2021.01.25
アイテック阪急阪神株式会社(大阪市福島区、清水正明社長)は、照明の点灯によるウイルス抑制効果が実証された「アイセーブ抗菌CCFLライト」をベースに開発した鉄道車両向け蛍光灯の量産販売を2月より開始する。
「アイセーブ抗菌CCFLライト」は、ファーストネーションズ株式会社(横浜市西区、杉山寿之社長)が製造するオフィス・家庭向けの蛍光灯(冷陰極管方式)で、蛍光灯の点灯により、蛍光管表面にコーティングしたチタンアパタイトとナノシルバーが反応して光触媒作用等が起こり、蛍光管表面や蛍光管から離れた物体表面に付着した様々な有害菌やウイルス等を除菌・抑制できる製品。
この性能については、2020年12月に奈良県立医科大学で行われた検証試験で、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)を抑制する効果が実証されているという。
(さらに…)
2021.01.22
近鉄不動産株式会社(大阪市天王寺区、倉橋孝壽社長)・株式会社NIPPO(東京都中央区、吉川芳和社長)・オーエス株式会社(大阪市北区、髙橋秀一郎社長)・アートプランニング株式会社(大阪市中央区、松藤雅美社長)の4社は、建設中の新築分譲マンション「ローレルスクエアOSAKA LINK」(大阪市東淀川区)で、個室型「テレワークスペース」などを有するコミュニティ共用空間「リンコム」をマンション共用部に設置する。
共用空間「リンコム」は、マンション全体でシェアするリビングをイメージした「リンコムラウンジ」を中心に、多様な施設がつながることで、多世代の住民が自然に集う場を創出。
コロナ禍で外出が制限され、住戸内で過ごすことが多い中、広々とくつろげる空間は、マンション内の第2のリビングとして利用できるとしている。

(さらに…)
2019.01.19
株式会社三共晒(堺市中区、中野泰司社長)は、堺市の伝統産業「和晒(わざらし)」生地を活用したインテリア・アート・ブランド「WASIL(ワシル)」を創設、1月18日より販売を開始した。
同市には、手ぬぐいや染色商品を中心に古くから染色工場と晒加工場があるが、これらの産業はライフスタイルの変化により、年々需要が縮小。
また昨今は、新型コロナウイルス感染症の影響により、インバウンドの激減の影響を受け、市場は大変厳しい状況にあるという。
同社では、こうした変化に対応するため、5年前からプロジェクトを立ち上げ、今回、「和晒とモダンアートの融合」をコンセプトに新感覚の同ブランドを創設した。
(さらに…)
2021.01.14
三井不動産レジデンシャル株式会社(東京都中央区、藤林清隆社長)は、北摂地域最大級となるシニアレジデンス「(仮称)パークウェルステイト豊中計画」(大阪府豊中市)を2020年12月25日に着工した。
「パークウェルステイト」は、自立した元気な高齢者が新たなライフステージを活き活きと過ごしすための「シニアのためのサービスレジデンス」。
同計画は、三井不動産レジデンシャルが建物を開発したのち、三井不動産レジデンシャルウェルネス株式会社(東京都中央区、青井博也社長)に建物を賃貸し、老人福祉法に基づく有料老人ホームとして運営するもの。
2023年春の開業を予定している。

(さらに…)
2021.01.14
大和ハウスグループの株式会社コスモスイニシア(東京都港区、髙智亮大朗社長)は1月14日、家族・グループでの滞在ニーズに対応する都市型アパートメントホテル「MIMARU大阪 難波NORTH
」(大阪市西区)をオープンした。
「APARTMENT HOTEL MIMARU(ミマル)」では、キッチンやリビング・ダイニングスペースを備え、約40㎡~80㎡の広い室内でデリバリーやテイクアウトなどを楽しむなど、家族・グループでゆっくり過ごせる空間・サービスを提供。
これまで、東京・京都で展開しており、大阪では初の開業となる。
また2021年初夏には、大阪・心斎橋で「MIMARU 大阪 心斎橋
WEST」「MIMARU 大阪 心斎橋 EAST」の開業も予定しており、大阪エリアでの本格展開を開始するという。

(さらに…)
2021.01.14
公社賃貸住宅「SMALIO(スマリオ)」を提供する⼤阪府住宅供給公社(⼤阪市中央区、山下久佳理事長)は、少子高齢化が進む泉北ニュータウン(堺市南区)で、若年世代の入居促進を目的に、学生を対象とした家賃割引制度「スマリオの学割」を新たに創設、1月13日より入居申込の受付を開始した。
同公社では、大阪府や堺市・その他公的団体等で構成する「泉北ニュータウン再生府市等連携協議会」に参画して開発から50年以上が経過した同ニュータウンの活性化に向け、様々な取り組みを実施しており、今回の同取り組みもその一環。

(さらに…)
2021.01.12
熱海市・横浜市・札幌市で中高齢者専用分譲マンションと有料老人ホームを展開する中銀インテグレーション株式会社(東京都中央区、渡辺蔵人代表)は1月8日、「グローバルビレッジ津雲台」(大阪府吹田市)で、同社としては関西圏初となるサービス付き高齢者向け住宅「グランヒル・ユニバ中銀 千里つくも台」をオープンした。
建物所有はパナソニック・ホームズ株式会社(大阪府豊中市、井上二郎社長)、運営は中銀インテグレーション。
同物件では、大阪大学の学生寮・教職員寮シェアハウス、賃貸レジデンスが隣接することで、「学び」を通じ、世代を超えた交流を実現。
スタッフは24時間常駐し、地域医療・介護機関と連携した各種サポートを用意、要介護であっても自由に暮らせるよう、運営を行うとしている。

(さらに…)
2021.01.12
大和ハウス工業株式会社(大阪市北区、芳井敬一社長)はこのほど、建設中の分譲マンション「プレミストタワー靱本町」(大阪市西区)の概要を決定した。
同物件は、経済産業省が実施する、年間のエネルギー消費量の収支ゼロを目指す「超高層ZEH-M(ゼッチ・マンション)実証事業」に採択されたZEHマンション。
省エネ性能を高めるだけでなく、スマートリモコンやAIスピーカーなどの家電製品を制御できる機器を採用するIoTマンションとなる。
1月9日にモデルルームをオープンしており、2月下旬より販売を開始する。

(さらに…)
2021.01.06
スターゲイトホテル関西エアポート
(大阪府泉佐野市、灘達矢総支配人)は2021年1月12日~2月28日の期間、館内レストラン4店舗で、家族で楽しめる「蟹食べづくしフェア2021」を開催する。
開催場所は54階ダイニング&バー「スターゲイト」、53階中国料理「星龍」、52階日本料理「有馬」・鉄板焼き「りんくう」。
提供時間はランチが11時30分~14時30分、ディナーが17時30分~21時。
利用期間2021年1月12日~2月28日の宿泊プラン「北海道ディナーブッフェ付ファミリー宿泊プラン(夕朝食&特典付)」「中国料理『星龍』特選蟹コース宿泊プラン(夕朝食&特典付)」「日本料理『有馬』口福会席宿泊プラン(夕朝食&特典付)」も用意した。

(さらに…)
2021.01.05
株式会社近鉄百貨店(大阪市阿倍野区、秋田拓士社長)は、1月15日の「いちごの日」にちなみ、2021年1月6日~19日の期間、あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)地階和洋菓子売場で、約15ショップが多彩ないちごスイーツを販売する。
期間中は、奈良県産「古都華」や和歌山県産「まりひめ」など、関西で作られたブランドいちご等を使用したスイーツが登場。
同本店限定の7種も販売するという。

(さらに…)