2016.01.21
ビル賃貸業の丸高産業株式会社(東京都中央区、檜木典夫社長)は、同社が所有する東京・銀座のビルで、増加する訪日外国人を対象とした日本文化体験サービス「銀カル(gincul)」を2月1日より開始する。
「銀カル(gincul)」は、高級感のある中央区銀座という場所で、訪日外国人に対し、日本文化の体験サービスを提供するというもの。
ビルの賃貸業を行っている同社が、自社ビルの一角を利用して行うため、コストを低減でき、「格安」の料金でサービスを実現したという。
訪日外国人のみをターゲットとしたため、日本語のホームページは作らず、英語のみのホームページを作成した。
(さらに…)
2016.01.21
ブライダル事業やレストラン事業、ホテル事業などを手掛ける株式会社ベストブライダル(東京都渋谷区、塚田正之代表)は1月21日、新規ホテル「ストリングスホテル名古屋」をオープンした。
同ホテルは、JR「名古屋」駅・地下鉄「名古屋」駅桜通口より徒歩約10分・あおなみ線「ささしまライブ」駅より徒歩3分の立地。
3,000坪の緑溢れる広大な敷地を有し、客室のほか、レストランやブライダル施設などを完備した。
客室は、ダブル(18㎡)27室・ツイン(18~28㎡)97室・スイート2室の計126室。
「ハイセンス」「ハイクオリティー」「ウェルネス」をコンセプトとし、非日常的な空間でありながら、随所に健康への趣向を凝らした新しいスタイルのホテルだという。
(さらに…)
2016.01.21
能勢電鉄株式会社(兵庫県川西市、城南雅一社長)と株式会社マイファーム(京都市下京区、西辻一真社長)は、有機野菜の栽培サポートを受けられる貸農園「旬菜農園 ファームやました」(兵庫県川西市)を4月に開園、1月25日より募集を開始する。
同貸農園では、専任アドバイザーが週に2~3日程度駐在し、有機野菜の栽培について親切・丁寧にアドバイス。
野菜栽培に必要な農具や肥料(化学肥料は原則使用禁止、有機肥料を使用)も完備、「手ぶら」で農園を利用できるほか、休憩所や簡易トイレも設置しているという。
さらにアドバイザーが中心となり、収穫祭などのイベントも実施していく予定としている。
(さらに…)
2016.01.21
株式会社福岡工務店(福岡市南区、阿久津岳生代表)は、福岡市中央区平尾に「世界一綺麗な空気が流れる家」を建築、1月24日に完成披露会を開催する。
近年、福岡ではPM2.5による大気汚染が深刻化。
1月5日には国の環境基準を超え、呼吸器疾患がある人へ注意が呼びかけられている。
こうした中、同社では家づくりを始めるにあたり、空気づくりの開発から始め、24時間365日、汚染物質を取り除き自動制御された「家中まるごと空気清浄」ができるシステムを構築。
外から家の中に汚染物質が入り込まないようにするため、高精度な技術で隙間の無い家を建築したという。
(さらに…)
2016.01.21
ホテル日航成田(千葉県成田市、吉髙誠総支配人)はこのほど、新館
10階・9階・8階の全56室でリニューアル工事を完成、1月よりエグセクティブルーム(全56室・各33㎡)として販売を開始した。
デザイン担当は髙木雄一郎デザイン事務所(東京都港区、髙木雄一郎代表)。
今回リニューアルした客室は、全722室のうちの56室。
今後さらに増加が予想される訪日外国人観光客を意識し、「墨×和紙」をデザインコンセプトとした。
ホテル周囲に広がる「成田の森」をイメージした墨絵を中心にインテリアを構成、壁の「和紙アート」は全てオリジナルの手描きで、全客室に異なった作品を掲げたという。
(さらに…)
2016.01.21
群馬県都市計画協会は、「ぐんままちづくりビジョンシンポジウム」を2月16日に前橋市で開催する。
共催は群馬県。
当日は、「地域公共交通の将来」をテーマに、東京大学政策研究大学院大学教授・家田仁氏、高崎経済大学地域政策学部准教授・味水佑毅氏が基調講演を行う。
人口減少と高齢化が同時に進行する局面でも持続可能なまちづくりへの転換を考察する。
(さらに…)
2016.01.21
住宅の設計・施工を手がける住空間設計Labo(株式会社Labo、兵庫県明石市)と、クリエイティブ分野のスクール運営事業を手掛ける
Vantan(バンタン、東京都渋谷区)は、「誕生木(たんじょうもく)12の樹の物語」で、新たな雑貨の開発し、PRするプロジェクトを実施する。
「誕生木」は、住空間設計Laboが木の文化をより多くの人に伝えるために発信するため、誕生月毎に日本人になじみのある12の国産樹種を設定し、その木にまつわる物語を描いたもの。
「誕生木」を玩具や雑貨、家具の製作から住まいの建材として暮らしの中に提案することで、木に親しむきっかけをつくり、癒しをもたらし、豊かな心を育むとしている(ウッドデザイン賞2015審査委員長賞受賞)。
各月の「誕生木」は、1月が松(マツ)、2月が胡桃(クルミ)、3月が檜(ヒノキ)、4月が山桜(ヤマザクラ)、5月が杉(スギ)、6月が樟(クスノキ)、7月が栃(トチ)、8月が欅(ケヤキ)、9月が朴(ホオ)、10月が栗(クリ)、11月が銀杏(イチョウ)、12月が樅(モミ)。
今回の同プロジェクトは、「誕生木」により木の素晴らしさを広め、日本の木の文化継承につなげたい住空間設計Laboと、在学中に実際の社会課題と向き合い、「デザインのチカラ」で解決を目指すことで、即戦力人材の育成を実現したいと考えるバンタンとが共感し、実現したもの。
バンタンの学生は、自由な発想や感性によるデザインや企画を活かし、あらゆる世代に「誕生木」を広める提案を行う。
写真は昨年12月に実施した中間プレゼンテーションの様子。
今後は、2月に最終プレゼンテーションを行い、商品・PR企画の最優秀作品を決定。
その後商品化し、専用のECサイトやショールームで販売する予定としている。
2016.01.21
ユニゾホテル株式会社(東京都中央区、小崎哲資社長)は1月21日、新規ホテル「ユニゾイン札幌」(札幌市中央区)をグランドオープンした。
同ホテルは、「チ・カ・ホ(札幌駅前通地下歩行空間)」7番出口より徒歩1分、札幌市営地下鉄「大通」駅より徒歩2分、JR「札幌」駅より徒歩8分の立地。
客室は、ダブル(13~14㎡)160室・ツイン(18㎡)64室の計224室。
館内施設はレストラン、コインランドリーなど。
(さらに…)
2016.01.21
岩手県は、1月22日・23日の2日間、盛岡市など岩手県内で「いわて三陸復興フォーラム」を開催する。
県・市町村・企業・団体などの多様な主体が一丸となって本格復興に取り組んでいく姿を強力に発信し、合わせて岩手にゆかりのある人々が集まる場を設け、復興に向けた人的ネットワークの強化を図るのが狙い。
(さらに…)
2016.01.21
マンションリサーチ株式会社(東京都千代田区、山田敏碁代表)は1月
20日、一般の市場では価格がつかず、また不動産会社も取り扱わない「売却が困難な不動産」の情報を所有者自身がウェブページ上に掲載し、買主を探すサービス「リサイクル不動産β版」を公開した。
一般に低価格帯の物件取引では、かかる手間と得られる報酬が見合わないため、不動産仲介会社は売却の受託を断るケースが多い。
またポータルサイトへの掲載は、不動産会社が広告料を支払うため、得られる仲介手数料に比べ広告料の負担が重い場合も、売却の受託を断らざるを得ないという。
(さらに…)