【ニュース】 JR東日本、「川崎駅⻄⼝開発計画」で本体建設⼯事に着⼿、ホテル部分は2020年春開業、全体完成は2021年春予定 神奈川県川崎市

2018.05.21
東⽇本旅客鉄道株式会社(東京都渋谷区、深澤祐⼆社長)は、今年4月より準備工事を開始していた「川崎駅⻄⼝開発計画」(川崎市幸区)で5月18日、起⼯式を実施し、本体建設⼯事に着⼿した。
同計画のうち、ホテル部分の開業は2020年春、全体完成は2021年春の予定。
事業主体は東⽇本旅客鉄道株式会社、運営会社(予定)はオフィス・商業が株式会社ジェイアール東⽇本ビルディング(東京都渋谷区、田邉滋社長)、ホテルが⽇本ホテル株式会社(東京都豊島区、里見雅行社長)、フィットネス&スパが株式会社ジェイアール東⽇本スポーツ(東京都豊島区、江藤尚志社長)。

同計画は、「川崎駅⻄⼝⼤宮町地区 地区計画」(1999年12⽉決定)に基づき、同社変電所跡地と取得した複数隣接地を⼀体的に進める市街地再開発。
国際競争⼒や情報発信⼒をもつビジネス・宿泊・商業機能の⼤規模複合型まちづくりにより、川崎駅周辺の都市機能強化、歩⾏者ネットワークと回遊性の向上を目指す。

20180521Jreast
(さらに…)

【PR記事】 京浜急行電鉄とYADOKARI、京急「日ノ出町」~「黄金町」駅間の高架下スペースにタイニーハウスを活用したホステルなどの複合施設を開業 神奈川県横浜市

2018.05.16
京浜急行電鉄株式会社(東京都港区、原田一之社長)は4月28日、YADOKARI株式会社(東京都中央区、さわだいっせい代表・ウエスギセイタ代表)との連携のもと、日ノ出町~黄金町駅間の高架下に、タイニーハウスを活用したホステル・カフェラウンジ・水上アクティビティー拠点で構成する複合施設「Tinys Yokohama Hinodecho(タイニーズ横浜日ノ出町)」(横浜市中区)を開業した(ホステルの開業は5月8日より)。

同施設のうち、「Tinys Hostel(タイニーズホステル)」は、日本初となる高架下への出店。
「DISCOVERY(発見)」「WONDER(驚き)」「SILENCE(静寂)」と、コンセプトの異なる客室を設置、家族や友人同士で楽しむ「1室貸し切り」、旅行者との交流を深める「ドミトリー(男女別)」の2つの宿泊タイプから選ぶことができる。

20180516TinysHostel
(さらに…)

【ニュース】 ユニゾグループのユニゾホテル、神奈川県内に初出店、ユニゾグループ24店舗目の新ホテル「ホテルユニゾ横浜駅西」を11月1日に開業予定 神奈川県横浜市

2018.05.02
ユニゾグループのユニゾホテル株式会社(東京都中央区、小崎哲資社長)は、ユニゾグループ24店舗目の新規ホテル「ホテルユニゾ横浜駅西」(横浜市西区)を11月1日(予定)に開業する。
予約受付は5月1日より開始した。

同グループでは、「一人ひとりに、最適なステイを」提供することを目指し、「ホテルユニゾ」「ユニゾイン」「ユニゾインエクスプレス」の3つのブランドを日本各地で展開。
ホテルユニゾは、「優雅に泊まる。上質なゆとりを愉しむ。」プレミアムビジネスホテルで、上質なステイを求める利用客の想いを叶えるとしている。

同ホテルは、JR・東急・京急・相鉄・市営地下鉄の各線が集まる横浜駅より徒歩5分に位置し、百貨店や商業施設で賑わう立地。

20180502unizo-hotel
(さらに…)

【PR記事】 オークラフロンティアホテル海老名、朝食ビュッフェで地元産の新鮮な「えびなのたまご」を使用したオムカレーを4月26日より提供 神奈川県海老名市

2018.04.24
オークラフロンティアホテル海老名(神奈川県海老名市、桑原大治総支配人)は、地元素材を積極的に取り入れた朝食ブッフェ「海老名の朝食」の新名物として、「海老名たまごのふわふわオムカレー」を4月26日より提供する。

海老名市に唯一残る養鶏場・清水鶏園から届く新鮮な「えびなのたまご」と、カルピスバターを贅沢に使用し、シェフが利用客の前で焼くオムレツは、同ホテルの朝食ブッフェで一番の人気メニュー。
今回販売する「海老名たまごのふわふわオムカレー」は、このふわふわオムレツと、ホテルオークラ東京のレシピをベースに、同ホテルの総料理長がアレンジを加えたこだわりカレーを合わせたものだという。
盛り付けはセルフサービスとなるが、湘南野菜をはじめとした地場の蒸し野菜をトッピングすれば、オリジナルの朝の一品が完成する。
20180424okura-ebina
(さらに…)

【ニュース】 日本エスコン、江ノ島で新規分譲マンション「グラン レ・ジェイド湘南江ノ島 R134」を販売、リゾート感のあるこだわりの住空間を提供 神奈川県藤沢市

2018.04.20
株式会社日本エスコン(東京都千代田区、伊藤貴俊社長)は4月19日、新規分譲マンション「グラン レ・ジェイド湘南江ノ島 R134」(神奈川県藤沢市)の販売を開始した。

同物件は、小田急江ノ島線「片瀬江ノ島」駅より徒歩9分、江ノ島電鉄線「湘南海岸公園」駅より徒歩9分、国道134号線沿いの立地。
海岸までは約120mで、周辺には、湘南の海を見渡せる公園や、「新江ノ島水族館」をはじめとしたレジャー施設があるほか、商業施設やカフェなどの飲食店、教育施設、医療施設等が揃うという。

20180420es-conjapan
(さらに…)

【PR記事】 箱根ホテル 富士屋ホテルレイクビューアネックス、「創業95周年記念プラン」を12月30日まで提供、スペシャルコースのディナーなどを提供 神奈川県箱根町

2018.04.18
箱根ホテル 富士屋ホテルレイクビューアネックス(神奈川県箱根町、福田篤史支配人)は、6月15日に創業95周年を迎えるのを記念し、「創業95周年記念プラン」を12月30日まで提供する。

同プランでは、夕食に全8品で構成される小池シェフ渾身のスペシャルコース「ミラージュ」を用意。
さらにプラン特典として、95周年記念箱根寄木細工コースターや夕食時のグラスシャンパンなども用意したという。

20180418.fujiyahotel
(さらに…)

【ニュース】 三井不動産レジデンシャルなど、宅配物の増加・再配達の問題に対応したマンション内物流システムを構築、建設中の大規模分譲マンション「ザ・タワー横浜北仲」で導入 神奈川県横浜市

2018.04.17
三井不動産レジデンシャル株式会社・丸紅株式会社は、パナソニック株式会社エコソリューションズ社・株式会社フルタイムシステムの協力により、配達効率を向上させるマンション内物流システムを構築、現在建設中の大規模分譲マンション「ザ・タワー横浜北仲」(横浜市中区、2020年2月下旬竣工予定)で導入する。
これにより、宅配事業者と居住者双方の利便性向上を図り、社会的な課題のひとつとなっている宅配物の増加・再配達の問題に対応するという。

同システムでは、宅配スタッフがマンション共用部に常駐し、複数の宅配事業者からの荷物を集約することで、各住戸へ複数の荷物をまとめて配達、受け取りが可能となる。
また、インターホンシステムを改良し、宅配スタッフの携帯電話から各住戸内のインターホンに直接連絡できるようにすることで、在宅確認から訪問までにかかる時間を短縮。
さらに宅配ボックスも改良し、荷物が入っているボックスに追加で入庫できるようにすることで、ボックススペースを効率的に利用し、宅配ボックスの満杯による再配達を減らすという。
(さらに…)

【ニュース】 三井不動産、日本初の本格アウトレット「三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド」を2018年9月2日より一時閉館、建物建替えへ 神奈川県横浜市

2018.04.16
三井不動産株式会社(東京都中央区、菰田正信社長)は、「三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド」(開業当時の施設名:横浜ベイサイドマリーナショップス&レストランツ、横浜市金沢区)を、2018年9月2日を以て一時閉館する。
同施設は、日本初の本格アウトレットとして1998年9月に開業。
今回の一時閉館は施設建替え計画に伴うもの。
建替えスケジュールと新施設の詳細については別途発表するという。

20180416mitsuifudosan
(さらに…)

【ニュース】 星野リゾート、「星野リゾート 界 仙石原」を7月27日に開業、コンセプトは「アトリエ×温泉旅館」 神奈川県箱根町

2018.04.12
星野リゾート(長野県軽井沢町、星野佳路代表)は、箱根・仙石原エリアで「星野リゾート 界 仙石原」(神奈川県箱根町)を7月27日に開業する。

界ブランドの15施設目となる同館は、標高約700m、仙石原高原の雄大な自然に抱かれた全室露天風呂付きの温泉旅館。
ミュージアムが多く集まるエリアの特性に着目し、「アトリエ×温泉旅館」をコンセプトとした。
温泉旅館の滞在を通じ、五感を研ぎ澄まし、自身の内側にある表現欲を刺激する場所を目指す。
(さらに…)

【ニュース】 箱根町観光協会、「箱根DMO」を設立し名称を変更、箱根町職員・旅行業界大手3者も参画 神奈川県箱根町

2018.04.09
一般財団法人箱根町観光協会(神奈川県箱根町)は4月1日、箱根の観光地経営を担うDMO(Destination Management/Marketing Organization)を設立、協会自体の名称も一般財団法人箱根町観光協会から「箱根DMO」(一般財団法人箱根町観光協会)に変更した。

箱根町と同観光協会では、2015年の箱根山(大涌谷)の火山活動の活発化を受け、観光と防災の視点から観光産業のあり方について議論を進めてきたが、今回の箱根DMO設立により、より強固な官民一体構造で「観光地-箱根」の拡大・発展を目指す。
「観光地そのものを経営する」という視点で、リサーチやマーケティング、広報・宣伝、海外営業(インバウンド)などの新規業務を行うという。
(さらに…)