2021.02.09
鞍ケ池公園ミライプロジェクト共同企業体(代表企業:大和リース株式会社、大阪市中央区、森田俊作社長)は、官民連携により、鞍ケ池公園(愛知県豊田市)のリニューアルを実施し、2021年春にオープンする。
同公園は1965年に開設した、広大な公園面積や美しいロケーションなどが特徴の都市公園。
今回の同事業は、民間のノウハウを活用し、同公園で新しい魅力的なミライ空間をつくりだすため、2019年12月に豊田市が整備事業者と指定管理者を公募した事業。

(さらに…)
2021.02.08
株式会社リブ・マックス(東京都港区、有山憲代表)は2月6日、ビジネスホテル「ホテルリブマックス岡崎
」(愛知県岡崎市)を新規オープンした。
同ホテルは、名鉄名古屋本線「東岡崎」駅より徒歩約5分の立地。
周辺にはコンビニ、スーパー、飲食店、金融機関、郵便局などがある。

(さらに…)
2021.02.08
株式会社グローブ・ハート(名古屋市北区、小澤清隆代表)は、
2021年4月に5園、2022年4月に5園の保育園開園を目指し、候補地となる土地の募集を開始した。
同社では、愛知県内で5か所、東京都内で5か所(グループ企業)の保育施設を運営管理しており、約8年の実績があるという。
待機児童が社会問題化し、保育園不足が叫ばれる中、土地オーナーは所有する土地を「保育園」という公共性の高い施設に活用することで、安定的な収益を望めるとしている。

(さらに…)
2021.02.04
株式会社ベストブライダル(東京都渋谷区、塚田正之代表)は、同社が運営する「ストリングスホテル名古屋
」(名古屋市中村区)で、2月3日~4月30日の期間、「お花見弁当~桜二重~」を販売する(なお、新型コロナウイルス感染症に伴う社会情勢により、営業情報を変更する場合あり)。
同商品は、「美味しいものが食べたいけど、新型コロナウイルス感染症が心配」「人が多いところはまだ不安」という人向けにテイクアウトとデリバリーで販売。
また、弐の段「花びらちらし寿司」のみの販売(税込2,500円)も行う。

(さらに…)
2021.02.04
一般社団法人ツーリズムとよた(愛知県豊田市、太田稔彦会長)は、「知らなかった!地域の魅力再発見!」をテーマに、「第12回愛知県観光交流サミットinとよた」(主催:第12回愛知県観光交流サミットinとよた実行委員会)を2月10日14時よりオンラインで開催する。
同サミットでは、講演やパネルディスカッションを通じ、With コロナにより、近くの観光地を訪れるマイクロツーリズムが主流となっている状況の中、地域の魅力を新たに発見できるような視点を取り入れたプログラムを開催するという。
(さらに…)
2021.02.02
清水建設株式会社(東京都中央区、井上和幸社長)・富国生命保険相互会社(東京都千代田区、米山好映社長)・清水総合開発株式会社(東京都中央区、星野道人社長)の3社は、「名古屋フコク生命ビル」(名古屋市中区)と清水建設グループ所有の駐車場跡地で、延床面積約4万6,000㎡の大規模賃貸オフィスビルを開発する。
計画地は、主要幹線道路「桜通り」に面した3方角地。
名古屋駅までは桜通り沿いに約1.2kmで、名古屋市営地下鉄桜通線・同鶴舞線「丸の内」駅、同東山線「伏見」駅など3駅3路線が利用可能。
現在、富国生命が「名古屋フコク生命ビル」の解体工事を進めており、新築工事は清水建設の設計施工により、2021年10月に着手するとしている。
竣工は、富国生命の創業100周年度に当たる2024年1月の予定。

(さらに…)
2021.02.02
三井不動産株式会社(東京都中央区、菰田正信社長)は1月31日、「名古屋三井ビルディング北館」(名古屋市中村区)を竣工した。
同ビルは、駅前立地ながらも空地や開放性の高い共用空間が確保された環境配慮型のオフィスと商業施設で構成する複合施設。
商業施設には、「GUCCI」の名古屋旗艦店が3月下旬に、「資生堂ビューティサロン名古屋店」が今秋にオープンする予定。

(さらに…)
2021.02.01
安城市歴史博物館(愛知県安城市)は、令和3年2月の開館30年を記念し、安城と関わりの深い松平氏に焦点をあてた開館30周年記念特別展「家康と松平一族」を3月7日まで開催する。
松平一族は、松平郷(愛知県豊田市)を発祥の地とし、三河の各地域に多数の一族を分立。
各家は多くの合戦で戦功を挙げ、譜代大名として徳川幕府を支え、のちに徳川家康を輩出する。

(さらに…)
2021.01.28
蟹江町商工会(愛知県蟹江町)はこのほど、地域PR動画とパンフレット「五感で感じる、水の呼吸」を制作した。
動画は同商工会Webページで1月27日より配信、パンフレット(1,000部)は同商工会等にて2月8日より配架する。
愛知県では、新型コロナウイルス感染症により深刻な影響を受けている地域経済を回復させるため、観光誘客や域内周遊を目的とした事業を地域の観光振興団体に委託する観光誘客地域活動事業を実施しており、同取り組みは同事業を活用したもの。
(さらに…)
2021.01.25
株式会社マリモ(広島市西区、深川真社長)は、学生マンション運営事業第1弾となる「(仮称)名駅エリア学生マンションプロジェクト」(名古屋市中村区)を始動する。
同社は1970年に設計会社として創業して以来、全国44都道府県で400棟・2万6,000戸を超える分譲マンションを開発してきた。
今回新たに手掛ける学生マンション運営事業は、新規事業を企画する社長室教育関連事業部が推進するもの。
必要な設備やサービスが揃った、便利で安心な学生マンションを展開するという。

(さらに…)