2014.04.28
神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ(神戸市灘区)は4月26日、同ホテル内シェラトンスクエア3階に自家源泉の天然温泉を100%使用した温浴施設「神戸六甲温泉 濱泉(はまいずみ)」をオープンした。
使用する源泉は、敷地内の地下1,600mから、毎分最大400L湧き出る湯量豊富な温泉。
ナトリウム-塩化物を含んだ56.5℃の高温泉で、神経痛・関節痛・疲労回復・アトピー・冷え症などに効果があるとされ、保温効果が高い点も特徴だという。


(さらに…)
2014.04.21
近畿日本鉄道株式会社(大阪市天王寺区、小林哲也社長)は、近鉄特急車両(22600系)を使用した近鉄名古屋駅から阪神甲子園駅までの直通運転ツアーを、5月17日・6月28日に初実施する。
「阪神タイガース応援観戦ツアー」では、甲子園(兵庫県西宮市)まで乗り換えなしで快適に移動、プロ野球の観戦を楽しめる。
野球観戦を希望しない利用客には「神戸フリープラン」を用意、神戸港クルーズや神戸の各ホテルでのランチやディナーなどのオプションも用意した。
宿泊希望客には、都ホテルニューアルカイックとホテル近鉄ユニバーサル・シティに優待価格で泊まれるプランも設定したという。

(さらに…)
2014.04.10
兵庫県とイオンリテール株式会社(千葉市美浜区、梅本和典社長)は、イオンの県内各店舗で「浜ほたる」の販売を4月13日に実施する。
今回の販売は、両者による地産地消企画の第16弾。
兵庫県のホタルイカは全国有数の漁獲量を誇り(平成25年は4,102トンで全国1位)、2月~5月までが漁期となる。
とくに浜坂漁協では、獲れたての生のホタルイカを「浜ほたる」として販売しており、4月は最盛期を迎えるという。
(さらに…)
2014.04.09
三菱地所レジデンス株式会社、近畿菱重興産株式会社、三菱倉庫株式会社、安田不動産株式会社、山陽電気鉄道株式会社の5社は、新築分譲マンション「ザ・パークハウス 神戸ハーバーランドタワー」(神戸市中央区)のモデルルーム事前案内会を、4月12日より開始する。
同物件は、「ザ・パークハウス」ブランドとしては関西エリアで初となるタワーマンション。
建物は地上36階地下1階建・高さ約123mで、神戸ハーバーランド内で最高層のマンションとなる(MRC調べ)。

(さらに…)
2014.04.03
株式会社有馬ビューホテル「有馬温泉太閤の湯」(神戸市北区、入谷泰正社長)は、4月4日より「太閤の湯」敷地内庭園でライトアップイベント「太閤花灯路(たいこうはなとうろ)」を開始、同日よりライトアップ実施期間中に「太閤の湯」敷地内の歩行者通り抜けを解禁する。
期間中は、「太閤四季彩園」内にある約150本の桜を30基の大型照明でライトアップするほか、「ねねハーブの小径」を夜空に浮かぶ星を集めたようなLEDライトで演出。
神戸市街地より気温が約2℃ほど低い有馬は、市街地の桜が終わってもまだ見頃が続くという。
「太閤花灯路」の開催日時は4月4日~13日の18時~23時。

(さらに…)
2014.04.01
住友林業株式会社(東京都千代田区、市川晃社長)は、一棟リノベーションマンションブランド「foRestia(フォレスティア)」の第一弾となる「フォレスティア芦屋浜町」(兵庫県芦屋市)を3月31日に竣工した。
同物件は、芦屋市浜町の賃貸マンションをリノベーションし、分譲マンションとして再販するもの。
室内を現代のライフスタイルに合った空間にリノベーションすると共に、住友林業緑化株式会社(東京都中野区、徳永完平社長)の知見に基づき、周辺環境と調和する地域性種苗を取り入れた中庭空間を設けるなど、共用部分も含めた全体改修を行うことで資産価値を高めたという。
(さらに…)