【ニュース】 長野県、ふるさと信州風景百選発刊記念トークショーを「銀座NAGANO」で2月8日に開催 長野県長野市

2015.01.26
長野県建設部都市・まちづくり課景観係は、美しく豊かな信州の農村風景の魅力をまとめた冊子「ふるさと信州風景百選」の発刊を記念し、選定委員によるトークショー「ふるさと信州風景百選発刊記念トークショー ~信州の『ふるさと風景』の魅力~」を、信州シェアスペース「銀座NAGANO」(東京都中央区)で2月8日に開催する。
募集対象は一般参加者(定員30名、事前予約制、定員になり次第受付終了)。
トークショー参加者には、信州の美味しい地場産品を提供する。
トークショー出演者は、東京農業大学名誉教授・元学長の進士五十八氏、語り部・かたりすとの平野啓子氏、アートディレクター、エッセイストの結城昌子氏。

(さらに…)

【ニュース】 軽井沢・プリンスショッピングプラザ、2015年に20周年、「軽井沢・プリンスショッピングプラザ オリジナルハローキティ」とコラボレーション 長野県軽井沢町

2014.12.26
株式会社西武プロパティーズ(埼玉県所沢市、安藤博雄社長)は、同社が運営・管理を行う「軽井沢・プリンスショッピングプラザ」(長野県軽井沢町)が2015年に20周年を迎える。
同施設は、1995年7月に29店舗で開業。
その後6回の増床を行い、現在の店舗数は238店舗となっている。
2014年7月には、新モール(ツリーモール・センターモール)やフードコートの増床を行った。
開業以来、延べ約1億1,000万人(2014年末までの見込み)が来場したという。
2015年は、「オトナ軽井沢」をコンセプトに、幅広い年代層に支持されているサンリオの人気キャラクター「ハローキティ」とコラボレーションし、20周年のアニバーサリーイヤーをアピールする。
20141226%E8%BB%BD%E4%BA%95%E6%B2%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B6.jpg

(さらに…)

【ニュース】 JR東日本グループ、長野県にスポットをあてた「信州産直市」を11月27日~29日に上野駅で開催 長野県上田市

2014.11.21
JR東日本グループは11月27日~29日、「地域再発見プロジェクト」の一環として、長野県にスポットをあてた「信州産直市」を上野駅中央改札外グランドコンコースで開催する。
当日は、旬のりんごや白菜、おやきなどの特産品をはじめ、伝統野菜や新そばなど、信州ならではのおいしいものを生産者が紹介する。
イベントブースでは、長野県各市や農産物のPR、じゃんけん大会などを実施。
観光PR ブースでは、冬の信州を案内するなど、信州の魅力が上野駅に集まるとしている。

(さらに…)

【ニュース】 穴吹工務店、新築分譲マンション「サーパス渚」の販売を11月下旬より開始、県内サーパスマンション初となる「次世代型スマートマンションシステム」を採用 長野県松本市

2014.11.04
大京グループの株式会社穴吹工務店(香川県高松市、徳田善昭社長)は、新築分譲マンション「サーパス渚」(長野県松本市、総戸数58 戸)の販売を11月下旬より開始する。
竣工時期は2016年1月上旬(予定)。
同物件は、中信エリア21棟目、松本市で1,000戸供給達成記念プロジェクト。
長野県内のサーパスマンションでは初めて「次世代型スマートマンションシステム」を採用した。

(さらに…)

【ニュース】 JR東日本など、地産品ショップ「のもの」上野店・秋葉原店で、長野県にスポットを当てた「長野のもの」を10月29日より順次開催 長野県長野市

2014.10.24
東日本旅客鉄道株式会社、株式会社ジェイアール東日本商事、長野県、株式会社八十二銀行は、地域の魅力を発信する地産品ショップ「のもの」上野店・秋葉原店で、長野県にスポットを当てた「長野のもの」を10月29日より順次開催する。
開催期間中は、旬のりんご・栗・杏を加工したお菓子を中心に、銘菓・地酒など長野ならではの「旬のもの、地のもの、縁のもの」を紹介するという。

(さらに…)

【ニュース】 蓼科テディベア美術館、「112th テディベア生誕祭」を10月18日~27日に開催 長野県立科町

2014.10.16
蓼科テディベア美術館(長野県立科町、運営:株式会社パートナーエンターテインメント、木附克至代表)は、10月18日~27日の10日間、「112th テディベア生誕祭」を開催する。
開催期間中は、ぬいぐるみ、ストラップ、クマ柄プリントの洋服着用など「クマグッズ」持参者を対象に入館料を半額とするほか、10月25日には打ち上げ花火とナイトミュージアムを実施(雨天順延)。
ナイトミュージアムでは、17時30~19時30分の2時間、美術館を無料開放するという。

(さらに…)

【ニュース】 長野県と旅サイトtrippieceなど、共同キャンペーン「見つけにいこう信州にある『しあわせ』」を開始 長野県長野市

2014.10.06
みんなで旅をつくるwebサービス「trippiece(トリッピース)」の運営を手掛ける株式会社trippiece(東京都渋谷区、石田言行代表)は、長野県信州ブランド推進室が運営する「しあわせ信州」プロジェクトとの共同キャンペーン「見つけにいこう信州にある『しあわせ』」を、10月3日より開始した。
trippieceを通じ、長野の魅力を盛り込んだ旅行企画の作成、企画への参加者募集、企画内容の具体化、企画の実現を行い、実際にユーザーにその魅力を体験してもらうのが狙い。

(さらに…)

【PR記事】 白樺リゾート池の平ホテル、「仮面ライダードライブ宿泊プラン」を2014年10月10日~2015年9月30日に提供、仮面ライダーの部屋が「1日8部屋限定」で登場 長野県茅野市

2014.10.02
白樺リゾート池の平ホテル(長野県茅野市、運営:株式会社池の平ホテル&リゾーツ、矢島義擴社長)は、男の子に人気の「仮面ライダードライブ」の部屋宿泊プランの提供を2014年10月10日より開始する。
同ホテルでは、2013年10月11日~2014年9月30日に「仮面ライダーガイム」の部屋宿泊プランを提供したところ、男の子に大人気で、連日満室になったという。
「仮面ライダーガイム」の放映も終了を迎え、利用客より「ドライブ」の部屋も作ってほしいとの声が多くあったことから、今回あらたに「仮面ライダードライブ」の部屋を販売する。

(さらに…)

【ニュース】 日本仲人婚活支援協会、長野県農業従事者と出会う地方創生婚活バスツアーを10月26日に開催 長野県塩尻市

2014.09.25
一般社団法人日本仲人婚活支援協会(東京都新宿区、浅井正輝代表理事)は、自由民主党婚活・街コン推進議員連盟後援などによる地方創生婚活イベント「想いをつなげる農業婚活バスツアー」を10月26日に開催する。
対象は、農業に従事したい20代~40代の独身女性30名(男性は長野県で農業に従事している20代~40代の独身男性30名)。
男女ともに婚姻歴・子供の有無は問わない。

(さらに…)

【PR記事】 野尻湖ホテルエルボスコ、C・Wニコル氏とシェフ尾澤氏が料理で共演するイベントを11月8日に開催 長野県信濃町

2014.09.02
野尻湖ホテル エルボスコ(長野県信濃町、坂下雅行総支配人)は、C・Wニコル氏とシェフ尾澤氏が料理で共演するイベント「森の収穫祭2014 ~Harvest Party 2014」を11月8日に開催する。
同イベントは、季節の恵みに感謝する同ホテル恒例の「食の祭典」。
今回は、C・Wニコル氏をシェフとして迎え、シェフ尾澤氏とのスペシャルメニューをシェフズキッチンスタイルで披露するという。

(さらに…)