【ニュース】 日本エスコンと日経ホーム、多彩な共用施設・サービスを提供する新築分譲マンション「フィールガーデン南千里」の分譲を開始 大阪府吹田市

2016.08.25
株式会社日本エスコン(東京都千代田区、伊藤貴俊社長)と日経ホーム株式会社(大阪市住吉区、川口幸浩代表)は8月25日、両社共同事業による新規分譲マンション「フィールガーデン南千里」(大阪府吹田市)の分譲を開始した。

同物件は、阪急千里線「南千里」駅と「千里山」駅、北大阪急行線「桃山台」駅の2路線3駅が利用可能な立地。
周辺には「ガーデンモール南千里」「イオン南千里店」などの大型ショッピングモールをはじめ、スーパー・学校・病院・公園などが揃っているという。
20160825フィールガーデン南千里
(さらに…)

【PR記事】 大阪市浪速区に、カジュアルライクなビジネスホテル「大阪えびすホテル」がグランドオープン 大阪府大阪市

2016.08.22
2016年8月、大阪市浪速区に、カジュアルライクなビジネスホテル「大阪えびすホテル」がグランドオープンした。

同ホテルは、大阪市営地下鉄 堺筋線「恵美須町」駅3番出口より徒歩約1分に位置。
また、関西空港駅から乗り換え無しでは南海電車「新今宮」駅より徒歩9分、新大阪駅から乗り換え無しでは大阪市営地下鉄 御堂筋線「動物園前」駅より徒歩5分。
同ホテルから通天閣まで徒歩2分、グルメ・観光に大阪らしさを満喫できるほか、なんば・梅田・天王寺へのアクセスにも便利な立地だという。
20160822大阪えびすホテル
(さらに…)

【ニュース】 大阪水上バスなど、大阪・中之島の夜景スポットを巡る秋の期間限定ナイトクルーズを9月1日~10月31日に運航 大阪府大阪市

2016.08.22
大阪水上バス株式会社(大阪市中央区、久ノ坪宏司社長)は、水都大阪の活性化を進める一般社団法人水都大阪パートナーズ(大阪市西区、高梨日出夫代表理事)と共同で、大阪・中之島の夜景を堪能する秋のナイトクルーズ「NAKANOSHIMA NIGHT VIEW CRUISE」を、9月1日~10月31日に運航する。
発着地は八軒家浜船着場、期間中は1日3便を毎日運航する予定。

同クルーズは世界に誇れる中之島の美しい夜景を、国内外に広くPRするために行うもの。
目の前に広がる夜景と、大阪城や大阪市中央公会堂、いくつもくぐる橋のライトアップなど、水都大阪の夜を満喫できるという。
(さらに…)

【ニュース】 近鉄不動産など、「健都」マンションプロジェクトで国立循環器病研究センターと連携協定を締結、同センターと民間デベロッパーが日本初の連携 大阪府摂津市

2016.08.18
国立循環器病研究センター(大阪府吹田市、小川久雄理事長)と近鉄不動産株式会社(大阪市天王寺区、赤坂秀則社長)・大和ハウス工業株式会社(大阪市北区、大野直竹社長)・名鉄不動産株式会社(愛知県名古屋市、前田由幸社長)は8月12日、北大阪健康医療都市で建設中の
「(仮称)吹田操車場跡地『健都』マンションプロジェクト」(大阪府摂津市他)で、「マンション入居者の健康寿命の延伸と循環器疾患の予防と制圧に向けた研究の発展」を目的とした連携協定を締結した。
『健都』とは、北大阪健康医療都市の愛称。

国立循環器病研究センターと民間デベロッパーの連携、「(仮称)健康管理システムの導入」および「高度循環器ドックの受診権付与」は日本初となる。

同協定で合意した連携健康サービスでは、「(仮称)健康管理システム」と「高度循環器ドックの受診権付与」を日本で初めて導入。
入居者に対する循環器疾患予防を中心としたセミナー・講演等の実施や、同物件の健康増進施設・設備の設置および監修などについても、同マンション入居者を対象に実施する。
20160818近鉄不動産
(さらに…)

【PR記事】 大阪市浪速区に英語・日本語・中国語・広東語に対応可能なホステル「POLY HOSTEL OSAKA」がグランドオープン 大阪府大阪市

2016.08.18
8月10日、大阪市浪速区にホステル「POLY HOSTEL OSAKA」がグランドオープンした。

同施設は、阪堺電気軌道・大阪市営地下鉄「恵美須町」駅より徒歩約5分に位置。
スタッフは、英語・日本語・中国語・広東語の対応が可能だという。
20160818POLYHOSTELOSAKA
(さらに…)

【ニュース】 近鉄不動産、天王寺公園「てんしば」内の複合棟を11月1日に開業、周辺大学とインターンシップ連携するゲストハウスを併設 大阪府大阪市

2016.08.12
近鉄不動産株式会社(大阪市天王寺区、赤坂秀則社長)はこのほど、大阪市との協定により管理運営を行っている天王寺公園(大阪市天王寺区)のエントランスエリア「てんしば」エリア内で建設中の複合棟を11月1日に開業すると発表した。
同複合棟は、公園利用者に寄与する国際観光案内所・バス待合所とゲストハウスで構成する施設。

国際観光案内所とゲストハウスの運営スタッフは、大学で観光や語学を学ぶ学生をインターンシッププログラムの一環として採用する。
ゲストとの交流や観光案内を通じ、グローバルコミュニケーションを磨く場にするという。

「てんしば」は、昨年10月の開業からの総入園者数が350万人(今年7月末時点)を突破。
新たに国際交流の場・学生の学びの場という二つの顔が加わることで、さらに地域に愛される公園を目指す。
20160812近鉄不動産
(さらに…)

【PR記事】 ホテル・アゴーラ大阪守口、サンバの熱気を体感できるディナー付きイベント「Viva!サンバカーニバルナイト」を9月23日に開催 大阪府守口市

2016.08.12
株式会社アゴーラ・ホスピタリティーズが運営する「ホテル・アゴーラ大阪守口」(大阪府守口市、上田祐司総支配人、客室数:175室)は、サンバの熱気を体感できるディナー付きイベント「Viva!サンバカーニバルナイト」を9月23日に開催する。

当日は、サンバの本場・ブラジルで活躍している日本人のサンバダンサー・工藤めぐみさんが、神戸の実力派サンバチーム「フェジョン・プレット」を率い、同ホテルで踊りを披露。
工藤さんはリオのカーニバルでは日本人として唯一ブラジルのスペシャルサンバチームのトップダンサー(パシスタ)としてチーム優勝にも貢献したという。
サンバにかける情熱あふれるかつ華麗なパフォーマンスを、陽気なリズムにのせて目の前で披露する、躍動感たっぷりの貴重なイベントを開催する。
20160812ホテルアゴーラ大阪守口
(さらに…)

【PR記事】 インド・サンタナグループ、京都に続き2軒目のゲストハウス「サンタナゲストハウス大阪」をオープン 大阪府大阪市

2016.08.09
インド・サンタナグループは2016年8月、日本国内では京都につづいて2軒目となるゲストハウス「サンタナゲストハウス大阪」(大阪市東成区)をオープンした。

同施設は、大阪市営地下鉄千日前線「新深江」駅より徒歩3分の立地。
コンビニまでは徒歩3分、スーパーまでは徒歩10分。
徒歩2分圏内にコインパーキングが3ヶ所ある。
20160809サンタナゲストハウス大阪
(さらに…)

【ニュース】 日本エスコン、高槻市内では第2弾となる新築分譲マンション「レ・ジェイド高槻ザ・マークス」を販売 大阪府高槻市

2016.08.09
株式会社日本エスコン(東京都千代田区、伊藤貴俊社長)は8月6日、新築分譲マンション「レ・ジェイド高槻ザ・マークス」の販売を開始した。

同物件は、JR京都線「高槻」駅・阪急「高槻市」駅の2駅2路線が最寄りの立地で、大阪・京都・神戸の多方面へアクセスが可能。
同社が展開する「レ・ジェイド」シリーズとしては、高槻市で第2弾となる。
第1弾の「レ・ジェイド高槻」は、全戸契約完売しているという。
20160809日本エスコン
(さらに…)

【ニュース】 京阪電気鉄道、駐車場シェアサービス「akippa」を導入、月極駐車場の新たなニーズを生み出す 大阪府大阪市

2016.08.08
京阪電気鉄道株式会社(大阪市中央区、加藤好文社長)は8月8日より、京阪電気鉄道が保有・運営する月極駐車場で、akippa株式会社(大阪市西区、金谷元気社長)が運営する駐車場シェアサービス「akippa」を導入した。

「akippa」とは、契約されていない月極駐車場や個人宅の車庫に、15分~1日単位でネット予約して駐車できるアプリ。
京阪電気鉄道が保有・運営する月極駐車場10施設422区画のうち、6施設22区画をakippaのサイト内に掲載する。
これにより、駅に隣接する時間貸し駐車場不足の解決の一助とするとともに、月極駐車場の新たなニーズを生み出すという。
20160808京阪電気鉄道
(さらに…)