【PR記事】 BBHホテルグループ、旧「リッチフィールド青葉通り」を「ホテルクラウンヒルズ仙台青葉通り」としてリニューアルオープン 宮城県仙台市

2014.05.14
BBHホテルグループ(ブリーズベイホテル株式会社、横浜市中区、津田則忠代表)は4月26日、旧リッチフィールド青葉通り(仙台市青葉区)を「ホテルクラウンヒルズ仙台青葉通り」としてリニューアルオープンした。
今回のリニューアルでは、全客室の内装を改装したほか、ホテル設備の大規模改修を実施、大浴場(男女入替制)も新設した。
合わせて、和・洋30種類のバイキング朝食の提供を開始したほか、禁煙ルームも増室したという。

(さらに…)

【ニュース】 アエラホーム、女川町復興モデル住宅展示場にモデルハウスをオープン 宮城県女川町

2014.05.08
アエラホーム株式会社(東京都新宿区、中島秀行社長)は、女川町復興モデル住宅展示場にモデルハウスをオープン、5月2日より見学会を開始した。
同住宅展示場は、被災者の復興支援、とくに住宅相談に特化した被災者自主再建相談を目的とした、同町の独自事業による展示場。
展示場の運営は、幅広いニーズに対応した復興型住宅の供給が可能な住宅メーカー等との共同事業となっている。

(さらに…)

【ニュース】 REPLAYプロジェクト実行委員会、音楽で東松島市の産業と雇用の創出を目指すプロジェクトを始動、「オルゴールづくり」で街興しを推進 宮城県東松島市

2014.04.30
REPLAYプロジェクト実行委員会はこのほど、音楽とともに東松島市の産業と雇用の創出を目指す「REPLAYプロジェクト」を開始した。
同プロジェクトは沿岸部の厳しい現状を知り、縁あって東松島市復興支援に携わることになった有志が「音楽を通じた街興し」を推進するプロジェクト。
人々が集い、音楽に触れ合い、木のぬくもりを感じながらオルゴールを創るという。

(さらに…)

【ニュース】 宮城県、農産物直売所等ガイドブック「直売所に行こう。」を発行 宮城県仙台市

2014.04.24
宮城県農産園芸環境課はこのほど、同県内にある農産物直売所・農漁家レストラン・農漁家民宿のガイドブック「直売所に行こう。」を発行した。
同ガイドブックは、平成25年度に実施したみやぎスマイル&スマイルキャンペーンの一環として作成したもの。
消費者に県内の農産物直売所・農漁家レストラン・農漁家民宿を広くPRするのが狙い。

(さらに…)

【ニュース】 ミニストップ、宮城県主催「高校生地産地消お弁当コンテスト」の入賞作品を商品化 宮城県多賀城市

2014.04.23
ミニストップ株式会社(千葉県千葉市、宮下直行社長)は、宮城県が主催する「高校生地産地消お弁当コンテスト」で入賞した作品を商品化、4月22日より販売を開始した。
宮城県は、地元高校生が地域の食材を活用した弁当をつくり、その活用方法を競う「高校生地産地消お弁当コンテスト」を開催している。
地域食材について学び合う機会を提供するとともに、地産地消意識の高揚を図るのが狙い。
平成25年度は、応募総数138件(県内26校)の中から書類審査で選定した10件の作品を対象に最終審査会を行い、5品の入賞作品を決定した。
20140423%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97.jpg

(さらに…)

【ニュース】 宮城県と宮城県観光連盟、「宮城県教育旅行ガイドブック」の内容を大幅に刷新、2014年度版を新たに作成 宮城県仙台市

2014.04.15
宮城県と公益社団法人宮城県観光連盟はこのほど、同県内の教育旅行(修学旅行や野外活動など)のプログラム等を紹介する「宮城県教育旅行ガイドブック」の内容を大幅に刷新、2014年度版を新たに作成した。
同ガイドブックは、県内外の学校教員や旅行会社向けに、同県の教育旅行のプロモーションツールとして使用するもの。
2014年度版では、県内を教育旅行で訪れてもらいたい事例や先生の声を巻頭で紹介したほか(新規)、教育旅行生を受け入れている県内宿泊施設一覧を別冊で収録した(新規)。
20140415%E5%AE%AE%E5%9F%8E%E7%9C%8C.jpg

(さらに…)

【PR記事】 ルートインジャパン、アウトバススタイル・大浴場設置のビジネスホテル「ホテルルートイン登米」をオープン 宮城県登米市

2014.04.14
ルートインジャパン株式会社(東京都品川区、永山泰樹代表)は4月14日、ルートインホテルズ249店舗目、宮城県内では10店舗目となるビジネスホテル「ホテルルートイン登米」(宮城県登米市)をオープンした。
同ホテルでは、全ての客室にWi-Fi・空気清浄器を設置。
館内では無料の朝食バイキングを提供するほか、男女別ラジウム人工温泉大浴場も完備、無料駐車場も設置した。
館内は玄関で靴を脱いで入館するスタイルとし、シングルルームは全室アウトバスとしている。

(さらに…)

【PR記事】 宮城蔵王ロイヤルホテル、特別フロア「グランデフロア」を設置し、リニューアルオープン 宮城県蔵王町

2014.04.02
大和リゾート株式会社(大阪市中央区、柴山良成社長)は4月1日、同社が運営する宮城蔵王ロイヤルホテル(宮城県蔵王町、宮津隆彦支配人)の一部客室をリニューアルオープンした。
今回のリニューアル・コンセプトは、「マイリゾート マイプレイス~蔵王四季の物語~」。
10階フロアを他のフロアとは異なる特別フロア「グランデフロア」とした。
20140402%E5%AE%AE%E5%9F%8E%E8%94%B5%E7%8E%8B%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AB%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB.jpg

(さらに…)