2016.06.17
三井不動産株式会社(東京都中央区、菰田正信社長)は今年10月6日、神奈川県平塚市で、リージョナル型ショッピングセンター「三井ショッピングパーク ららぽーと湘南平塚」をグランドオープンする。
同施設は、JR東海道本線「平塚」駅より徒歩12分、国道1号・129号などの主要幹線道路に近接。
周辺には、平塚市役所や平塚市美術館・平塚市総合公園など公共施設が多数あり、人が多く集まる街の中核エリアに位置している。
施設内は、快適で居心地が良いデザイン空間とし、「湘南ベルマーレ」や「日産自動車」とのコラボレーション店舗や、地元の名店、高感度ファッションから話題の飲食店等、多彩なラインナップの246店舗を集結するという。

(さらに…)
2016.06.06
総合住宅展示場「ハウスクエア横浜」(横浜市都筑区、運営:株式会社日本住情報交流センター、出資者:横浜市・東急不動産株式会社・東京急行電鉄株式会社他)はこのほど、展示場敷地内に「コミュニティハウ
ス」を開設した。
約50坪のコミュニティハウスは、メインゲートを入った区画に設置した、デッキのあるプレハブ平屋建てで、移設も可能。
施設全体の案内・モデルハウスに関する情報・イベント告知など、さまざまな情報をいち早く提供する場として活用する。
内部にはテーブル・椅子・パンフレットなどを置くマガジンラック・自動販売機・アンケートコーナーを設置、外回りにはガーデンテーブルと椅子を設置し、来場者のくつろぎの場としても利用されているという。

(さらに…)
2016.06.03
国立大学法人横浜国立大学(横浜市保土ケ谷区、長谷部勇一学長)・フェリス女学院大学(横浜市泉区、秋岡陽学長)・横浜市・相鉄ホールディングス株式会社(横浜市西区、林英一社長)の4者は6月1日、「相鉄いずみ野線沿線における『次代のまちづくり』の推進に係る四者連携覚書」を締結した。
同覚書締結は、4者がそれぞれ行ってきた取組みをさらに広げるのが目的。
これにより、4者が相互連携し、組織として対応していく体制が整ったとしている。

(さらに…)
2016.06.02
貸しビル事業などを手掛ける株式会社バルビゾン(東京都港区、伊藤健志社長)は、鎌倉市材木座海水浴場の向かい側(国道134号線通り沿い)に、新築の複合施設「材木座テラス」を7月1日にグランドオープンする。
「年間を通してビーチライフを1日中楽しむ」をテーマとした複合施設は、日本で初めての試み。
館内では、女性目線で考えられたサーフクラブ・スタジオ&ビーチアクティビティ・レストラン・ウェディングなど、海目前の立地ゆえに可能な「材木座テラス」の世界観を体験できるとしている。

(さらに…)
2016.06.02
旧軍港四市(横須賀市・呉市・佐世保市・舞鶴市)は、四市の観光協会・商工会議所等と「旧軍港市日本遺産活用推進協議会」を設立する。
平成28年度日本遺産として認定されたストーリー「鎮守府 横須賀・呉・佐世保・舞鶴~日本近代化遺産の躍動を体感できるまち~」に基づいた四市連携事業を進めるのが目的。
(さらに…)
2016.05.31
箱根町湯本で旅館の経営を手掛ける株式会社春光(神奈川県箱根町、米山雄二郎代表)は、源泉湯治・養生施設「養生館はるのひかり
」(神奈川県箱根町)敷地内の「ほたる水路」で、夏の風物詩「ほたる観賞会」を、2016年6月下旬まで開催する。
開催期間中は、蛍の歴史やその生態を簡単に記した「ほたる版(画像付・モノクロ)」を配布。
ホタルに関しての質問に「箱根ほたる愛護会」技術普及委員が答えるとしている。

(さらに…)
2016.05.27
相鉄不動産株式会社(横浜市西区、杉原正義社長)と相鉄不動産販売株式会社(横浜市西区、阿部眞一社長)は、2016年8月から販売予定の新築分譲マンション「グレーシアタワー二俣川」(横浜市旭区)の購入客に向け、「住んだまま買取り」サービスを開始する。
同サービスは、現在の住まいの自宅買取りを希望した購入客が仮住まいをすることなく、新居に入居するまでの間、自宅にそのまま住み続けることができるサービス。
同サービスにより、 仮住まいを探す必要がなくなるほか、売却金額を事前に確定できるため、早期に資金計画を確定することができるという。

(さらに…)
2016.05.26
全国で16のホテルを運営するコートホテル株式会社(東京都渋谷区、谷垣陽子社長)は5月26日、同グループが運営する「
コートホテル新横浜」(横浜市港北区)をリニューアルオープンした。
同ホテルは1998年に開業。
今回のリニューアルでは、ロビー・エントランスを全面改装したほか、従来のツインルーム(20室)を「コートクオリティ・ツインルーム」へとグレードアップ、さらに全客室で内装や家具のリノベーションを実施した。

(さらに…)
2016.05.26
パナソニックエイジフリー株式会社(大阪府門真市、和久定信社長)は、「泊まり」「通い」「訪問」の複数の介護サービスをワンストップで提供する在宅介護サービス拠点「パナソニック エイジフリーケアセンター湘南ライフタウン」(神奈川県藤沢市)を6月1日に開設する。
同社は現在、ショートステイ付き在宅介護サービス拠点となるケアセンターの拠点拡大を目指しており、今回の「エイジフリーケアセンター湘南ライフタウン」は、首都圏で3番目、全国で4番目の拠点となるもの。

(さらに…)
2016.05.25
箱根小涌園ユネッサン(神奈川県箱根町、阪本清嗣支配人)は、5月28日より「あじさい観賞風呂」を期間限定で開催する。
日本原産の「あじさい」は、古くは万葉集の中で「安治左為」「味狭藍」と詠われたように、古来より日本人に親しまれてきた花。
また、この時期の箱根登山鉄道は「あじさい電車」の愛称で親しまれ、
6月中旬頃から7月下旬にかけて、標高とともにあじさいの見ごろも移り変わる。
同施設では今年も、神奈川県のあじさい名所・開成町よりあじさいを取り寄せ、「森の湯」を彩るという。

(さらに…)