【PR記事】 釧路プリンスホテル、地元企業と連携し、釧路の魅力の一つ「食」を楽しめる夕食付きプランを期間限定で販売 北海道釧路市

2021.02.03
釧路プリンスホテル(北海道釧路市、柳澤義人支配人)は、地元企業と連携し、釧路の魅力の一つ「食」を楽しめる夕食付きプラン「炭火で楽しむ炉ばた煉瓦夕食付きご宿泊プラン」を2月28日まで販売する。

同プランでは、炭火を使い自身で焼くスタイルの店として人気の「炉ばた煉瓦」と提携、期間限定の特別メニューを提供。
「炉ばた煉瓦」では、釧路港で水揚げされた北釧サバをはじめ、貝付きホタテ・いくら丼等計5品を用意する。

02030940
(さらに…)

【PR記事】 センチュリーロイヤルホテル、北見市常呂町の食材を使用した限定料理を提供するレストランフェアを2月28日まで開催 北海道北見市

2021.02.01
全道各地域の食材をはじめ、地域の情報発信に取り組んでいるセンチュリーロイヤルホテル(札幌市中央区、桶川昌幸総支配人)は、北見市常呂町の食材を使用した限定料理を提供するレストランフェアを2月1日~28日の期間開催する。
同町と連携したレストランフェアは、2019年9月に続き2回目となる。

北海道東部に位置する北見市常呂町は、オホーツク海、サロマ湖に面し、豊かな自然と四季を彩る食に恵まれた農業と漁業の地域。
「ホタテ養殖発祥の地」として知られており、日本初の屋内専用カーリングホールが誕生した町でもあることから「カーリングの聖地」とも言われている。

02011140
(さらに…)

【PR記事】 穴吹興産、全室40㎡超、中長期滞在対応のデザイナーズルームホテル「ALPHABED INN 札幌大通公園」をグランドオープン 北海道札幌市

2021.02.01
穴吹興産株式会社(香川県高松市、穴吹忠嗣代表)は2月1日、デザイナーズルームホテル「ALPHABED INN」シリーズ4棟目となる「ALPHABED INN 札幌大通公園」(札幌市中央区)をグランドオープンした。

同ホテルは、札幌市営地下鉄各線「大通」駅より徒歩約8分、札幌市電「西8丁目」電停目の前の立地。
大通公園までは徒歩2分、すすきのエリアも徒歩圏内に位置する。

02011040
(さらに…)

【ニュース】 釧路市、「アイヌ⺠族との新たな交流」をテーマにした祭典「阿寒ユーカラ『ウタサ祭り』」を2月13日・14日にオンラインで開催 北海道釧路市

2021.01.27
釧路市は、2⽉13⽇・14⽇の2⽇間、「アイヌ⺠族との新たな交流」をテーマにした祭典「阿寒ユーカラ『ウタサ祭り』」を開催する。

同祭典は、昨年2月、結氷した阿寒湖に舞台を造営し、凍てつく厳しい環境の中で敢行したライブセッションの舞台を、氷上からオンライン(スペースシャワーTV)に移し、再始動するもの。
(さらに…)

【PR記事】 横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ、開催中の「冬の北海道フェア」で北海道の冬の味覚をふんだんに詰め込んだ3種類の「北海道フェア弁当」の販売を開始 北海道札幌市

2021.01.26
横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ」(横浜市西区)は、オールデイブッフェ「コンパス」で開催中の「冬の北海道フェア」を自宅でも楽しんでもらえるよう、北海道の冬の味覚をふんだんに詰め込んだ3種類の「北海道フェア弁当」の販売を1月25日より開始した。

3種類のうち、「極撰 北海道フェア弁当『極み』」は、人気の「本ずわいがに」「イクラ」「蝦夷鮑」など鮮度抜群な海の幸をはじめ、柔らかい赤身が特徴の函館大沼牛がたっぷり入った「すき焼き」や、北海道産六白黒豚の手仕込みロースカツの豪華肉料理、更にあしょろ町から取り寄せた厳選チーズなどを盛り込んだもの。
レストランで提供しているバラエティ豊富なメニューの中から、シェフが選び抜いたラインナップを全て詰め込んだ、その名のとおり贅を極めた弁当だという。

01261140
(さらに…)

【ニュース】 東川町、東川文化ギャラリーをリニューアル、スタジオやラウンジを新設し、2月1日よりプレオープン 北海道東川町

2021.01.26
北海道東川町は、東川文化ギャラリーの大規模改修・増築工事を完了し、リニューアルオープンする。

同ギャラリーは、1985年の「写真の町」宣言後、5年目となる
1989年に完成。
今回の大規模改修では、展示室を全面改装したほか、撮影・トークイベント・展示など多目的に利用可能なスタジオ(レンタル可)とメイドイン東川の家具を設えたラウンジを新設、収蔵庫も拡大した。
総面積は532㎡。

01261000
(さらに…)

【PR記事】 札幌プリンスホテル、最上階「スカイラウンジ トップ オブ プリンス」でいちごをテーマにした「天空のアフタヌーンプレート」を3月31日まで販売 北海道札幌市

2021.01.22
札幌プリンスホテル」(札幌市中央区、髙木邦男総支配人)は、地上約100mからの眺望が楽しめるホテル最上階「スカイラウンジ トップ オブ プリンス」で、いちごをテーマにした「天空のアフタヌーンプレート」を3月31日までの土休日限定で販売する。

期間中は、大きな窓が特徴的な28階からの眺望と、ティースタンドに盛付けられたいちごとクランベリーのベリーヌやいちごのタルトレット、ルビーショコラ等、パティシエ自慢のスイーツで優雅なひと時を楽しめるという。
ソフトドリンクやスパークリングワインをセットにしたプランも用意した。

01221140
(さらに…)

【ニュース】 アパホテル、室蘭ホテルシステムとフランチャイズ契約を締結、既存ホテルを「アパホテル室蘭」に改称し3月31日にリブランドオープン 北海道室蘭市

2021.01.22
アパホテル株式会社(東京都港区、元谷芙美子社長)は、有限会社室蘭ホテルシステム(北海道室蘭市、櫛引秀明代表)とフランチャイズ契約を締結、室蘭ホテルシステムが運営するホテルを「アパホテル室蘭」に改称し、2021年3月31日(予定)にリブランドオープンする。

同ホテルはJR室蘭本線「東室蘭」駅より徒歩7分、道央自動車道「室蘭」I.C.より車で15分の立地。
アパホテルの主たる顧客層のビジネス層を中心に宿泊需要の獲得を行い、エリアナンバーワンのホテルを目指す。
(さらに…)

【PR記事】 センチュリーロイヤルホテル、コロナ禍の最前線で戦う医療従事者を応援する寄附金付き宿泊プランを販売 北海道札幌市

2021.01.21
「ほっかいどう応援団会議」に参画している「センチュリーロイヤルホテル」(札幌市中央区、桶川昌幸総支配人)は1月20日、「皆様のエールを北の医療へ!医療従事者等応援プラン」の販売を開始した。

同プランは、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、最前線で戦う道内の医療従事者と、影響を受けた人々の1日も早い日常への回復を願って応援する取り組みとして販売する、寄附金付きの宿泊プラン。
ツイン・トリプル等の客室(朝食付)に館内レストラン等で利用可能なクーポン(1泊につき1枚1,000円分)を付け、クーポンと同額を北海道が実施する寄附事業プロジェクト「エールを北の医療へ!」に寄附するとしている。

01211140
(さらに…)

【ニュース】 東急リゾーツ&ステイ、「東急ステイ」北海道エリア3店舗目となる「東急ステイ函館朝市 灯の湯」を2021年4月26日に開業、全室に洗濯乾燥機を完備 北海道函館市

2021.01.13
東急リゾーツ&ステイ株式会社(東京都渋⾕区、田中辰明社長)は、滞在型ホテル「東急ステイ」としては北海道エリア3店舗目となる、全室洗濯乾燥機完備の「東急ステイ函館朝市 灯の湯(あかりのゆ)」(北海道函館市)を2021年4月26日に開業する。
露天風呂付温泉大浴場を付帯する店舗としては、2020年4月に開業した「飛騨高山 結の湯」(岐阜県高山市)に続く2店舗目となる。

同ホテルは、JR北海道函館線「函館」駅より徒歩4分、函館市電「函館駅前」電停より徒歩約5分の立地。
函館朝市に隣接する。

01131200
(さらに…)