【ニュース】 山陽SC開発、減築後の倉敷駅ビルで商業施設「サンステーションテラス倉敷」を4月27日に開業 岡山県倉敷市
2015.03.17
JR西日本グループの山陽SC開発株式会社(岡山市北区、押川正大代表)は、JR西日本による減築工事後の倉敷駅ビル(岡山県倉敷市、地上1階・2階)で、商業施設「サンステーションテラス倉敷」(愛称名:さんすて倉敷)」を4月27日に開業すると発表した。
「さんすて岡山」「さんすて福山」に続く3番目の「さんすて」となる。
同駅は、年間1,300万人以上が利用する岡山県下有数の拠点駅。
同駅ビルは、平成22年12月に「ホテル倉敷」と商業施設「ルブラン」の営業を終了、平成24年度からJR西日本が減築工事を行ってきた。
減築工事が終了したことから、20店舗・店舗面積約2,400㎡の新たな商業ゾーンをオープンする。
![]()
【ニュース】 岡山県など16の自治体・観光関係団体、関西から九州への観光ルートを「西遊紀行」とネーミングし、プロモーションを展開 岡山県岡山市
2015.03.03
岡山県など西日本の16の自治体と観光関係団体は、関西から九州への観光ルートを「西遊紀行」とネーミングし、第1弾として瀬戸内地区で観光資源・ルートの整備、海外旅行会社の招へい・商品化、及び海外プロモーションを展開する。
16の自治体と観光関係団体とは、西日本旅客鉄道株式会社・四国旅客鉄道株式会社・国土交通省近畿運輸局・国土交通省中国運輸局・国土交通省四国運輸局・国土交通省九州運輸局・岡山県・広島県・広島市・廿日市市・香川県・高松市・愛媛県・松山市・今治市・新関西国際空港株式会社。
【ニュース】 岡山県、同県出身の漫才コンビ「千鳥」の2人に県知事が加わった新ユニット「もんげーボーイズ」を結成 岡山県岡山市
【ニュース】 岡山県など、「おかやま晴れの国ぐらしセミナー&相談会」を2月8日に大阪市で開催 岡山県岡山市
2015.01.26
岡山県は、岡山県交流・定住促進協働会議(全市町村、経済団体など40団体で構成)との共催により、「おかやま晴れの国ぐらしセミナー&相談会」を、2月8日にAP大阪駅前(大阪市北区)で開催する。
同イベントでは、同県に移住・定住する興味を持っている人を対象に、先輩移住者とのトークセッションを実施。
合わせて、地域の生活環境・就職・就農・住居など、移住希望者の具体的なニーズへの相談にも対応するとしている。
【ニュース】 岡山県、岡山空港にCLT(直交集成板)を展示、県産材の需要創出に期待 岡山県岡山市
【ニュース】 JR西日本など、山陽新幹線の車内で逸品厳選の新商品「倉敷デニムポーチ」を発売 岡山県倉敷市
【PR記事】 ゲストハウス風の旅館「かくれ宿Yuji-inn(ゆうじいん)」、倉敷美観地区にオープン 岡山県倉敷市
2014.11.11
倉敷美観地区にこのほど、ゲストハウス風の旅館「かくれ宿 Yuji-inn(ゆうじいん)」がオープンした。
同館は、JR「倉敷」駅から徒歩15分、倉敷美観地区に位置するゲストハウス風の旅館。
風情あふれる細い路地に入った隠れた場所にあり、昼や夜の美観地区散策に適した宿だとしている。
宿主は、今年の3月から開業セミナーで勉強し、「外国人が行きたくなる地域に受入体制・魅力をつくる実践研修会」などに参加、昔旅館だった建物を出来る限り仲間とともに手作りし、念願の夢だった同館をオープンしたという。

【ニュース】 グローバル・ロジスティック・プロパティーズ、総社市で大型の先進的物流施設「GLP岡山総社Ⅱ」を開発、竣工予定は2015年10月 岡山県総社市
2014.10.31
グローバル・ロジスティック・プロパティーズの日本法人、グローバル・ロジスティック・プロパティーズ株式会社(東京都港区、帖佐義之社長)はこのほど、約7万8,100㎡のマルチテナント型物流施設「GLP岡山総社Ⅱ」(岡山県総社市)の開発に着手したと発表した。
建築主は両備ホールディングス株式会社(岡山市北区、松田久社長)。
同施設は、強固な地盤、最新鋭の免震構造や断熱材の採用など、数々の事業継続性を確保する特徴を備えた、5階建てのマルチテナント型物流施設。
着工予定は2014年11月、竣工予定は2015年10月。
総開発コストは約96億円(1米ドル= 108.98円で約8,800万米ドル)を見込む。














