Home > 8月 29th, 2019

【ニュース】 美作農園、卵かけご飯専門店のメニューをリニューアル、美作市特産のもち麦「キラリモチ」と国産赤鶏の炭火焼を加え、8月31日にオープン 岡山県美作市

2019.08.29
岡山県最大級のいちご農園を運営する有限会社美作農園(岡山県美作市、小川博巳社長)は、今年4月にオープンした卵かけご飯専門店「もみじたまごとかまどごはん」の提供メニューをリニューアル、美作市特産のもち麦「キラリモチ」と国産赤鶏の炭火焼を加え、8月31日より土日祝日限定で10月6日までオープンする。

同店では、かまど炊きの自社生産米「きぬむすめ」と、国産赤鶏「もみじ」の卵を使用した卵かけご飯を提供してきた。
今回は、同市特産のもち麦「キラリモチ」をかまどご飯に加え、国産赤鶏「もみじ」の炭火焼をトッピングに入れることで、究極の卵かけご飯へと進化したとしている。

もち麦「キラリモチ」には水溶性食物繊維の一種であるβ-グルカンが豊富に含まれており、糖質の吸収を抑え、食後の血糖値上昇を抑える働きがあると言われている。
国産赤鶏の炭火焼は、施設内で注文客自らが炭火焼体験を行い、好みの焼き加減を楽しめるという。

201908291200
(さらに…)

【PR記事】 休暇村 嬬恋鹿沢、嬬恋村で行われる妻への愛を叫ぶイベント「キャベツ畑の中心で妻に愛を叫ぶ2019」を「妻との時間をつくる旅」の宿として応援 群馬県嬬恋村

2019.08.29
休暇村 嬬恋鹿沢(群馬県嬬恋村、石川哲志支配人)は、嬬恋村で行われる妻への愛を叫ぶイベント「キャベツ畑の中心で妻に愛を叫ぶ2019」を、「妻との時間をつくる旅」の宿として応援する。

浅間山を背景に、広大な土地に一面キャベツ畑の風景が広がる嬬恋村。
日本武尊(ヤマトタケルノミコト)が、亡くなった妻を思ってこの地で叫んだことから村名の由来になったとも言われている。
同村では、その伝説に因み、夫がキャベツ畑の真ん中で、妻への愛を叫ぶイベント「キャベツ畑の中心で妻に愛を叫ぶ」を開催して今年で14回。
夫が大声で、感謝の気持ちを伝える姿が微笑ましく、中には公開でプロポーズの場にしたり、妻が内気な夫に愛を叫ぶことも。
参加者に定員は無く、希望者は全員叫べるため、当日参加も可能。
他にも、キャベツの収穫体験や、高原野菜、地ビールなどの販売ブースもあり、叫んでも叫ばなくても幸せになれるイベントだという。

201908291140
(さらに…)

【ニュース】 建設技術研究所など、「土木の神様」と言われた戦国武将「加藤清正公」の功績と熊本・愛知の交流をテーマとしたイベントを2019年~2021年に実施 熊本県熊本市

2019.08.29
株式会社建設技術研究所(東京都中央区、中村哲己社長)などが参画する国づくり狂言プロジェクト実行委員会は、2019~2021年の3年間にわたり、愛知で生まれ育ち熊本のまちの基盤をつくった戦国武将「加藤清正公」の功績と、熊本・愛知の交流をテーマとしたイベント「清正公さん国づくり狂言 肥後/尾張」を実施する。
共催は熊本市。

加藤清正公は、尾張の国出身(名古屋市で生まれ、津島市で3歳から11歳まで育つ)で、城主となった肥後熊本では親しみをもって「せいしょこさん」と呼ばれている。
「土木の神様」ともいわれ、治水・利水、干拓、架橋などに類まれな力を発揮し、熊本の国づくりの礎を築いたという。

同イベントのうち、今年は、「秋のくまもとお城まつり」で尾張狂言の上演と、清正公さん土木資産展を開催する。
(さらに…)

【ニュース】 大東建託、大阪市の特区民泊エリア限定で、民泊事業の高い収益性と賃貸事業の安定性をあわせ持つ「民泊活用型一括借上システム」の提供を開始 大阪府大阪市

2019.08.29
大東建託株式会社(東京都港区、小林克満社長)は今年8月より、大阪市の特区民泊エリア限定で、民泊事業の高い収益性と賃貸事業の長期にわたる安定性をあわせ持つ「民泊活用型一括借上システム」の提供を開始した。

同システムは、同社が設計・施工した賃貸住宅を活用し、当初は民泊事業を行い、その後は賃貸事業を行うことができ、賃貸事業中は大東建託グループが建物を一括で借り上げるというもの。
対象エリアは、特区民泊の中でも確実な集客が見込まれる、JR大阪環状線内の駅から徒歩10分程度のエリア。
2020年度までに年間30棟の販売を目指す。

201908291100
(さらに…)

【PR記事】 三井不動産と三井不動産ホテルマネジメント、京都市内4施設目となる「三井ガーデンホテル京都駅前」を新規開業 京都府京都市

2019.08.29
三井不動産株式会社(東京都中央区、菰田正信社長)と株式会社三井不動産ホテルマネジメント(東京都中央区、足立充社長)は8月29日、京都市内では4施設目となる三井ガーデンホテル京都駅前(京都市下京区)を新規開業した。

同ホテルは、JR「京都」駅中央口より徒歩約3分、「京都駅前バスのりば」にも至近の立地。
「茶の心と京の美を五感でご堪能いただけるホテル」をコンセプトに、日本ならではの茶の世界観を体感できる、非日常のおもてなし空間をデザインしたという。

201908291040
(さらに…)

【ニュース】 駐車場予約アプリを運営するakippaと全国空き家バンク推進機構、地方の駐車場不足解決などを目的に連携協定を締結 大阪府大阪市

2019.08.29
駐車場予約アプリ「akippa」を運営するakippa株式会社(大阪市西区、金谷元気社長)と一般社団法人全国空き家バンク推進機構(ZAB、東京都中央区、樋渡啓祐代表)は8月27日、全国の空き家・空き地等の有効活用による地方の駐車場不足と地域の社会的課題の解決推進を目的に連携協定を締結した。

ZABは、2017年6月に設立された、空き家・空き地・空きビル・空きスペース・廃校等の利活用を通じた地方創生に取り組む団体。
地方自治体と民間企業をつなぎ、さまざまな新しい取り組みを行なっている。
(さらに…)

【ニュース】 広田湾遊漁船組合、広田湾の「海中熟成酒」でミニサイズの提供と好みの酒類を海中熟成する持込サービスなどを開始 岩手県陸前高田市

2019.08.29
広田湾漁協の漁師で構成する広田湾遊漁船組合(岩手県陸前高田市、大和田晴男会長)は8月27日、海中熟成の酒類を手頃に楽しめるミニサイズの提供と、好みの酒類を海中熟成する持込サービスなどの先行予約を開始した。

同組合は、同市内の事業者とともに、2017年11月より広田湾海中熟成プロジェクトを創設。
日本酒やワインを海中熟成させることで味が変化する特性を活かし、消費者・飲食店向け海中熟成酒の販売や、日本でも珍しい体験型の観光サービスなどを展開してきたという。

201908291000
(さらに…)

【PR記事】 ホテルメトロポリタン丸の内、「産地と技の饗宴 松江フェア」を9月9日より2週間限定で開催、松江市の食材をふんだんに使用した特別ディナーコースなどを提供 島根県松江市

2019.08.29
ホテルメトロポリタン丸の内」(東京都千代田区、伊藤茂夫総支配人)は、同ホテル27階のダイニング&バー「テンクウ」で「産地と技の饗宴 松江フェア」を9月9日より2週間限定で開催する。

期間中は、松江市や山陰の食材をふんだんに使用し、フレンチの技法でアレンジした特別ディナーコースを提供。
松江の地酒3種類を飲み比べできるセットなども販売する。

201908290940
(さらに…)

【ニュース】 データドックとプラントフォーム、寒冷地型データセンターとアクアポニックス農法による世界初の「サステナブルデータセンターモデル」を完成 新潟県長岡市

2019.08.29
株式会社データドック(東京都千代田区、宇佐美浩一社長)と株式会社プラントフォーム(東京都千代田区、山本祐二代表)は、データドックが運営する寒冷地型グリーンエナジーデータセンター「新潟・長岡データセンター」(新潟県長岡市)の敷地内に、国内最大規模となる「アクアポニックス農法」を実践する植物工場「アクアポニックス長岡プラント」を建設、8月28日に完工した。

同時に、寒冷地型データセンターとアクアポニックス農法を掛け合わせた、世界初の「サステナブルデータセンターモデル」が完成したとしている。
生産物は、長岡市のレストランなどへ、今秋より順次出荷・販売を開始するという。
(さらに…)

【ニュース】 日本忍者協議会と丹青社、「忍者ツーリズム」をサポートする活動を開始、第1弾は「エディオンなんば本店」内の「NINJA Information Center Osaka」 大阪府大阪市

2019.08.29
日本忍者協議会(東京都港区、会長:鈴木英敬三重県知事)と、全国の商業施設・文化施設などの空間づくりを手掛ける株式会社丹青社(東京都港区、高橋貴志社長)は、全国の忍者関連施設に観光客を誘致する「忍者ツーリズム」をサポートする活動を開始した。

同取り組みは、忍者をテーマに日本の魅力を国内外に発信する
「NINJA NIPPON PROJECT」の一環。
日本を訪れるインバウンドに対し、古文書に裏付けされた「本物の忍者」を伝え、より興味を深めるきっかけを提供するとしている。

201908290900
(さらに…)