【ニュース】 阪急電鉄、阪急「豊中」駅で直営のアフタースクールを4月1日に開業、働く女性の声を採り入れた民間学童保育が誕生 大阪府豊中市

2014.12.01
阪急電鉄株式会社(大阪府大阪市、中川喜博社長)は2015年4月、阪急「豊中」駅(大阪府豊中市)にアフタースクール(民間学童保育)「アフタースクール Kippo(キッポ)」を開業する。
同事業を起点として、子育て世代を支えるサービスを充実させ、「子育てしやすい沿線」を目指す。
同施設は、沿線で働く女性とのワークショップや、子育てと仕事を両立している社員から得た声などをもとに設置するもの。
小学1年~6年生までの子どもの放課後の過ごし方について「子どもが安全に楽しく過ごせるように」「子どもを安心して預けたい」「子どもに豊かな経験をさせたい」「仕事と子育ての両立を支えてくれるサービスがほしい」などといった子育て世代の人々の想いや期待を形にするという。

(さらに…)

【ニュース】 京阪電気鉄道など、淀川河川敷で最長100㎞を走破する大都市型ウルトラマラソンを2015年3月29日に開催 大阪府枚方市

2014.11.27
京阪電気鉄道株式会社(大阪市中央区、加藤好文社長)・株式会社JTB西日本(大阪市中央区、光山清秀社長)・淀川河川公園管理グループ共同体淀川河川公園事務所(田中幸一所長)で構成する淀川ウルトラマラソン実行委員会は、大都市型ウルトラマラソン「OSAKA淀川ウルトラマラソン2015(100㎞、70㎞、50㎞の部)」を2015年3月29日に開催する。
開催場所は、大阪府枚方市の淀川河川公園を発着場所とし、枚方市~寝屋川市~守口市~大阪市~摂津市~高槻市~島本町に及ぶコース。
淀川を横断する際は、普段は通行することのできない「淀川大堰(よどがわおおぜき)」を特別の許可を得て走り抜けることができる点も、同大会の大きな目玉だという。

(さらに…)

【ニュース】 Biid、2014年4月民営化の「大阪北港マリーナ」で、来夏に向けた新企画と各種キャンペーンの実施を発表 大阪府大阪市

2014.11.25
biid(ビード)株式会社(神奈川県藤沢市、松尾省三代表)はこのほど、公営ヨットハーバー「大阪北港マリーナ」の民営化に伴い、民間企業である同社ならではの新規企画と、2015年夏シーズンを見据えた各種新規キャンペーンを発表した。
「大阪北港マリーナ」は、1987年6月から2014年3月まで「大阪北港ヨットハーバー」という名称で大阪市が運営していた公営ヨットハーバーを、2014年4月1日より同社が運営を引き継ぎ、名称を変更して運営を開始しているマリーナ。
20141125%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%8C%97%E6%B8%AF%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8A.jpg

(さらに…)

【PR記事】 ホテル日航大阪、2階ロビーに高さ4mのクリスマスツリーが登場、12月1日からは2万球のイルミネーション装飾もお目見え 大阪府大阪市

2014.11.25
ホテル日航大阪(大阪市中央区、ジャン・W・マーシャル総支配人)は11月21日、本格的なクリスマスシーズンの到来を告げるクリスマスツリーを今年も2階ロビーに設置した。
今年のツリーのテーマは「雪の妖精」。
高さ4mのビッグツリーには、今年の人気カラー・ブルーのオーナメントのほかに、空から舞い降りる雪の妖精をイメージしたクリスタル風オーナメントを、1,300球の白色LEDとともに飾った。
早くも来館客の人気撮影スポットになっているという。
20141125%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB%E6%97%A5%E8%88%AA%E5%A4%A7%E9%98%AA.jpg

(さらに…)

【ニュース】 ティーケーピー、「ネストホテル大阪心斎橋」内の宴会場・レストランを「TKPガーデンシティ心斎橋」としてオープン 大阪府大阪市

2014.11.21
株式会社ティーケーピー(東京都新宿区、河野貴輝社長)は、「ネストホテル大阪心斎橋」(大阪市中央区)内の宴会場・レストランで賃貸借契約を締結、「TKPガーデンシティ心斎橋」として11月20日にオープンした。
「TKPガーデンシティ心斎橋」は、御堂筋線「心斎橋」駅より徒歩6分、堺筋線・長堀鶴見緑地線「長堀橋」駅より徒歩1分の立地。
総面積317.8㎡・最大収容人数222名のバンケット会場と、1階のカフェレストラン「TKPカフェテリア」で構成する。
20141121TKP.jpg

(さらに…)

【ニュース】 JTB西日本、大阪・心斎橋で外国人旅行者専用の観光案内所「KANSAI TOURIST INFORMATION CENTER SHINSAIBASHI」を12月10日にオープン 大阪府大阪市

2014.11.20
株式会社JTB西日本(大阪市中央区、光山清秀社長)は、外国人旅行者に人気の大阪・心斎橋エリアで、外国人旅行者専用の観光案内所「KANSAI TOURIST INFORMATION CENTER SHINSAIBASHI」を12月10日にオープンする。
開設場所は、外国人旅行者も多く訪れる心斎橋商店街のアパレルショップ「TOMMY HILFIGER」の3階部分。
同社によると、日本を訪れる外国人旅行者は年々増加傾向にあり、旅行スタイルはこれまでの団体や小グループでの旅行から個人手配旅行(FIT)へと多様化。
特に関西では、アジアを中心に関西国際空港へのLCCの新規路線が拡大しており、今後更なる旅行者の増加が見込まれるとしている。

(さらに…)

【ニュース】 関西の鉄道会社など、関西三都「京都・大阪・神戸」で12 月に開催される「光」のイベントでPRを共同で実施 大阪府大阪市

2014.11.14
関西の鉄道会社7社と京阪神三都市(京都市・大阪市・神戸市)、国土交通省近畿運輸局は連携し、今年12月に関西三都「京都・大阪・神戸」で開催される「光」のイベントの共同PRを実施する。
3つのイベントへの誘客と公共交通の利用促進が狙い。
「光」をテーマにした3 つのイベントとは、「京都・嵐山花灯路-2014」(主催:京都・花灯路推進協議会)、「大阪・光の饗宴2014」(主催:大阪・光の饗宴実行委員会)、「神戸ルミナリエ」(主催:神戸ルミナリエ組織委員会)。
関西の鉄道会社7社とは、近畿日本鉄道、南海電気鉄道、京阪電気鉄道、阪急電鉄、阪神電気鉄道、京福電気鉄道、西日本旅客鉄道。
20141117%E4%B8%89%E9%83%BD%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%A2.jpg

(さらに…)

【ニュース】 住友不動産とパナホーム、大規模超高層免震タワーマンション「シティタワー梅田東」のモデルルームを来年2月に一般公開 大阪府大阪市

2014.11.14
住友不動産株式会社(東京都新宿区、仁島浩順社長)とパナホーム株式会社(大阪府豊中市、藤井康照社長)は、大規模超高層免震タワーマンション「シティタワー梅田東」(大阪市北区)のモデルルームを、今夏オープンした住友不動産「総合マンションギャラリー」梅田館内に開設、来年2月に一般公開すると発表した。
同物件は、梅田約1.1km圏、地上44階建・総戸数501戸の大規模プロジェクト。
大阪市内で十数棟のタワーマンションを手掛けてきた住友不動産の「シティタワー」シリーズのノウハウを結集した商品企画に加え、パナホームの分譲マンション「パークナード」のコンセプトを融合したという。
20141114%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC%E6%A2%85%E7%94%B0%E6%9D%B1.jpg

(さらに…)

【ニュース】 ゲイナーズ、グルメイベント「大阪グルメサミット2014冬」を11月30日に大阪城公園太陽の広場で開催 大阪府大阪市

2014.11.12
有限会社ゲイナーズ(兵庫県尼崎市)は、グルメイベント「大阪グルメサミット2014冬」を11月30日に大阪城公園(大阪市中央区)太陽の広場で開催する。
当日は、北は仙台牛タン専門店をはじめ、南は本家宮崎肉巻きおにぎり、2014年熊本県からあげ選手権グランプリの「肥後丸乃屋の塩からあげ」など人気の実力派グルメ総勢20店が集結するという。

(さらに…)

【ニュース】 堺市など、非公開の文化財を期間限定で公開する秋季堺文化財特別公開を市内複数箇所で開催 大阪府堺市

2014.11.11
堺市・公益社団法人堺観光コンベンション協会・堺商工会議所・堺ホテル協会で構成する「おいでよ堺21実行委員会」は、11月14日~16日と11月21日~24日の7日間、普段は非公開の文化財を期間限定で公開する秋季堺文化財特別公開を開催する。
合わせて、千利休屋敷跡隣接地に新たに誕生する観光スポット「さかい利晶の杜」の開設(平成27年3月20日)に向け、トークセッションやパネル展等を行うカウントダウン企画も同時開催するという。

(さらに…)