【ニュース】 ノバレーゼ、文化財「芦屋モノリス」など全国11ヶ所の式場で優雅な「ビアガーデン」を開催、ブラジル料理も提供、2万5,000人を集客予定 兵庫県芦屋市

2014.06.09
ウエディングプロデュース・レストラン運営の株式会社ノバレーゼ(東京都中央区、浅田剛治社長)は、「芦屋モノリス」(兵庫県芦屋市)など、披露宴のある土日祝日のみ営業の婚礼施設で、平日をビアガーデンやビアホールとして活用するイベントを全国11カ所で実施する。
今年は、昨年の9カ所から全国計11カ所に会場を増やし、食べ放題と飲み放題のセットを大人1人3,800円~5,000円で提供(小学生未満の子どもは無料)。
平日限定で、早い施設では6月2日から営業を開始し、7月12日に全店でサービスを開始する。
11店舗合計の集客数は、前年実績をベースに2万5,000人を見込む。

(さらに…)

【ニュース】 阪急阪神ホールディングスグループと尼崎市、駅チカで健診・沿線ウォーキングを実施、市民の健康増進を目指す 兵庫県尼崎市

2014.06.09
阪急阪神ホールディングスグループは、尼崎市と協働し、尼崎市民の健康増進に繋がる機会を手軽に楽しく提供する取り組みを実施する。
同社が沿線自治体と今回のような取り組みを協働して行うのは今回が初めて。
「長く健康で暮らせる阪急阪神沿線」の実現に向けた第一歩にしたいとしている。
一方、尼崎市では、生活習慣病の発症予防と、心筋梗塞などの重症化予防の取り組みとして、2006年から「ヘルスアップ尼崎戦略事業」を展開しているという。

(さらに…)

【ニュース】 西宮市、阪急「西宮北口」駅で「にしのみや観光案内所」を6月20日に開設 兵庫県西宮市

2014.06.06
西宮市は、市内で最大の乗降者数を有する阪急「西宮北口」駅に「にしのみや観光案内所」を開設する。
開設場所は今津線宝塚行きホーム、開設日は6月20日。
同案内所は、「西宮まちたび博」など、これまでの観光振興事業の実績を踏まえ、観光情報発信の基盤整備に向けた取組みとして設置するもの。
市内集客施設のパンフレットやイベント情報の提供だけでなく、西宮市観光キャラクター「みやたん」のグッズやスイーツ、名塩和紙など、西宮ならではの商品の販売も行うという。

(さらに…)

【ニュース】 六甲山観光、六甲山カンツリーハウスで「真夏の雪まつり」を7月19日より開始 兵庫県神戸市

2014.06.02
阪神電気鉄道株式会社(大阪府大阪市、藤原崇起社長)は、同社のグループ会社(同社100%出資)の六甲山観光株式会社(兵庫県神戸市、岡本交右社長)が運営する六甲山カンツリーハウス(神戸市灘区)で、夏の恒例イベント「真夏の雪まつり」を7月19日~8月31日に開催する。
標高約850mに位置する同施設は、市街地に比べ気温が約5℃低く、昔から避暑地として親しまれてきた。
来山者に夏をより涼しく、楽しく過ごしてもらうために始めた「真夏の雪まつり」は、今年で36回目。
関西の都市部から近い六甲山で、老若男女だれもが気軽に楽しみながら涼を感じられることが人気で、昨年度は過去最多の約5万人が参加した。

(さらに…)

【ニュース】 姫路キヤッスルグランヴィリオホテル、全館リニューアル工事を6月1日~2014年11月30日に実施、12月1日にリニューアルオープン 兵庫県姫路市

2014.05.30
ルートイングループ(東京都品川区、永山勝利代表)はこのほど、同ホテルグループの姫路キヤッスルグランヴィリオホテル(兵庫県姫路市)で全館リニューアル工事を6月1日~2014年11月30日に実施すると発表した。
工事期間中は、全ての施設の利用を休止する。
リニューアルオープンは、2014年12月1日の予定。

(さらに…)

【ニュース】 神戸花鳥園、同園内に「恋人の聖地」をオープン、プロポーズの言葉コンテストを開催 兵庫県神戸市

2014.05.29
花と鳥にふれあうテーマパーク「神戸花鳥園」(神戸市中央区、運営:株式会社どうぶつ王国、佐藤哲也社長)は、同園内に恋人や家族が愛を語れる場所「恋人の聖地」を6月1日(プロポーズの日)にオープンする。
オープン当日は、恋人の聖地サテライト「花とラブバードの鳥かご」の除幕式を実施。
「恋人の聖地」を全国に展開する同プロジェクトの推進者でファッションデザイナーの桂由美さんも参加し、プロポーズの言葉コンテストを開催するという。

(さらに…)

【ニュース】 安田不動産、神戸市で同社所有のオフィスビルを建て替え、音楽スタジオ付コンセプト賃貸マンションを新築 兵庫県神戸市

2014.05.20
安田不動産株式会社(東京都千代田区、柳原香積社長)はこのほど、音楽スタジオ付コンセプト賃貸マンション「(仮称)中山手通4丁目計画」(神戸市中央区)の新築工事に着手した。
同計画は、同社の神戸支店(現・関西支店)が入居していた同社所有のオフィスビル「中山手安田ビル」を、地上14階建の賃貸マンションに建て替えるもの。
「音楽好きな人のためのコミュニティ賃貸マンション」をコンセプトに掲げ、共用施設を充実させた物件を企画したという。

(さらに…)

【ニュース】 阪神電気鉄道など、六甲山を舞台とした現代アートの展覧会「六甲ミーツ・アート 芸術散歩2014」を9月13日~11月24日に開催 兵庫県神戸市

2014.05.15
阪神電気鉄道株式会社(大阪府大阪市、藤原崇起社長)とグループ会社の六甲山観光株式会社(兵庫県神戸市、岡本交右社長)は、神戸市の六甲山を舞台とした現代アートの展覧会「六甲ミーツ・アート 芸術散歩2014」を9月13日~11月24日に開催する。
同展覧会は、六甲山の土地柄や景観を生かした現代アート作品を通じ、六甲山の魅力を再発見してもらおうというもの。
出展アーティストは、招待アーティストのほか、公募による選出も実施。
公募アーティストについては現在書類審査中で、 15名を選出する予定としている(6月末ごろに公表予定)。

(さらに…)

【PR記事】 神戸メリケンパークオリエンタルホテル、一ツ橋大学の学生とコラボ、革小物作り体験で夫婦の絆を深めてもらう宿泊プランを販売 兵庫県神戸市

2014.05.07
神戸メリケンパークオリエンタルホテル(神戸市中央区、平石豊総支配人)は5月1日、革の街・神戸で革小物作り体験をしながら夫婦の絆を深めてもらう宿泊プラン「カップル・記念日 神戸で革婚式を祝おう」の販売を開始した。
同プランは、一橋大学の現役大学生のアイデアをもとに、ホテルスタッフが実際の宿泊プランへと形にしたもの。
結婚3年目の記念日に革製品を贈る風習「革婚式」をもとに企画したという。

(さらに…)

【ニュース】 阪神電気鉄道など、杭瀬駅高架下の商業施設「駅の街杭瀬」の名称を「Yotte杭瀬」に改め5月9日にオープン 兵庫県尼崎市

2014.04.28
阪神電気鉄道株式会社(大阪市福島区、藤原崇起社長)と阪急阪神ビルマネジメント株式会社(大阪市北区、石束勇社長)は、昨年夏からリニューアル工事を行っている杭瀬(くいせ)駅高架下の商業施設「駅の街杭瀬」(兵庫県尼崎市)の名称を「Yotte(ヨッテ)杭瀬」に改め、5月9日にリニューアルオープンする。
新施設の名称には、気軽に普段使いできる親しみやすい商業施設として、 駅利用客や近隣住民などの利用者に「立ち寄って」ほしいという願いを込めたという。
20140428%E9%98%AA%E7%A5%9E%E9%9B%BB%E6%B0%97%E9%89%84%E9%81%93.jpg

(さらに…)