【PR記事】 非接触のスマートチェックイン型ホテル「ニューノーマルコンドイン那覇空港」がオープン、客室内にミニキッチンなどを完備し長期滞在に対応 沖縄県那覇市

2022.04.21
2022年4月20日、那覇市金城で既存ホテルをリニューアルした「ニューノーマルコンドイン那覇空港」がオープンした。

同ホテルは、那覇空港より車で約5分、国際通りまで車で約10分の立地。
ゆいレール「赤嶺」駅より徒歩約16分。
コンビニ、スーパーが徒歩5分圏内にあるほか、車で5分圏内に複数ある。
また、無料・先着順の駐車場が1階にあり、周辺にはレンタカー会社も多数あるという。

04210940
(さらに…)

【PR記事】 那覇市新都心で「NAHA新都心HOTEL」がオープン、シングルからスイートまで多彩な客室を提供 沖縄県那覇市

2022.04.15
2022年4月15日、那覇市新都心に「NAHA新都心HOTEL」(沖縄県那覇市)がオープンする。

同ホテルは、ゆいレール「おもろまち」駅より徒歩約7分の立地。
免税店DFSまでは徒歩5分、大型スーパー「サンエー」やコンビニエンスストアまでは徒歩1分。
宿泊客だけでなく、近隣の人々も気軽に立ち寄れるよう、熱帯魚が泳ぐ大型水槽を用意、「ほっと一息」つける場所を提供できるように心がけていくという。

04151140
(さらに…)

【PR記事】 エムズ、ゆいレール「旭橋」駅徒歩5分の「ホテルユクエスタ東町」をグランドオープン 沖縄県那覇市

2022.04.15
株式会社エムズ(沖縄県那覇市、町田弘子代表)は4月15日、「ホテルユクエスタ東町」(沖縄県那覇市)をグランドオープンする。

同ホテルは、ゆいレール「旭橋」駅より徒歩5分の立地。
那覇市内の中心部に位置し、市内唯一の海水浴場「波之上ビーチ」が至近で、ビジネス・観光・レジャーの拠点として利用できるとしている。

04151040
(さらに…)

【PR記事】 KPG HOTEL &RESORT、「AQUASENSE Hotel & Resort」を4月15日に開業、自然と一体となれる新たな体験を提供 沖縄県恩納村

2022.04.14
カトープレジャーグループ(東京都千代田区、加藤友康代表)傘下の株式会社KPG HOTEL &RESORT(長崎県長崎市、田中正男社長)は、「AQUASENSE Hotel & Resort(アクアセンスホテル&リゾート)」(沖縄県恩納村)を2022年4月15日に開業する。
「カフー リゾート フチャク コンド・ホテル」の隣接地に新たなグループホテルとして2022年3月18日にプレオープンした。

今回オープンの同施設では、「Become One with Nature」をコンセプトに、その場所にしかない自然と一体となれる空間を、施設全体に計画。
敷地内には、水の移ろいを感じることのできる、2,200㎡超の広々とした屋外空間「AQUA TERRACE(アクア テラス)」を設置した。
ホテル全体に水・太陽を溶け込ませ、自然と一体となれる新たな体験を生み出すという。

04141140
(さらに…)

【ニュース】 星野リゾート、「BEB」ブランド3施設目となる「星野リゾート BEB5 沖縄瀬良垣」を2022年7月1日にグランドオープン 沖縄県恩納村

2022.04.14
株式会社星野リゾート(長野県軽井沢町、星野佳路社長)は、「星野リゾート BEB5(ベブファイブ)沖縄瀬良垣」(沖縄県恩納村)を2022年7月1日にグランドオープンする。

「BEB」は、星野リゾートが展開する「星のや」「界」「リゾナーレ」「OMO(おも)」に続く5つ目のブランド。
若い世代のニーズに合わせ、時間を気にせずルーズに過ごす旅を提案している。
今回グランドオープンする同ホテルは、軽井沢・土浦に続くBEBブランドの3施設目。
沖縄本島屈指のビーチリゾート・恩納村の美しい海を望む瀬良垣エリアに位置する。

04141100
(さらに…)

【PR記事】 西武・プリンスホテルズワールドワイド、「沖縄プリンスホテル オーシャンビューぎのわん」を開業、沖縄県内初出店 沖縄県宜野湾市

2022.04.12
株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド(東京都豊島区、小山正彦社長)は4月12日、「沖縄プリンスホテル オーシャンビューぎのわん」(沖縄県宜野湾市)を開業する。

同ホテルは、那覇市街まで車で約20分、北谷エリアまで車で約10分、沖縄最大級のヨットハーバー「宜野湾港マリーナ」に面したリゾートホテル。
観光需要に加え、リゾートMICEの需要も見込む。
同社としては沖縄県内初出店のホテルとなる。

04121140
(さらに…)

【PR記事】 リゾーツ琉球、旧ホテルWBF MARCHE石垣島を「The BREAKFAST HOTEL MARCHE石垣島」としてリブランドオープン 沖縄県石垣市

2022.04.05
リゾーツ琉球株式会社(沖縄県豊見城市、兼城賢成社長)は4月1日、旧ホテルWBF MARCHE石垣島(沖縄県石垣市)を「The
BREAKFAST HOTEL MARCHE石垣島
」としてリブランドオープンした。

同ホテルは、石垣島離島ターミナルより徒歩5分、バスターミナルより徒歩3分の立地。
お土産店街「ユーグレナモール」までは徒歩30秒。
「The BREAKFAST HOTEL」は、朝食にこだわりぬいたホテルブランドとして新たに立ち上げたもの。

04050940
(さらに…)

【PR記事】 リソル、「旭橋」駅から徒歩3分の「ホテルリソルトリニティ那覇」をオープン、「ホテルリソル」ブランドが沖縄初進出 沖縄県那覇市

2022.04.04
リソルグループのリソル株式会社(東京都新宿区、佐野直人社長)は4月1日、「ホテルリソル」ブランドとしては沖縄初出店となる「ホテルリソルトリニティ那覇」(沖縄県那覇市)をオープンした。

同ホテルは、丸紅株式会社・株式会社リッシ等が共同で取組む不動産開発プロジェクトで、リソルが運営を行うもの。
ゆいレール「旭橋」駅より徒歩3分に位置し、官公庁や国際通り等の主要施設も徒歩圏内。

エントランスや館内には琉球石灰岩や花ブロック等、沖縄の伝統的な素材を随所に使用したほか、ロビー、レストランの一体設計と、外部の光を十分に取り入れた広々とした開口部を設けたことにより、街中のホテルでありながら、沖縄の吹き抜ける心地よい風の流れと光を感じられるくつろぎの空間とした。

04041140
(さらに…)

【ニュース】 東急と東急不動産、那覇空港至近の瀬長島でホテルコンドミニアム「STORYLINE 瀬長島」を共同で開発 沖縄県那覇市

2022.03.31
東急株式会社(東京都渋谷区、髙橋和夫社長)と東急不動産株式会社(東京都渋谷区、岡田正志社長)は、ホテルコンドミニアム
「STORYLINE(ストーリーライン)瀬長島」(沖縄県豊見城市)を共同で開発する。
2022年4月1日より新築工事を着工、竣工は2024年1月の予定で、販売開始時期は2022年夏季を予定しているという。

ホテルコンドミニアムとは、事業主が客室を分譲し、購入した客室オーナーは自らが同客室を優先的に利用できるほか、同オーナーが利用しない期間はホテルオペレーターがホテルとして営業、客室収入の一部が還元されることで、維持管理コストの軽減にも繋がるというもの。
別荘のような気軽さに加え、ホテルとして適切に管理・運営される不動産商品で、近年、国内では沖縄の他、北海道・ニセコなどで開発されている。

03311100
(さらに…)

【ニュース】 慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科、道の駅「やんばるパイナップルの丘 安波」をオープン、産学官の連携による地域課題解決の拠点 沖縄県国頭村

2022.03.30
慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科(横浜市港北区、稲蔭正彦研究科委員長)は3月30日、産学官の連携による地域課題解決の拠点として整備支援を進めてきた道の駅「やんばるパイナップルの丘 安波(あは)」(沖縄県国頭村)をオープンする。

同研究科は2021年7月、沖縄県国頭村(知花靖村長)・国頭村商工会(金城賜門会長)と地域産業の創出と付加価値向上などに取り組むため、相互連携協定を締結。
同施設は、同協定に基づき、村内外の協力企業と開設に向けて準備を行ってきた地域産業の6次化支援施設だという。

世界自然遺産にも登録された沖縄県北部やんばるエリアに位置する同施設には、丘と海を望むブランコ、緑に囲まれたコワーキングスペース、木工房や食工房などがあり、地域課題解決の場として地域住民、行政と村内外の企業が連携した活動が可能。
また、シャワールームや洗濯室などもあり、リゾートステイだけでなく、野鳥観察やサーフィン、研修、ワーケーションなど、同県北部のフィールドアクティビティ拠点としても活用が期待されているという。

03301200
(さらに…)