【PR記事】 ホテル セトレ、地域の生産者と消費者の交流企画を開始、淡路島の生産者・ホテル顧客が共にテーブルを囲み、「食」と「地域」について考える会を開催 兵庫県神戸市

2015.02.12
明石海峡大橋のふもとに位置し、淡路島を一望するホテル セトレ(神戸市垂水区)は、地域の生産者と消費者の交流企画「島みるセトレ」を1年間かけて提案、オープンニングイベントとなる「はじまりの晩餐」を2月22日に開催する。
同ホテルでは、2014年11月より、目の前にたたずむ「豊穣の島・淡路の恵み」をテーマとしたコース料理を開発。
現地の生産者から直接分けてもらう食材を全てのメニューに使用した料理は好評を得ているという。
2015年は新たに、食材だけでなく「淡路島に暮らす人」「淡路島を愛する人」たちとの交流を通じ、より深い魅力を楽しんでもらうための企画「島みるセトレ」を、1年間かけて提案していく。
20150212%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%88%E3%83%AC.jpg

(さらに…)

【ニュース】 兵庫県立大学、「ひめじ官兵衛プロジェクト」などに関わる経済効果を推計、波及効果は県全体で243億円 兵庫県姫路市

2015.02.10
兵庫県立大学政策科学研究所(加藤恵正所長)の研究プロジェクト「地域経済指標研究会」は、平成26年にNHK大河ドラマ「軍師官兵衛」放映に伴い実施された「ひめじ官兵衛プロジェクト」などに関わる経済効果を推計、このほどその結果を公表した。
同研究会は平成22年9月に設置された機関で、地域プロジェクトの調査等を行っている。
大河ドラマ「軍師官兵衛」の放送は、姫路・播磨と官兵衛とのかかわりを再認識する契機となり、同時に、魅力ある観光資源として多くの人々の関心を集めた。
姫路市では、放送に合わせ、「ひめじ官兵衛プロジェクト」と銘打った観光キャンペーンを展開。
お盆頃までは姫路市など播磨地域が舞台となることが多かったが、「あいたい兵庫キャンペーン」が実施され、その盛り上がりは兵庫県全体に広がったという。

(さらに…)

【ニュース】 勝美住宅、中高齢層をメインターゲットとした平屋建て住宅「ユトリエ(ゆとり家)」初のモデルハウスを2月14日より一般公開 兵庫県神戸市

2015.02.04
兵庫県を中心に注文住宅の設計・施工を手掛ける株式会社勝美住宅(兵庫県明石市、渡辺喜夫代表)は、中高齢層をメインターゲットとした平屋建て住宅「ユトリエ(ゆとり家)」初のモデルハウス(神戸市西区)を2月14日より一般公開する。
同社によると、シニア世代では、体の負担を考慮し、マンションのような利便性の高いフラットな居住空間の「平屋建て住宅」を検討する人が増加。
また、核家族化や世帯人数の減少を背景に、比較的若い世代でも目的に合わせたコンパクトな平屋建て住宅のニーズが高まっているという。
20150204%E5%8B%9D%E7%BE%8E%E4%BD%8F%E5%AE%85.jpg

(さらに…)

【ニュース】 兵庫既存住宅活性協議会、「空き家総合相談窓口」を設置、建築・不動産の専門的な相談に対応 兵庫県神戸市

2015.02.03
兵庫県の建築・不動産業界団体で構成する兵庫既存住宅活性協議会は2月2日、空き家の管理・活用・解体等の相談に応じる「空き家総合相談窓口」を設置した。
空き家の有効活用・適正管理・解体等を通じた住環境の維持・改善が求められる中、同窓口では、協議会のネットワークを活かし、建築・不動産の多岐にわたる専門的な相談を受け付ける。

(さらに…)

【ニュース】 阪神電気鉄道など、デートをテーマとした神戸への観光プロモーション「『date.KOBE』×バレンタインイベント」を開催 兵庫県神戸市

2015.01.21
阪神電気鉄道株式会社、そごう神戸店、さんちか、SAN PLAZA CENTER PLAZA PLAZA WEST、神戸・三宮センター街、オーエス株式会社、近畿タクシー株式会社、六甲山観光株式会社、デザイン・クリエイティブセンター神戸は共同で、「神戸でのデートによるおそろいの思い出」をテーマとした「『date.KOBE』×バレンタインイベント」を、1月から3月にかけて開催する。
同イベントは、昨年2月に開催した、date.KOBEプロジェクトのキックオフイベント「DATE KOBE FESTA」に続く、商業施設、商店街、観光施設、公共交通機関、地元メディアの共同イベント第2弾。
デートの思い出を募集するほか、バレンタインにちなんだ各種のキャンペーンを行う。

(さらに…)

【PR記事】 アリストンホテルズアンドアソシエーツ、神戸商工会議所館内の旧クオリティホテル神戸を「アリストンホテル神戸」としてリブランドオープン 兵庫県神戸市

2015.01.15
アリストンホテルズアンドアソシエーツ株式会社(東京都港区、山下博史社長)は1月15日、旧クオリティホテル神戸(神戸市中央区)をアリストンホテル神戸としてリブランドオープンした。
同ホテルは、神戸商工会議所館内にあるホテル。
旧クオリティホテル神戸は、1月4日をもって営業を終了した。
リブランド後の同ホテルは、アリストングループでは4番目のホテルとなる。

(さらに…)

【PR記事】 平井鮮魚、魚屋プロデュースの離れ宿「閑吟のはなれ 風月魚匠」を1月10日にオープン 兵庫県豊岡市

2015.01.09
有限会社平井鮮魚(兵庫県豊岡市)は、魚屋プロデュースの離れ宿「閑吟(かんぎん)のはなれ 風月魚匠(ふうげつぎょしょう)」(兵庫県豊岡市)を1月10日にオープンする。
同館は城崎温泉の一画にあり、6つの離れを備えた料理旅館。
城崎で最も古い老舗鮮魚店を営む宿主が、旬の魚を市場より直接競り落とし、食事に提供するという。

(さらに…)

【ニュース】 六甲山スノーパーク、初心者が気軽にスノーボードの楽しさを実感できる「ボードデビュー応援企画」を平日に実施 兵庫県神戸市

2015.01.07
阪神電気鉄道株式会社(大阪府大阪市、藤原崇起社長)のグループ会社・六甲山観光株式会社(兵庫県神戸市、岡本交右社長)は、同社が運営する六甲山スノーパーク(旧称:六甲山人工スキー場)で、初心者が気軽にスノーボードの楽しさを実感できる「ボードデビュー応援企画」を、1月7日~3月20日の平日に実施する。
同企画では、入園・リフト料金・レンタル・スノーボードスクールをセットで1万円(通常価格1万4,300円)で販売。
昨年度も好評を博し、ゲレンデに来るのが初めてという人や学生を中心に延べ800名以上(2012年度比+45%)が利用した。
20150107%E5%85%AD%E7%94%B2%E5%B1%B1%E3%82%B9%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF.jpg

(さらに…)

【ニュース】 ライダース・パブリシティ、住宅展示場「神戸新聞ハウジングセンター姫路会場」を1月17日にグランドオープン 兵庫県姫路市

2015.01.05
総合住宅展示場の企画運営を手掛ける株式会社ライダース・パブリシティ(東京都千代田区、松崎正代表)は、約6,700坪の住宅展示場「神戸新聞ハウジングセンター姫路会場」(兵庫県姫路市)を1月17日11時にグランドオープンする。
同展示場は、姫路駅の東1kmに位置するキャスティ21住宅展示場(1月末クローズ)の後継会場としてオープンするもの。
神戸新聞ハウジングセンターとしては、加古川会場、リバーシティー会場に続く3つ目の会場となるもので、同展示場のオープンにより、播磨エリアでの展開を強化するという。

(さらに…)

【PR記事】 神戸メリケンパークオリエンタルホテル、20周年を迎える2015年の1年間、「船旅」にたとえた様々な無料イベントを開催 兵庫県神戸市

2014.12.26
2015年7月15日に開業20周年を迎える神戸メリケンパークオリエンタルホテル(兵庫県神戸市中央区、平石豊総支配人) は、「ありがとう20周年 もっと、神戸リゾート宣言!」をキャッチフレーズに掲げ、2015年1月~12月の1年間、様々な無料イベントを開催する。
開催期間中は、2015年から始まる20周年イヤーを船旅にたとえ、ホテル開業20周年への始まりを祝う「セイルアウェイパーティ」(1月1日~)を皮切りに、毎月趣向を変えてイベントや企画展示を実施するという。
20141226%E7%A5%9E%E6%88%B8%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%B1%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB.jpg

(さらに…)