2019.07.05
観光施設運営を手掛ける耶馬渓観光開発株式会社(大分県中津市、古園智大代表)はこのほど、新たに観光サイト「YABAKEI TRIP 九州・耶馬渓 絶景の旅」を新設した。
中津市・玖珠町にまたがる耶馬渓全域の観光情報サイトの開設は同サイトが初だという。
同サイトでは、日本遺産にも選ばれた個性的な岩峰や渓谷の景観美・文化・グルメ・季節行事・歴史など、耶馬渓の全てを初来訪者目線でもわかりやすく、写真付きで紹介。
表示は5言語に対応する。
(さらに…)
2019.06.24
豊後高田市「昭和の町」をメインロケ地に、山田涼介さん(Hey! Say! JUMP)主演の映画「ナミヤ雑貨店の奇蹟」が6月28日に日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」(21時~)で放送される。
昭和の町は、市の中心部にある8つの商店街。
昭和の町の取り組みを始める以前は、さびれきった町だったが、現在では年間40万人の観光客が訪れる「奇蹟」が起きた商店街に生まれ変わったという。

(さらに…)
2019.06.17
株式会社星野リゾート(長野県軽井沢町、星野佳路代表)は6月14日、「星野リゾート 界 別府」(大分県別府市)の起工式を実施した。
星野リゾートが全国で15施設を展開する温泉旅館ブランド「界」として、2021年春頃の開業を目指す。
なお大分県内での運営は、瀬の本温泉の「星野リゾート 界 阿蘇」(大分県九重町)に続き2施設目となる。

(さらに…)
2019.06.13
オリックス不動産株式会社(東京都港区、高橋豊典社長)は、同社が運営する「別府 杉乃井ホテル」(大分県別府市、佐々木耕一総支配人)の大規模リニューアルに着手する。
今回のリニューアルでは、2つの新しい客室棟を建設、3棟ある既存の客室棟のうち「Hana館」の建て替えなどを行う。
2025年の工事完了を目指し、施設のインフラ関連工事から順次着手する予定。
なお、同計画の詳細については、関連許認可等を取得のうえ、順次発表するという。

(さらに…)
2019.05.28
株式会社リクリエ(福岡市博多区、中西孝行代表)は5月1日、旅館業法・ホテル営業許可を取得した別府市初の無人スマートホテル「グランドベース別府駅前
」をオープンした。
福岡を拠点に西日本エリアの宿泊施設を企画・運用する同社は、「暮らすように旅をする」と「Tech Plus Hospitality」をテーマに、広々としたリビングスペースを有し、テクノロジーによるおもてなしで快適な宿泊体験を提供するホテルシリーズを展開。
今回オープンした同ホテルはその第9弾となる。

(さらに…)
2019.04.15
ホテル事業などを手掛ける富士レックス株式会社(東京都台東区、鈴木琢二社長)は4月13日、「REX HOTEL 別府
」(大分県別府市)を新規オープンした。
同ホテルは、JR「別府」駅より車で5分、全室別府湾を望むオーシャンビューの立地。
ホテルの目の前にある「餅ヶ浜海浜公園」は、朝・夕の散歩スポットとして知られている。

(さらに…)
2019.03.26
別府鉄輪温泉の「山荘 神和苑
」(大分県別府市)は3月16日、ペットと泊まれる新館「宙(sora)」をオープンした。
新館は敷地内の高台に位置し、客室からは湯けむりが広がる鉄輪地区や別府市街、別府湾を一望可能。
新館の客室は全室ペット可(諸条件あり)で、源泉かけ流しの天然温泉付きとしている。

(さらに…)
2019.02.14
一般社団法人由布市まちづくり観光局(大分県由布市)・九州旅客鉄道株式会社(福岡市博多区、青柳俊彦社長)・ヤマト運輸株式会社(東京都中央区、長尾裕社長)の3者は、2月15日~5月31日の期間、福岡~由布院間で「手荷物当日配送サービス」を試行的に実施する。
日本有数の温泉地・由布院を抱える由布市は、大きな荷物を持ったまま観光地を訪れる人が多く見られるほか、「博多」~「由布院」間を運行する「特急 ゆふいんの森」でも、多くの乗客が大きな荷物を持ったまま乗車しているという。
今回試験的に実施する同サービスは、福岡・由布院を訪れる観光客の利便性を向上し、ストレスフリーに旅行を楽しんでもらおうというもの。
(さらに…)
2019.01.25
「ホテル日航大分オアシスタワー
」(大分県大分市、山之口智章総支配人)は、岡田圭介シェフパティシエによる、話題のルビーチョコレートを使用した新作ケーキ「ルビー」を2月1日より同ホテル1階「ロビーラウンジ ファウンテン」で販売する。
ダーク、ミルクに続き、ホワイトチョコレートが世に出てから約
80年。
今回販売する同商品は、第4のチョコレートと称され注目を集めるルビーチョコレートをふんだんに使用したケーキだという。

※画像提供:Barry Callebaut
(さらに…)
2019.01.24
大分県大阪事務所(大阪市北区)は、同県への移住検討者を対象に、同県での生活や就業について詳しく紹介するセミナー・相談会「おおいた暮らし塾 in 大阪」を1月27日に大阪市で開催する。
今回は「仕事」がテーマ。
同県に事業所等がある企業の担当者がブースを出展、業務内容や給与形態等、気になる部分も個別で質問することができるという。
(さらに…)