2015.03.02
北九州市はこのほど、同市の魅力を7つのテーマに凝縮したPR動画「ESSENCE OF KITAKYUSHU」を制作、「北九州市 時と風の博物館」と北九州市公式YouTubeチャンネル「Kitakyu Movie Channel」で、3月1日より配信を開始した。
同動画は、市民をはじめ国内外からの投稿をもとに、同市の魅力的な地域資源を発信するウェブサイト「北九州市 時と風の博物館」に寄せられた作品を取り入れ、同市の魅力を余すとろこなく紹介したもの。
美・楽・旨が満載の躍動感ある映像だという。
(さらに…)
2015.02.26
ジェイアール西日本不動産開発株式会社(兵庫県尼崎市、近藤隆士社長)は、福岡市中央区渡辺通五丁目に開発した商業施設「福岡天神NKビル」を3月2日に全館開業する。
同ビルでは昨年12月、1階~10階にスタイリッシュホテル「カンデオホテルズ福岡天神」が開業。
3月2日には、1階の「渡辺通り」路面店舗に、全国に26店舗のレストランなどを運営する株式会社エンテックが同社新業態となるハワイアンレストラン「Hula(フラ)」を開業する。
同レストランでは、「一番近いハワイリゾート」をコンセプトに、本場ハワイの伝統料理やフラダンスショーなど「WAKU-WAKU」体験のできる盛りだくさんの企画により、通りのイメージに新風を吹き込むという。

(さらに…)
2015.02.23
株式会社博多グリーンホテル(福岡市博多区)は、平成24年12月より建替え・新築工事を実施していた新館「
博多グリーンホテル1号館」を2月12日にグランドオープンした。
同ホテルは、JR「博多」駅より徒歩1分の立地。
客室数は、シングル299室・ダブル30室・ツイン90室、その他1室 の計419室。
開業から40年を迎え建替えを実施、2年半の新築工事を終え、完成した。
1階にはフロントデスク・レストラン・ロビーを配置、ロビーの大型モニターでは同ホテルやテナントの様々な情報を紹介する。
2階~12階までは客室フロアとなり、禁煙フロアを2~7階・11階・12階、喫煙フロアを8階~10階とした。


(さらに…)
2015.02.23
九州の食(R)EXPO実行委員会は、九州地域の特徴的で優れた農産物や加工食品をもつ企業206社を集め、商談会及び販売会を行う「九州の食(R)EXPO」を、西日本総合展示場(福岡県北九州市)で3月20日・21日に開催する。
同委員会は、一般社団法人九州の食(代表理事:株式会社ふくや川原正孝社長)と、一般社団法人九州の食EXPO2015(代表理事: サン・フカヤ有限会社舩木治社長)で構成。
北九州市の共催により開催する。
3月20日はビジネスデーとして、全国から1,000人を超すバイヤーが参加する商談会を実施。
21日は一般消費者が無料で入場し、展示された商品を自由に購入することができる販売会となる。
会場では、講演会やセミナー、イベントも開催するという。
(さらに…)
2015.02.20
西日本鉄道株式会社(福岡県福岡市、倉富純男社長)は2月19日、九州産の食品などを輸出販売する事業に参入すると発表した。
同事業は、西鉄グループが流通業で培ったルートを活用し、農産物等を九州各地から広く集め、西鉄グループの国際物流ネットワークに乗せ、東南アジアを中心とする海外へ輸出するというもの。
海外の卸売業者を中心とする販路の開拓や、決済業務も行なうとしている。
(さらに…)
2015.02.06
西日本鉄道株式会社(福岡市中央区、倉富純男社長)は、新たな需要の獲得と収益性の拡大に向け、ビジネスホテル「西鉄イン博多」(福岡市博多区)の全面リニューアルに着手する。
平成18年2月に開業した「西鉄イン博多」は、福岡の重要な交通結節点であるJR博多駅や博多バスターミナルに近接、その立地の良さと交通利便性の高さから、多くの利用客があるという。
今回は、「滞在する楽しみの提供」をテーマに、上質でホスピタリティあふれるホテルへとリニューアルするとしている。

(さらに…)
2015.02.04
西日本鉄道株式会社(福岡県福岡市、倉富純男社長)は、西鉄天神大牟田線「三国が丘」駅(福岡県小郡市三沢)前で進めている大規模な住宅団地開発計画「三国が丘プロジェクト」で、新たなまちの名称(タウンネーミング)を一般公募、2月4日から開設する公式ホームページで3月2日まで募集する。
同計画の開発エリアは、小郡市と筑紫野市にまたがる九州最大規模の住宅団地「小郡・筑紫野ニュータウン」内の三国が丘駅(西口)正面に位置し、天神までは電車で約29分。
総面積12.6haの敷地に戸建住宅や分譲マンションを建設するほか、公共性の高い施設や生活利便施設を整備し、隣接する三国が丘駅を含めエリア内の一体的なまちづくりを推進していくという。

(さらに…)
2015.02.04
総合レジャーパーク・スペースワールド(運営:株式会社スペースワールド、北九州市八幡東区、加森公継社長)は、2015年4月22日に開園25周年を迎えることを記念し、この春から「九州初25連発」企画を展開する。
第1弾では、スペースワールド人気NO.1のアトラクション「タイタンV」(1994年に当時世界最大のコースターとして登場)の車輌をフルモデルチェンジ。
最恐で爽快な全く新しいコースター「タイタンMAX」として、2015年3月20日にリニューアルオープンする。

(さらに…)
2015.02.02
西日本鉄道株式会社(福岡県福岡市、倉富純男社長)と株式会社ジェイティービー(東京都品川区、髙橋広行社長)は1月30日、訪日旅行者向けの観光コンテンツとサービス拡充を目的に、連携を強化すると発表した。
第1弾の共同企画では、訪日旅行者向け、福岡発九州各地へのバスツアーをはじめとした訪日旅行者向けの国内旅行商品(計11コース)を2月2日より発売する(出発は3月10日~9月30日)。
今後は、訪日旅行者の満足度を高める仕組みづくりやコンテンツ開発に着手するという。
(さらに…)
2015.01.28
アパホテルズ&リゾーツを運営するアパホテル株式会社(東京都港区、元谷芙美子社長)1月28日、アパホテル福岡渡辺通(福岡市中央区)を「
アパホテル福岡渡辺通駅前EXCELLENT」としてリニューアルオープンした。
リニューアルにあたっては、全客室の壁紙・カーペットを更新したほか、シーリー社製ベッド「CloudFit」を導入。
一部の客室では家具の入れ替えを実施した。
共用部分では壁紙、ロビー・ファザードのデザイン変更を行ったという。


(さらに…)