2015.09.14
株式会社日本エスコン(東京都千代田区、伊藤貴俊社長)は、同社が大阪市阿倍野区で手掛ける新規分譲マンション「レ・ジェイド西田辺 阿倍野阪南町」の登録申込受付を9月12日より開始した。
同物件は、大阪の中心部へダイレクトにアクセスできる地下鉄御堂筋線「西田辺」駅より徒歩4分の立地。
買物・銀行・医療・教育・公共施設など生活利便施設が徒歩5分圏内に位置するという。

(さらに…)
2015.09.10
株式会社グランビスタホテル&リゾート(東京都中央区、須田貞則社長)が経営する
ホテル大阪ベイタワー(大阪市港区、金森淳司総支配人)は、港のモンブランケーキ「てんぽーざん」を11月30日までロビーラウンジで販売する。
同商品は、大阪市港区の新たな名物を作ろうと、官民が協働で進める
「めざせ!みなトクモンプロジェクト」に賛同したもの。
和風を意識し、抹茶のスポンジケーキをきな粉クリームと黒豆を国産栗のモンブランクリームでふんだんに覆い、浮世絵や名所図絵でも親しまれた桜の名所を、桜の花びら型のチョコレートで表現したという。

(さらに…)
2015.09.08
なんばオリエンタルホテル(大阪市中央区、藤井育郎総支配人)は9月1日、堺おもてなしチケット付き宿泊プラン「【大阪観光】おとなりの街「堺」の歴史・文化を学び楽しむ秋旅◆堺おもてなしチケット&朝食付」の提供を開始した。
同プランは、大阪ミナミと堺をつなぐ「阪堺電車」と「南海バス」で利用可能な1日乗車券「堺おもてなしチケット」で、歴史豊かな街「堺」を巡る宿泊プラン。
チケットには、堺市内の各観光施設やグルメスポットで利用可能なクーポン冊子「おもてなし手帖」がつき、今年春にオープンした「さかい利晶の杜」や大仙公園内の「日本茶室」、日本唯一の自転車博物館「自転車博物館サイクルセンター」などが楽しめるという。

(さらに…)
2015.09.08
マンション・ビルの運営、賃貸仲介、管理を手掛ける第一グループ(大阪市中央区、松尾武代表)は、9月16日より、不動産賃貸・購入の成約客を対象に、ヘリコプターで物件を案内する日本初の新サービス「ヘリコプターで物件確認」を開始する。
同サービスは、成約物件の上空約300m付近を飛び、川や海、公園の有無といった地理条件や、オフィスビル群や商業施設等、街の様子を眼下に眺めて確認できるというもの。
航空写真では静止画で真上からしか確認できないが、ヘリコプターからはより立体的に、スーパーマーケットの看板などまで見ることができるという。

(さらに…)
2015.09.01
株式会社エックスラボ(大阪市北区、藤勝行代表)は、世界的な建築家・安藤忠雄氏を招き、経営者・起業家向けの講演会を9月13日にグランフロント大阪(大阪市北区)で開催する。
前回開催の講演では定員オーバーの430名が参加。
今回は、安藤氏が「仕事をつくる」をテーマに語る。
世界的な建築家であり、経営者でもある安藤忠雄氏から、「安藤忠雄がいかにして世界のANDOになったのか」「安藤忠雄の人間力」「いかにして仕事をつくるのか」の3つを直接学べる貴重な機会だという。
(さらに…)
2015.08.31
国土交通省都市局まちづくり推進課は8月28日、都市再生特別措置法第20条第1項の規定に基づき、民間都市再生事業計画「梅田1丁目1番地計画(大阪神ビルディング及び新阪急ビル建て替え計画)」(大阪市北区)を認定した。
同計画は、平成27年7月17日付けで阪神電気鉄道株式会社・阪急電鉄株式会社から申請があったもの。
同事業では、老朽化した建物の更新により、耐震性を向上するとともに、道路上空を利用した一体的な再開発を行う。
梅田地区・大阪駅南地区の核としてふさわしい商業機能・業務機能・防災機能の強化を測り、高品質な公共的空間の創出、及び重層的な歩行者ネットワークの強化を図るとしている。
(さらに…)
2015.08.28
南海電気鉄道株式会社(大阪市中央区、遠北光彦社長)は、「新南海会館ビル(仮称)」の新築工事に9月1日に着工する。
同ビルは、同社が本社機能を置いていた南海会館ビル(大阪市中央区難波5丁目)を建て替えるもの。
旧南海会館ビルの解体工事がこのほど完了したことから、新築工事を開始する。
同プロジェクトは、同社グループの最重要拠点である難波で持続的な成長を目的としたもの。
難波エリアのポテンシャル向上と新たな価値創造を目指す。

(さらに…)
2015.08.28
「進撃の巨人展」大阪実行委員会は、グランフロント大阪北館(大阪市北区)ナレッジキャピタルイベントラボで「進撃の巨人展 WALL OSAKA」を9月11日より開催する。
「進撃の巨人」は、開催地となる大阪・梅田に向け、京都・奈良・神戸・難波など、関西主要各地での「巨人目撃情報」を皮切りに、大阪市内各地のバス停付近に出現。
8月28日~9月6日の期間は、大阪城公園天守閣前広場(大阪市中央区)に全長約5mの超大型巨人の足跡が出現するという(天候により日程が変更になる場合あり)。

ⓒ諫山創・講談社/「進撃の巨人展」製作委員会
(さらに…)
2015.08.28
阪急電鉄株式会社(大阪市北区、中川喜博社長)は、同社が運営する会員制スタートアップ支援オフィス「GVH#5」(ジー・ブイ・エイチ・ファイブ、大阪市北区)で個室ブース型の小規模オフィス「the hive」を拡張、9月1日より運用を開始する。
同オフィスは昨年11月に梅田の「阪急ファイブアネックスビル」に開業したもの。
8月26日現在、12社・27名の会員が利用している。

(さらに…)
2015.08.27
南海電気鉄道株式会社(大阪府大阪市、遠北光彦社長)は、同社が運営する商業施設「なんばパークス」「なんばCITY」などで、「つながり」をキーワードに「官・民・学・街」が一体となった、なんばエリアのプロモーションを8月30日まで実施する。
期間中は、「なんばパークス」「なんばCITY」などの商業施設と、最近話題のスポット「ウラなんば」とのコラボレーションイベント「星空スタンド」を開催。
個性豊かな屋台が5日間、計36店舗出店する。
また、なんばパークス屋上公園「パークスガーデン」では、なんば周辺で活動しているマルシェなどと連携し、有機野菜やレザークラフトを販売するほか、参加型ワークショップや子供向け縁日を加えた「ガーデンマルシェ」を開催するという。
(さらに…)