【ニュース】 クラスコ、「老朽化アパート築20年問題を解決するリノベーション事例内見バスツアー」を5月14日に開催 石川県金沢市
2016.05.09
株式会社クラスコ(石川県金沢市、小村典弘社長)は、「老朽化アパート築20年問題を解決するリノベーション事例内見バスツアー」と題し、賃貸オーナー向け内見バスツアーを5月14日に開催する。
同社によると、バブル期の建築ラッシュにより、築20年超の物件が市場を占めている築古の物件では、何もわからないまま多額の修繕費を注ぎ込むより、入居者ニーズを把握した修繕が重要だという。
こうした背景をふまえ、今回のバスツアーでは、賃貸オーナーに物件価値向上の実例を観覧してもらい、よりよい賃貸経営に繋げることを目的としている。
(さらに…)
【ニュース】 箔一、新工場設立に伴い「金沢箔ものづくりセンター(仮称)」を建設、2017年3月より金沢箔の「産業観光」を開始 石川県金沢市
2016.05.06
株式会社箔一(石川県金沢市、浅野達也社長)は、生産工場エリア(石川県金沢市)での新工場設立に伴い、エリア一帯を金沢箔の生産現場交流施設「金沢箔ものづくりセンター(仮称)」とし、2017年3月より運営を開始する。
新工場の稼働に合わせ、建築装飾工場、物流センターも移管。
工場エリア一帯で、分野をまたいだ新しい文化の創造を目指し、地域の活性化や雇用拡大にも貢献するとしている。
同社のものづくりは、徹底した品質管理と高い技術を基本としており、見学することで、金沢箔の魅力をより具体的に伝えることができるという。
(さらに…)
【PR記事】 マイステイズ・ホテル・マネジメント、旧キャッスルイン金沢を「ホテルマイステイズ金沢キャッスル」としてリブランドオープン 石川県金沢市
2016.04.04
株式会社マイステイズ・ホテル・マネジメント(東京都港区、麻野篤毅社長)は4月1日、旧キャッスルイン金沢(石川県金沢市)を「ホテルマイステイズ金沢キャッスル」としてリブランドオープンした。
同ホテルでは、2015年11月末より全客室フロア(客室および廊下)・ロビー・レストラン・駐車場など全面的な改装工事を実施。
デザインやルームタイプを変更し、リブランドオープンした。
(さらに…)
【ニュース】 ノバレーゼ、金沢市指定文化財「辻家庭園」内で少人数専用の結婚式場を4月2日に開業、久保田米僊の金屏風などを設置 石川県金沢市
2016.03.31
ウエディングプロデュース・レストラン運営の株式会社ノバレーゼ(東京都中央区、荻野洋基社長)は、金沢市指定文化財「辻家庭園」(石川県金沢市)内で、親族や友人のみなど、少人数でも高品質な披露宴が行える専用の婚礼施設を4月2日に開業する。
同社が少人数専用の結婚式場を手掛けるのは今回が初めて。
開業する婚礼施設「辻家庭園別邸」は、総工費1億9,000万円をかけた2階建て(延床面積302㎡)の建物で、辻家庭園内の駐車場であった場所を整備し、新築したもの。
建物2階に披露宴会場(85㎡)を設置、1階を新郎新婦の控え室や列席者の待合室として利用する。
最少で新郎新婦含む5人から披露宴が可能で、バンケットの収容人数は最大で着席42人。
(さらに…)
【ニュース】 穴吹工務店、金沢市に北陸支店を開設、石川・富山・福井などで「サーパスマンション」事業を再開 石川県金沢市
2016.03.31
大京グループの株式会社穴吹工務店(香川県高松市、徳田善昭社長)は、「北陸支店」(石川県金沢市)を4月1日に開設、石川・富山・福井の北陸3県を中心に「サーパスマンション」の分譲事業を再開する。
同社のこれまでの北陸3県での分譲実績は、石川県で24棟・1,077戸、富山県で21棟・1,145棟、福井県で10棟・416戸。
北陸地方では不動産市場拡大が見込まれることから、分譲事業を再開するという。
(さらに…)
【PR記事】 ルートインジャパン、「ルートイングランティア小松エアポート」に新館「ビズコート」をオープン 石川県小松市
2016.03.30
ルートインジャパン株式会社(東京都品川区、永山泰樹代表)は3月30日、「ルートイングランティア小松エアポート」(石川県小松市)に新館「ビズコート(BIZ COURT)」をオープンした。
同館は2棟3階建て、客室総数は156室。
客室タイプは、シングル(13.4㎡・ベッド130×190)・ツイン(17.7㎡・ベッド110×190・2台)。
全室加湿空気清浄機・Wi-Fi完備、ルームシアター1泊1,000円見放題も完備した。
ランドリー設備はB棟1階に、洗濯機2台・乾燥機2台を設置。
1階自動販売機コーナー隣接には、電子レンジ(1台)・製氷機(1台)を設置した。
(さらに…)
【ニュース】 雪割草・そばの市実行委員会、「能登雪割草まつり&門前そばの市」を3月26日・27日に開催、山芋をつなぎに使った風味豊かなそばを販売 石川県輪島市
2016.03.24
雪割草・そばの市実行委員会(石川県輪島市)は、春を感じるイベント
「能登雪割草まつり&門前そばの市」を3月26日・27日に開催する。
期間中は、門前町に古くから伝わる山芋(自然薯)をつなぎに使った風味豊かなそばを販売するほか、雪割草写真展や即売会、展示会なども実施。
總持寺通りは歩行者天国となり、多くの露店が出店するという。
(さらに…)
【PR記事】 リビタ、築50年のオフィスビルをリノベーション、新規事業のシェア型複合ホテル第一号店「HATCHi金沢」を開業 石川県金沢市
2016.03.18
株式会社リビタ(東京都渋谷区、都村智史社長)は3月18日、新規事業となるシェア型複合ホテル「THE SHARE HOTELS」(ローマ字表記、読み:ザ シェア ホテルズ)の第1号店「HATCHi金沢」(ローマ字表記、読み:ハッチカナザワ、石川県金沢市)を開業した。
同社では2015年より、全国各地の老朽化した遊休不動産(オフィスビル等)で用途変更を伴うリノベーションを施し、宿泊施設・飲食店・シェアスペース・店舗等で構成するシェア型複合ホテル(ブランド名:「THE
SHARE HOTELS」)へ再生、企画・プロデュースから運営までを手掛ける新規事業を始動している。
今回オープンした同ホテルも、同社がデザイン監修から運営までを手掛けたもので、今年1月28日よりウェブサイトを公開、宿泊予約の受付を開始していた。
(さらに…)
【ニュース】 「dining gallery 銀座の金沢」、北陸新幹線開業1周年記念フェアを3月12日・13日に開催、 ミス加賀友禅が来店 石川県金沢市
2016.03.10
金沢市が開設した情報発信拠点「dining gallery 銀座の金沢」(東京都中央区)は、北陸新幹線開業1周年を記念し、「北陸新幹線開業1周年記念フェア」を3月12日・13日に開催する。
開催当日は、ミス加賀友禅が来店するほか、抽選会やふるまい酒、工芸ワークショップなどを実施。
開業1周年記念メニューなども提供する。
(さらに…)