【ニュース】 昭文社、車に乗らずに旅する人向けの新・国内ガイドブックシリーズ「tabitte(タビッテ)」を創刊 東京都千代田区

2014.06.23
株式会社昭文社(東京都千代田区麹町、黒田茂夫社長)は、車に乗らずに旅する人向けの新・国内ガイドブックシリーズ「tabitte(タビッテ)」を創刊した。
7月1日より、全国各地のエリア20点を一斉発売する。
近年は、新幹線の開業や新型車両の投入、観光列車の増加により、従来は一部の鉄道ファン向けの色合いの濃かった「人気列車の旅」が、広く一般の人々にまで浸透。
また、路線バスを乗り継ぐ旅を取り上げたTV番組なども人気が高いという。
同シリーズの創刊は、こうした鉄道やバスなどの公共交通機関を利用する観光客に対応したもの。

(さらに…)

【ニュース】 東京キャンピングカーショー2014実行委員会など、国内最大級の「東京キャンピングカーショー2014」を7月5日・6日に東京ビックサイトで開催 東京都江東区

2014.06.20
東京キャンピングカーショー2014実行委員会とテレビ朝日は、7月5日・6日の2日間、東京ビッグサイト(東京都江東区)で、約150台のキャンピングカーを展示する国内最大級の「東京キャンピングカーショー2014」を開催する。
今年は、20周年記念モデルや日本オリジナルキャンピングカー、初出展のキャンピングカーが数多く出展。
過去最高の2万5,000人の来場者を見込むという(2013年は、2万3,278名が来場)。

(さらに…)

【PR記事】 渋谷エクセルホテル東急、客室「ビューフロア」をオープン、「スタンダードフロア」以外の全ての客室で改装工事を完了 東京都渋谷区

2014.06.19
渋谷エクセルホテル東急(東京都渋谷区、市原英明総支配人)は6月17日、客室「ビューフロア」の改装工事を完了した。
同ホテルでは、今年1月5日より順次客室の改装を開始。
「ビューフロア」の改装が完了したことで、「スタンダードフロア」以外の全ての客室の改装が完了した。
今回の客室改装では、全室を禁煙化したほか、フロア毎に4つのカテゴリーを設定。
上層階から順に「エクセルフロア」(24~21階)、「レディスフロア」(20階)、「ビューフロア」(19~13階)、「スタンダードフロア」(12~7階)という名称とし、それぞれのカテゴリーの特徴を生かした設備・仕様としている。

(さらに…)

【ニュース】 アールエヌティーホテルズ、新築ホテル「リッチモンドホテル東京水道橋」を8月15日に開業 東京都文京区

2014.06.17
アールエヌティーホテルズ株式会社(ロイヤルグループ、東京都世田谷区、成田鉄政社長)は、新築ホテル「リッチモンドホテル東京水道橋」(東京都文京区)を8月15日に開業する。
同ホテルは、直営ホテルとしては全国33店舗目、東京都内では2012年3月開業のリッチモンドホテル浅草(台東区)以来4号店目となる。
山手線の内側での出店は今回が初めて。
出張などのビジネスユースからレジャー・観光ユースまで、幅広い客層を対象に、ゆとりの広さと充実した設備を提供するという。

(さらに…)

【ニュース】 コプラス、「等々力コーポラティブハウス」プロジェクト参加者募集を開始 東京都世田谷区

2014.06.17
コーポラティブハウスのコーディネイトを手掛ける株式会社コプラス(東京都渋谷区、青木直之代表)はこのほど、「等々力コーポラティブハウス」(東京都世田谷区)プロジェクトの参加者募集を開始した。
コーポラティブハウスとは、注文戸建のように自由に間取りや素材を選ぶことができる新築の集合住宅。
住まいづくりのプロセスを一緒に行うため、入居者同士にコミュニティが形成され、入居後も続く安心感が得られるほか、住まい手自らが事業主となるため、費用の内訳も明確になり、モデルルーム費用や広告宣伝費用も圧縮できるとしている。

(さらに…)

【ニュース】 熊川牛浜町会ほたる祭実行委員会、初夏の訪れを告げる「福生ほたる祭」を6月21日に開催 東京都福生市

2014.06.13
熊川牛浜町会ほたる祭実行委員会(東京都福生市)は、初夏の訪れを告げる恒例の「福生ほたる祭」を6月21日に、ほたる公園と玉川上水青梅橋付近で開催する。
今年で49回目を迎える「福生ほたる祭」は、昭和38年にほたるが異常発生したことをきっかけに、地元の町内会が町おこしの一環として、昭和41年に第1回を開催したのが始まり。
その後、都市化の進行とともに年々ほたるの数が減り、自然保護の立場から、ほたるの棲息を保護する施設「ほたる公園」が設置されている。

(さらに…)

【PR記事】 ハイアットホテルズアンド リゾーツ、超高層複合ビル「虎ノ門ヒルズ」内に新規ホテル「アンダーズ東京」を開業、アンダーズブランドでは日本初 東京都港区

2014.06.11
ハイアットホテルズアンド リゾーツは6月11日、世界では12軒目、日本では初となるアンダーズブランドのホテル「アンダーズ東京(Andaz Tokyo Toranomon Hills)」を開業した。
アンダーズは、ロンドンやニューヨーク、ハリウッド、上海などに展開するライフスタイルホテル。
地域の個性を大切にし、その土地の魅力をデザインやサービスに取り入れるため、それぞれのホテルが個々に異なる顔を持っているのが特徴だという。
今回開業したアンダーズ東京は、地上52階建ての超高層複合ビル「虎ノ門ヒルズ」の47~52階の6フロアに位置する。

(さらに…)

【PR記事】 フォーブス、旧ホテルJALシティ四谷東京を「ホテルウィングインターナショナルプレミアム東京四谷」としてリブランドオープン 東京都新宿区

2014.06.10
株式会社フォーブス(東京都千代田区、松﨑充宏代表)は、旧「ホテルJALシティ四谷東京」(東京都新宿区)を、「ホテルウィングインターナショナルプレミアム東京四谷」として6月1日にリブランドオープンした。
同ホテルは、全国に展開するホテルウィングインターナショナルチェーンの20店舗目のホテル。
「新宿」駅より東京メトロで約5分、「四谷三丁目」駅より徒歩1分の立地で、総客室数はシングル32室・ダブル110室・ツイン43室の合計185室。
全館無料Wi-Fi完備とした。

(さらに…)

【PR記事】 上野・ホテル・オペレーションズ、旧「上野の森ホテル」を「上野ホテル」としてリニューアルオープン 東京都台東区

2014.06.09
上野・ホテル・オペレーションズ株式会社(東京都港区)は6月1日、旧「上野の森ホテル」(東京都台東区)を「上野ホテル」としてリニューアルオープンした。
同ホテルはJR「上野」駅入谷口より徒歩5分の立地。
客室数はダブル(シングルユースあり)とツインの2タイプ合計で201室。

(さらに…)

【PR記事】 小田急ホテルセンチュリーサザンタワー、今年も夏季限定宿泊プラン「新宿夏物語」を7月1日~9月30日に提供 東京都渋谷区

2014.06.06
JR新宿駅サザンテラス口より徒歩3分の小田急ホテルセンチュリーサザンタワー(東京都渋谷区、下杉克郎社長)は、夏休みに東京観光やショッピングで新宿に宿泊する家族や友達同士に向けた夏季限定宿泊プラン「新宿夏物語」を7月1日~9月30日に提供する。
同プランでは、チェックイン時に選択可能な特典として、昨年夏のプランでも好評だった「マイボトル」となるステンレスボトルや、優雅な和柄が印象的な「タオルとティッシュケース」、浴衣を着て花火大会や縁日に出かけたくなる「巾着ポーチ」などを用意。
またプラン特典として、小田急百貨店新宿店と新宿高島屋で利用可能な買い物優待券をセットする。

(さらに…)