2014.08.25
総合地所株式会社(東京都港区、德田賀昭代表)は8月22日、同社が開発する新築分譲マンション「ルネ蕨ガーデンシティ」(蕨市北町1丁目、総戸数164戸)に関して、蕨市(賴髙英雄市長)と「コンパクトシティ蕨 将来ビジョンの推進に関する官民連携協定」(マンション建設に係るまちづくり協力協定)を締結した。
同市では、市政運営の基本指針に「コンパクトシティ蕨」を掲げており、「みんなで未来の蕨を創る」をまちづくりの理念として推進している。
一方同社は、「街と暮らしと未来のために」を企業スローガンに掲げ、地域・市民に貢献するマンションづくりを目指しており、両社の理念が合致し、今回の協定締結に至ったとしている。

(さらに…)
2014.08.25
新宿プリンスホテル(東京都新宿区、武田昌人総支配人)と西武鉄道株式会社(埼玉県所沢市、若林久社長)は8月18日、新宿プリンスホテル1階ベルデスクで「川越アクセスきっぷ」の販売を開始した。
「川越アクセスきっぷ」は、「西武新宿」駅または「高田馬場」駅から「本川越」駅までの特急レッドアロー号「小江戸」の往復乗車券と往復特急券をセットにした切符。
同ホテルは、西武新宿線の玄関口である「西武新宿」駅に直結したホテルで、訪日外国人の宿泊が全体の約6割を占める(2013年度実績)。
同切符を発売することで、小江戸川越を訪れる来訪者の利便性向上と、川越エリアへの訪日外国人誘致を目指す。

(さらに…)
2014.08.22
和洋菓子の製造販売を手掛ける株式会社かにや(埼玉県狭山市、水村真太郎代表)は、所沢航空記念公園近くに、新店舗「かにや所沢けやき台店」を10月17日にオープンする。
同社は1950年に埼玉県狭山市で創業。
100%自社生産、県内の直営店舗でのみ販売を展開する和洋菓子の製造販売会社で、狭山で初めて誕生した抹茶「明松」に開発時より関わり、現在も生産量の20%を毎年原材料として仕入れ、使用している。
埼玉県らしいお茶由来の新商品開発に注力し、店舗だけでなくオンラインでも販売を展開いしているという。
(さらに…)
2014.07.30
アパホテル株式会社(東京都港区、元谷芙美子社長)は、川口市でホテル運営を行うアオキ株式会社(川崎市川崎区、藤井百合枝代表)とフランチャイズ契約を締結、現在運営中の「ホテルアーバングレイス西川口」(埼玉県川口市)を「アパホテル西川口駅東口」と改称し、9月1日に開業することに合意したと発表した。
アパホテルブランドとしては埼玉県初進出となる。
アオキは2011年9月1日にアパホテルズ&リゾーツのフランチャイズ契約の1号店として「アパホテル京急蒲田駅前」を開業。
2012年12月に2号店として「アパホテル横浜鶴見」を開業させた。
今回の案件で3号店目の出店となる。
(さらに…)
2014.07.23
株式会社ティーケーピー(東京都新宿区、河野貴輝社長)は7月17日、JR「大宮」駅より徒歩6分の旧中仙道沿いに会議室施設「TKP大宮カンファレンスセンター」(さいたま市大宮区)をオープンした。
同施設は、大宮NQビルの2階・3階部分をリニューアルし、72名~132名を収容可能な全6室の会議室を設置したもの。
天井の高さを生かし、高級感のある内装に仕上げたという。

(さらに…)
2014.07.18
株式会社明新建物(東京都新宿区、佐藤武志代表)はこのほど、居住者が「健康的に痩せる」賃貸シェアハウス「Body Make House」(埼玉県鴻巣市)をオープンした。
8月1日より入居者募集を開始する。
同物件では、プロデューサーである佐藤武志氏が、ダイエットに対する高いニーズと、自身のダイエット失敗経験から、「食と運動施設を住まいに取り込む」プロジェクトを考案。
これを不動産(リノベーション物件)に付加することにより、新たな商品として提案する。
(さらに…)
2014.07.16
埼玉県産業労働部観光課は、東名高速道路・海老名サービスエリア(下り)イベントスペース(神奈川県海老名市)で、観光・物産キャンペーンを7月19日に初開催する。
圏央道(相模原愛川IC~高尾山IC)開通により、神奈川・静岡方面から同県への車での移動時間が大幅に短縮されたことを受け、同方面からの県内誘客を図るのが狙い。
開催当日は、埼玉B級ご当地グルメ・県産品の販売、関越自動車道沿線及び北関東三県のPRを実施、7月18日にはFMヨコハマでキャンペーンの事前告知を実施する。
(さらに…)
2014.07.10
西武鉄道株式会社(埼玉県所沢市、若林久社長)は、人気アニメ「進撃の巨人」とコラボレーションし、スマートフォンで秩父の名所を巡る「進撃の西武鉄道 スマホスタンプラリー in 秩父」を8月上旬より実施する。
「進撃の巨人」は、諫山創氏による漫画作品。
発行部数は累計で3,600万部を突破、TV アニメーションもヒットを記録し、主題歌は2013年のNHK 紅白歌合戦に選出され、話題となった。
(さらに…)
2014.07.09
秩父鉄道株式会社(埼玉県熊谷市、大谷隆男社長)は、7月30日~9月14日の期間、SLや鉄道を身近に体感できる各種夏休み体験イベントを開催する。
主催はグループ会社の秩父観光興業株式会社(埼玉県熊谷市、瀧上昇二代表)。
期間中は、車両見学ツアーや、SLに乗車して埼玉県立自然の博物館(恐竜展)を見学するツアーなど、様々な体験イベントを実施するという。

(さらに…)
2014.07.02
ビジネスホテル「東横イン」を全国展開する株式会社東横イン(東京都大田区、黒田麻衣子社長)は7月2日、「
東横インさいたま西川口駅西口」(埼玉県蕨市)をオープンした。
同ホテルはJR京浜東北線「西川口」駅より徒歩3分の立地。
館内では、充実したWEB環境(全室にWiFiと有線LAN完備)を提供するほか、「健康朝食」の無料サービスも実施する。


(さらに…)