【ニュース】 ブーランジェリーパン・パリッシュ、寝屋川市特産の大葉を使用した「地産地消パン」を3月8日より販売 大阪府寝屋川市
【ニュース】 堺市、町家歴史館で「ひな飾り」を4月20日まで展示、周辺の町家などでもひな飾りを実施 大阪府堺市
【ニュース】 三菱地所レジデンスなど、55階建・高さ約193m・総戸数894戸の免震タワーマンション「ザ・パークハウス 中之島タワー」の概要を発表 大阪府大阪市
【PR記事】 なんばオリエンタルホテル、ひと足早く3月1日よりさくらと過ごす宿泊プラン「春じかん」などを販売 大阪府大阪市
2015.02.23
なんばオリエンタルホテル(大阪市中央区、藤井育郎総支配人)は、桜の開花期間となる特別宿泊プランを3月1日~31日に提供、合わせて同館2階・直営レストラン旬粋料理「和(な)ぎ」で「特別ディナー 四季彩かっぽうバイキング『春爛漫さくらフェア』」を開催する。
期間中、同ホテルのシンボルであるパティオ(中庭)では、「本桜」のお花見がホテル宿泊者限定で楽しめるパティオのさくら演出を3月1日より実施。
さくら演出は2011年より毎年実施しており、今年で5回目となる。
【ニュース】 近畿日本鉄道、4月26日開催の野外イベント「おおさかワインフェス2015in羽曳野」に専用列車で行くツアーを実施 大阪府羽曳野市
2015.02.19
近畿日本鉄道株式会社(大阪市天王寺区、小林哲也社長)は、「ワインフェス専用列車で行く“おおさかワインフェス2015in羽曳野”」ツアーを4月26日に実施する。
同ツアーは、駒ヶ谷駅西側公園(羽曳野市)で行われる大阪ワイナリー協会主催の野外イベント「おおさかワインフェス2015in羽曳野」に向け、大阪阿部野橋駅からワインフェス専用列車を運行するもの。
車内では、大阪ワイナリー協会会長でカタシモワインフード社長の高井利洋氏による「ワインにまつわるお話」や「ワインフェスの見所案内」などを予定しているという。
【ニュース】 京阪電気鉄道など、くずはローズタウンでの既存住宅循環利用や再利用促進の提案が国土交通省「住宅団地型既存住宅流通促進モデル事業」に採択 大阪府枚方市
2015.02.16
京阪電気鉄道株式会社(大阪市中央区、加藤好文社長)と京阪電鉄不動産株式会社(大阪市中央区、三浦達也社長)はこのほど、同社開発地「くずはローズタウン」(大阪府枚方市、京都府八幡市)の約6,200世帯を対象とする事業案が、既存住宅の活用・流通の促進を目的とする「住宅団地型既存住宅流通促進モデル事業」(国土交通省)に採択されたと発表した。
これにより、当該住区の住民は、国から住宅診断費用の補助(上限10万円)や、住宅を売却・賃貸化される際のリフォーム工事の補助(リフォーム工事費用の1/3、上限100万円)を受けることができるようになる。
同社グループでは、高度成長時代に急速に発展し、現在更新期を迎えつつある沿線地域を再活性化するため、「沿線再耕」に取り組んでおり、次期中期経営計画(2015~2017年度)でも引き続きこれを推進していく予定だという。
【ニュース】 ロックオン、地域活性化を目的とした株主優待制度「大阪ええもん優待」を導入、地元大阪の名産品を毎年厳選し、地元PRに寄与 大阪府大阪市
【ニュース】 あべのハルカス、「あべのハルカス探検ツアー」を3月5日より実施、日本一高いビルを支える建物の秘密を披露 大阪府大阪市
【PR記事】 なんばオリエンタルホテル、「おおさかのうまいもん」をメニューに取り入れた朝食の提供を開始 大阪府大阪市
2015.02.10
なんばオリエンタルホテル(大阪市中央区、藤井育郎総支配人)は、同ホテル直営レストラン旬粋料理「和ぎ」(2階)で、「おおさかのうまいもん」をメニューに取り入れた朝食「おおさかほんわか朝ごはん」の提供を2月1日より開始した。
同レストランでは、大阪を代表する名物ドリンク「ミックスジュース」をはじめ、 新世界名物の串かつ、肉吸いなど新たに6種類を提供するほか、和洋約50種類の朝ごはんメニューをブッフェスタイルで用意。
なお、大阪言葉を海苔袋につづった「”ノリつっこみ”味付け海苔」(2012年より提供開始)は、Twitter上で1万件以上リツイートされるなど、話題になっているという。