【ニュース】 休暇村協会、2021年3月末に営業を終了した旧「休暇村吾妻山ロッジ」を無償譲渡、現地説明会を6月17日に開催 広島県庄原市

2022.06.07
全国35か所でリゾートホテルを経営する一般財団法人休暇村協会(東京都台東区、河本利夫理事長)はこのほど、2021年3月末に営業を終了した旧「休暇村吾妻山ロッジ」(広島県庄原市)を無償譲渡すると発表した。
現地説明会を2022年6月17日に開催、譲り受け希望者を募集する。

同協会が経営してきた同施設は、比婆道後帝釈国定公園吾妻山集団施設地区内、標高1,000m付近に位置し、ブナやミズナラの林と
300種を超える様々な山野草に囲まれた「癒しの宿」として、多くの利用があったという。

06070900
(さらに…)

【ニュース】 マリモホールディングス、自社グループで分譲し、建物管理を行っているマンション居住者に向け、快適な暮らしをサポートするためのサービス提供を開始 広島県広島市

2022.05.23
株式会社マリモホールディングス(広島市西区、深川真社長)は、自社グループで分譲し、建物管理を行っているマンション居住者に向け、快適な暮らしをサポートするためのサービス提供を2022年5月20日より開始した。

今回提供を開始したサービスは、不要品買取に関する一括査定サービスと、ハウスクリーニングの2つ。
(さらに…)

【ニュース】 呉市、旧呉市消防局・西消防署庁舎敷地でまちの賑わいや魅力を生み出すことを目的にサウンディング型市場調査を実施 広島県呉市

2022.05.23
呉市(新原芳明市長)は、旧呉市消防局・西消防署庁舎敷地について、まちの賑わいや魅力を生み出すことを目的に、民間事業者との対話を通した市場調査(サウンディング型市場調査)を実施する。

同敷地は、同市の中心部に立地しており、今後のまちづくりの重要な拠点として、将来有効活用が図られるべき重要な財産だという。
申し込み受付開始は2022年5月25日より。
(さらに…)

【ニュース】 ジェイアールサービスネット岡山、「尾道」駅の商業施設2階で鞆スコレグループが運営するホテルを中心とした複合施設を7月13日に新規開業 広島県尾道市

2022.05.23
株式会社ジェイアールサービスネット岡山(岡山市北区、北條裕介社長)は、JR山陽本線「尾道」駅(広島県尾道市)の商業施設2階で鞆スコレグループ(広島県福山市、村上正高代表)が運営するホテルを中心とした複合施設を2022年7月13日に新規開業する。

また、現在1階東側区画で営業中の「尾道駅レモンバイク」の受付を2022年5月22日に閉鎖。
跡地にはホテルの開業に合わせ、株式会社Insitu Japan(広島県尾道市、岡雄大代表)が運営する店舗を2022年7月中旬に新規開業する。

05231000
(さらに…)

【PR記事】 リーガロイヤルホテル広島、33階「スカイダイニング リーガトップ」で初夏香る宇治抹茶のスイーツビュッフェ付スカイランチを4月29日より提供 広島県広島市

2022.04.19
リーガロイヤルホテル広島」(広島市中区、室敏幸総支配人)は、33階「スカイダイニング リーガトップ」で「~初夏香る 魅緑(みりょく)的なスイーツ~京都 宇治抹茶フェア」をテーマに、「スイーツビュッフェ付スカイランチ」を2022年4月29日より提供する。

同店で提供する「スカイランチ」は、アミューズブーシュ、前菜、メイン、スイーツビュッフェ(オーダー制)、コーヒーを含む充実した内容で人気を博しているという。

期間中は、カンパチのマリネと爽やかな風味のソルベが好相性の「カンパチのキューブ仕立て」をはじめとした4種から選べる前菜と、「仔羊肩ロース肉のロティ」など4品から選べるメイン料理、芳醇で香り高い宇治抹茶を使用したスイーツを含む全20種のデザートがオーダービュッフェで楽しめる。

04190940
(さらに…)

【ニュース】 NTT都市開発など、Park-PFI事業「中央公園広場エリア等整備・管理運営事業」で公募設置等計画認定、街なかスタジアムに隣接する新たな賑わいと憩いの場を計画  広島県広島市

2022.04.08
NTT都市開発株式会社を代表法人とし、株式会社エディオン・広島電鉄株式会社・株式会社RCC文化センター・株式会社中国新聞社から構成されるグループは、広島市が実施したPark-PFI事業「中央公園広場エリア等整備・管理運営事業」に関する事業者公募で、公募設置等計画の認定を受けた。

今後は、実施法人となるNTTアーバンバリューサポート株式会社・株式会社NTTファシリティーズ・大成建設株式会社・日本工営株式会社・株式会社UIDとともに、2022年4月より基本設計に着手し事業を推進する。

広島市中央公園は、都心に位置する都市公園。
中央公園ファミリープール、広島グリーンアリーナ、ひろしま美術館、広島城等様々な集客施設が集積しており、都心の中で、川辺や緑が揃う広島のアウトドアを楽しめる場所として、日頃より市民に親しまれているという。

04081000
(さらに…)

【ニュース】 大和ハウス工業、大規模改装工事中のショッピングセンター「ALPARK」西棟を4月22日にリニューアルオープン 広島県広島市

2022.03.29
大和ハウス工業株式会社(大阪市北区、芳井敬一社長)は、大規模改装工事中のショッピングセンター「ALPARK(アルパーク)」西棟(広島市西区)を2022年4月22日にリニューアルオープンする(東棟は営業中)。

西棟は、延床面積約7万9,537㎡の大型商業施設。
日常生活への密着をコンセプトに、世界最大の「無印良品」やスーパーマーケット「フレスタ」、アウトドアショップ「Alpen
Outdoors」などの19店舗で構成する。
各種専門店やフードコートなど、日常の「モノ」消費から休日の「コト」消費まで、子どもから大人まで楽しめる施設を目指すという。
(さらに…)

【ニュース】 広島県観光連盟と広島市、双方が運営していた観光サイトを統合、新たに公式観光サイト「Dive! Hiroshima」として公開 広島県広島市

2022.03.25
一般社団法人広島県観光連盟(広島市中区、佐々木茂喜会長)と広島市(松井一實市長)は、同連盟が運営する広島県公式観光サイト「ひろしま観光ナビ(日本語)」「Visit Hiroshima(多言語)」と、同市が運営する広島広域観光情報サイト「ひろたび/Explore HIROSHIMA(日本語・多言語)」を統合、新たに公式観光サイト「Dive! Hiroshima」として3月24日13時に公開した。

同サイトは両者が共同で運営し、情報発信力の強化と情報の集約化を図る。

03250900
(さらに…)

【ニュース】 瀬戸内ブランドコーポレーション、100%出資の「せとうち旅館」を設立、尾道の旅館「西山別館」の運営を継承 広島県尾道市

2022.03.22
「せとうちDMO」を構成する株式会社瀬戸内ブランドコーポレーション(広島市中区、井坂晋代表)は、2022年3月1日付けで同社100%出資会社の株式会社せとうち旅館(広島県尾道市、井坂晋代表)を設立した。
せとうち旅館は、株式会社西山旅館(広島県尾道市、西山光夫代表)より、旅館「西山別館」(広島県尾道市山波町)の運営を引き継ぐことで合意している。

「せとうちDMO」は、官民が参画する一般社団法人せとうち観光推進機構と金融機関・域内外の民間企業が参画する株式会社瀬戸内ブランドコーポレーションで構成。
観光需要の創出と商品やサービスの供給体制強化を行いながら、多様な関係者とともに持続可能な観光地域づくりを推進している。

03221200
(さらに…)

【PR記事】 リーガロイヤルホテル広島、「ひろしま美術館」で開催される特別展「こぐまちゃんとしろくまちゃん 絵本作家・わかやまけんの世界」とタイアップした宿泊プランを販売 広島県広島市

2022.03.22
リーガロイヤルホテル広島」(広島市中区、室敏幸総支配人)は、同ホテルより徒歩すぐの「ひろしま美術館」(広島市中区、池田晃治館長)で開催される特別展「こぐまちゃんとしろくまちゃん 絵本作家・わかやまけんの世界」とタイアップし、2022年3月19日~5月14日の期間、鑑賞券とグッズをセットにした宿泊プラン「ひろしま美術館入館券&グッズ付 こぐまちゃんとしろくまちゃんと楽しむホテルステイ」を販売する。

同特別展では、「こぐまちゃんえほん」シリーズの魅力と創作過程を紹介するほか、作者・わかやまけん氏の代表作「きつねやまのよめいり」「おばけのどろんどろん」シリーズなど、数々の名作の原画を一堂に展示。
約30冊の絵本のリトグラフと原画、雑誌の表紙原画や貴重な資料など約230点を通し、同氏の幅広い創造性に触れることができるという。

03220940
(さらに…)