【ニュース】 LIFE DESIGN CHIVA、日本初、全棟宿泊可能なモデルハウス「LIFE DESIGN Village」を八千代市はぐみの杜でオープン 千葉県八千代市

2016.05.06
LIFE DESIGN CHIVA(千葉Good工務店会、須藤正之代表)は4月
29日、プロジェクト第1弾となる全棟宿泊できるモデルハウス「LIFE
DESIGN Village」(ライフデザインビレッジ)を、八千代市はぐみの杜でオープンした。

同モデルハウスは、敷地内の全棟(ライフデザインギャラリー)で宿泊が可能。
従来の住宅展示場では、宿泊専用のモデルハウスが用意されるケースはあったが、全棟で宿泊体験ができる例は日本初だという。
20160509千葉good工務店階
(さらに…)

【ニュース】 東急ホテルズ、浦安市日の出で「(仮称)東京ベイ東急ホテル」の運営を受託、開業予定は2018年春 千葉県浦安市

2016.04.28
株式会社東急ホテルズ(東京都渋谷区、高橋遠社長)は4月27日、新規ホテル「(仮称)東京ベイ東急ホテル」(千葉県浦安市)の運営を受託したと発表した。
開業は2018年春の予定。

同ホテルは、更に増加が見込まれる訪日外国人観光客や、国内レジャー客を主な対象としたもの。
アッパーグレードの仕様を予定しており、地上約60mの高さから舞浜エリアや幕張方面の景観が眺望できるという。
20160428東京ベイ東急ホテル
(さらに…)

【ニュース】 千葉大学・長柄町・リゾートソリューション、連携して「大学連携型CCRC(生涯活躍のまち)」事業に着手、本格的なスポーツ・レクレーション施設を備えた日本初の形態 千葉県長柄町

2016.04.27
国立大学法人千葉大学・長柄町・リゾートソリューション株式会社の三者はこのほど、リゾートソリューショングループが運営する「リソル生命の森」(千葉県長柄町)で、国内では例のない本格的なスポーツ・レクレーション施設を備えた「大学連携型CCRC」の事業化推進に関して合意した。

国が推進する「生涯活躍のまち(日本版CCRC)」構想に、千葉大学の
「知的財産と機能」(生涯学習など知的満足度の向上や予防医学・健康や環境に配慮したまちづくりなど)、およびリソル生命の森が有する「緑豊かな自然環境や本格的なスポーツ・レクレーション施設」を加えた、国内でも例のない「大学連携型CCRC」を目指す。
なお、同事業の推進にあたっては、今年3月より千葉大学が主催する
「COC+事業」に長柄町とリゾートソリューショングループが参画している。
20160427千葉大学
(さらに…)

【ニュース】 JR東日本グループと千葉ステーションビル、建替中の千葉駅駅ビルで子育て支援施設を整備、2018年度に開設予定 千葉県千葉市

2016.04.25
JR東日本グループは4月22日、現在建替を進めている千葉駅駅ビル内に保育所を整備、2018年度に開設すると発表した。

同保育所は、駅直上の利便性を活かし、株式会社千葉ステーションビルと共同で開設するもの。
JR東日本グループでは現在、子育て支援を通じた沿線活性化事業
「HAPPY CHILD PROJECT」を推進しており、千葉支社管内でもこれまでに12箇所(2016年4月現在)の子育て支援施設を開設してきたという。
(さらに…)

【ニュース】 山万、山万ユーカリが丘線で「街駅弁大会」を4月29日に開催、地域イベント「第33回緑のまつり」ともタイアップ 千葉県佐倉市

2016.04.21
ニュータウン「ユーカリが丘」(千葉県佐倉市)の開発を手掛ける山万株式会社(東京都中央区、嶋田哲夫代表)は、山万ユーカリが丘線で「街駅弁大会」を4月29日に開催する。

同イベントは、同社が運営する地方鉄道・山万ユーカリが丘線の活性化と、ユーカリが丘地域の沿線活力・地域魅力の発掘・PRを目的としたもの。
当日は、沿線の飲食店9店舗の協力により、同イベント専用の「ユーカリが丘の街の駅弁(街駅弁)」を開発、一日限定・食数限定で販売する。
地域の各飲食店の魅力的なメニューを「ユーカリが丘の地域資源」と捉え、これを中心とした「街の駅弁」「特産品」としての展開を図るという。
(さらに…)

【PR記事】 南房総富浦ロイヤルホテル、館内の一部施設を改修しリノベーションオープン 千葉県南房総市

2016.04.15
大和ハウスグループの大和リゾート株式会社(東京都江東区、柴山良成社長)は、同社が運営する「南房総富浦ロイヤルホテル」(千葉県南房総市、冨田幸雄総支配人)で、4月16日に館内の一部施設をリノベーションオープンする。

第3期のリノベーションとなる今回は、基本コンセプトを踏襲しつつ誕生した上質な客室「プレミアムオーシャン」と、風が通り抜けるオープンエアーなエントランスロビー「トネリコプラザ」を開設。
自然の中の癒しの空間としての存在価値を高めた、ヒーリングリゾートホテルを楽しめるとしている。
20160415南房総富浦ロイヤルホテル
(さらに…)

【ニュース】 東洋ハウジング、農業女子の暮らしを体感できるモデルハウスを千葉ニュータウン内で完成、完成発表会「収穫祭マルシェ」を5月4日に開催 千葉県印西市

2016.04.15
株式会社東洋ハウジング(千葉県鎌ヶ谷市、西峰秀一社長)は、農業女子の暮らしを体感できるモデルハウス「na go mi no N-jyo」を千葉ニュータウン内で完成、記念イベント「収穫祭マルシェ」を、東洋ハウジング千葉ニュータウン分譲地内(千葉県印西市)で5月4日に開催する。

同モデルハウスは、農林水産省の取り組みのひとつ「農業女子プロジェクト」内の「農業女子とかんがえる住まいのミライプロジェクト」が企画したもの。
「女子農業プロジェクト」は、女性農業者が日々の生活や仕事、自然との関わりの中で培ってきた知恵を、様々な企業のノウハウなどと結びつけることで、新しい商品やサービス、情報を社会に広く発信するのが狙い。
プロジェクトメンバーには、全国の20~40代を中心とする女性農業者
431名が参加している(2016年4月現在)。
20160415東洋ハウジング
(さらに…)

【PR記事】 旧グランパークホテルエクセル千葉、ワンランク上の「グランパークホテルパネックス千葉」にリブランド、男性専用大浴場を新設 千葉県千葉市

2016.04.14
ホテルチェーンなどを展開するグランパークグループは4月1日、同社が運営する旧グランパークホテルエクセル千葉(千葉市若葉区)をワンランク上のブランド「グランパークホテルパネックス千葉」としてリブランドオープンした。

リブランドにあたっては、外観のほか、ロビーやレストランを一新。
新たに大浴場(男性専用)を新設した。
客室には、全客室にwi-fiを導入したほか、一部の客室にはシモンズベッドを導入したという。

(さらに…)

【ニュース】 千葉県、ガイドブック「ちば釣りガイド(外房編)」を発行、「釣り」と県内観光資源を組み合わせた観光ルートなどを紹介 千葉県千葉市

2016.04.12
千葉県商工労働部観光企画課はこのほど、「釣り」と県内の食・温泉などの魅力的な観光資源を組み合わせた観光ルートなどを紹介するガイドブック「ちば釣りガイド(外房編)」を発行した。

同県では、三方を海に囲まれた特徴を活かし、「釣り」を通じた観光客の増加を図るため、女性・カップル・家族をはじめ、初心者がより本格的な
「釣り」を楽しむことができるモデル的な観光ルートの提案に向け、研究会の開催やモニターツアーなどを実施してきた。
同ガイドブックは、これらの取組の成果を集約したもの。
九十九里から外房エリアを中心に、本格的な釣りを楽しみたい女性や家族連れなどを対象に作成した。
(さらに…)

【ニュース】 山万グループ、アウトドア用品のスノーピークと提携、「野遊び」を取り入れた住まい方を提案 千葉県佐倉市

2016.03.29
ニュータウン「ユーカリが丘」(千葉県佐倉市)の開発を手掛ける山万株式会社(東京都中央区、嶋田哲夫代表)はこのほど、同社グループ会社の光陽株式会社(千葉県佐倉市、山口正人代表)がアウトドア用品の製造・販売などを手掛ける株式会社スノーピーク(新潟県三条市、山井太代表)と提携したと発表した。

提携事業第1弾では、光陽本社内のカフェ併設型ガーデン&エクステリアショップ「ガーデンショップユーカリの木」(千葉県佐倉市)で「スノーピークアーバンアウトドアShop in Shop」を4月1日にオープン。
ユーカリが丘エリアとその近隣居住者に、「野遊び」を取り入れた住まい方を提案する。

また、光陽と山万は、アウトドアライフを気軽に始めてもらえるよう、製品の特徴や使用方法の説明・質問に対応する「スノーピークマイスター」を同店に常駐させ、各種提案を行っていくという。
20160329山万
(さらに…)