・まちづくり団体などで構成する「宇都宮ブランド推進協議会」(古池弘隆会長)は、アンテナショップ「宮カフェ」(栃木県宇都宮市)の管理運営業務委託事業者をプロポーザル方式で募集する。
同ショップは、物販や飲食等を通じ、市民や同市への来訪者に宇都宮の魅力を感じてもらうため、同市内で運営しているもの。
募集する業務は、宇都宮アンテナショップ「宮カフェ」の管理運営業務。
主な業務内容は、情報発信・体験機能や物販・飲食機能などを備え、宇都宮の地域資源や暮らしの良さ、全国に誇れる魅力を体感してもらうための事業。

(さらに…)
2021.12.21
東日本旅客鉄道株式会社大宮支社(さいたま市大宮区)は、東北本線・東北新幹線「那須塩原」駅(栃木県那須塩原市)構内の那須地区総合観光案内所内で、藤和那須リゾート株式会社(栃木県那須町、雪本智史社長)とその関係会社、プロサイクルロードレースチーム「那須ブラ―ゼン」が共同で運営する「ブラ―ゼンこども食堂」を2021年11月にオープンした。
2021年12月23日15時~17時に、同こども食堂と那須塩原駅が連携した子ども向けのイベントを実施する。
同イベントでは、子どもを対象に、「こども駅長制服」を着てもらい、那須ハイランドパーク(藤和那須リゾート運営)の公式イメージキャラクター「ウーピー」「ナッピー」、那須りんどう湖ファミリー牧場の公式キャラクター「まきばくん」「みどりちゃん」と観光案内所付近で記念撮影を実施(撮影用のカメラは要準備)。
撮影参加者には、ミニクリスマスプレゼントを渡す(記念撮影は先着20名、こども食堂は別に要事前予約)。
(さらに…)
2021.12.21
双日商業開発株式会社(東京都中央区、近藤哲生代表)が運営する「那須ガーデンアウトレット」(栃木県那須塩原市)は、2022年1月1日・2日の2日間、那須ガーデンアウトレットと那須町のホテルを周る運賃無料の「初売りトローリーバス」を運行する。
同バスは、那須ガーデンアウトレットと那須町のホテルを結ぶことで、那須のホテルでの滞在と初売りショッピングをゆったりと楽しんでもらおうと企画したもの。
那須ガーデンアウトレットとしては初の取り組みで、渋滞の緩和や環境への配慮にもつなげたいという。
(さらに…)
2021.11.30
東急リゾーツ&ステイ株式会社(東京都渋谷区、田中辰明社長)は11月30日、同社が運営するスキー場「ハンターマウンテン塩原」(栃木県那須塩原市、吉岡厚志総支配人)で今期の営業を開始した。
栃木県内のスキー場では最速のオープンとなる。
滑走可能なコースは、上部コースのウォール・ストリート約600m。
オープンを記念し、11月30日・12月1日の2日間はリフト料金を大人3,500円(通常4,900円)・子供2,500円(通常3,900円)の特別価格で提供する。
また、12月2日~31日に利用可能なリフト1日定価券1,000円割引券もプレゼントするという。

(さらに…)
2021.11.19
株式会社穴吹工務店(香川県高松市、徳田善昭社長)は、マンションの宅配ロッカーに株式会社フルタイムシステム(東京都千代田区、原幸一郎社長)の「フルタイムロッカー」を設置・活用し、「ヤフオク!」「PayPayフリマ」の商品発送ができるサービスを導入する。
第1弾として、建設工事中の同社分譲マンション「サーパス ザ・タワー宇都宮」(栃木県宇都宮市)に初導入し、2022年2月の入居開始より利用可能とする予定。
今後開発する分譲マンションに、標準採用する予定だという。

(さらに…)