2015.02.13
星野リゾート トマム(北海道占冠村)は、2月16日~3月19日の期間、氷の街「アイスビレッジ」で「犬ぞりプログラム」を新たに実施する。
同プログラムは、冬だけに現れる氷の街「アイスビレッジ」に隣接する1周400mの特設コースを、数頭の犬が引くそりに乗って駆け抜けるというもの。
犬たちを巧みに操るプロフェッショナルなマッシャーがそりをコントロールするため、初めての人でも安心して参加できるという。

(さらに…)
2015.02.09
北海道旅客鉄道株式会社(札幌市中央区、島田修社長)は、旭川駅前で宿泊特化型ホテル「JRイン旭川」(北海道旭川市)を4月16日にオープンする(宿泊予約受付は2月16日より開始)。
JRインのホテルとしては、「札幌」「帯広」に続く3店舗目となる。
同ホテルは、イオンモール旭川駅前の上層階に入居し、JR「旭川」駅に直結した立地。
建物所有は北海道ジェイ・アール都市開発株式会社、事業主体は北海道旅客鉄道株式会社、運営会社は株式会社北海道JRインマネジメント。
なお併設の「イオンモール旭川駅前」の開業日などについては、別途、イオンモールより発表する。

(さらに…)
2015.02.05
2015年2月1日、地下鉄「中島公園」駅至近に「カフェが運営するおしゃれなホテル」をテーマとした「
ホテルリリーフ札幌すすきの(札幌市中央区)」がオープンした。
同ホテルは、旧ホテルサンライト札幌を2014年より大幅に改装し、運営もスタッフも一新、リブランドしたうえでオープンしたもの。
ホテル1階部分には、大阪・心斎橋で「行列ができるパンケーキ屋さん」として知られている「VERY FANCY」が入居、パンケーキの朝食を提供するという。


(さらに…)
2015.02.05
センチュリーロイヤルホテル(札幌市中央区、札幌国際観光株式会社、桶川昌幸社長)は、2月5日~11日の期間、2階ビュッフェレストランの朝食で北海道産小麦100%使用の期間限定パン「麦チェン応援!雪だるまパン」を提供する。
同商品の提供は、北海道が推進する、輸入小麦から道産小麦への転換を目指す「道産小麦転換推進事業」(いわゆる「麦チェン」)の主旨に賛同し、2月5日~11日に開催される雪まつりに合わせて実施するもの。

(さらに…)
2015.01.27
ノルベサ・エンターテイメント(札幌市中央区、清水俊博支配人)は、ポップカルチャーの発信イベント「nORBESAぽっぷかるちゃーふぇすた」を2月5日~8日に開催する。
同イベントの目的は、観光客の多い時期に、クールジャパンカルチャーを発信していくことで、札幌のポップカルチャーを広く知ってもらうこと。
イベント期間内は日毎に異なるステージやアトラクションを用意し、ポップカルチャーを軸に国内外で活躍している人をゲストに迎えたステージなどを行う。
普段とは異なる雰囲気の同館を体験できるとしている。

(さらに…)
2015.01.14
小田急百貨店新宿店(東京都新宿区)は、1月28日~2月4日の期間、「冬の北海道物産展」を開催する。
同店の北海道物産展は、連日約2万人が訪れる人気ナンバーワン催事。
最近では、「多少値が張っても、ちょっといいものを味わいたい」という声が多く、今回もこうしたニーズに応えるため、バイヤーが半年をかけ北海道に何度も足を運び、物産展会場でしか食べられない価値あるメニューを開発したという。

(さらに…)
2015.01.13
札幌国際観光株式会社(札幌市中央区、桶川昌幸社長)は、利尻電業株式会社(北海道利尻町、越智力代表)が所有するホテル「アイランドインリシリ」(北海道利尻町)を取得、5月29日に再オープンすると発表した。
利尻島の西海岸に建つ同ホテルは2002年に開業。
秀峰利尻富士と日本海を同時に望む絶好のロケーションが魅力で、ミシュランガイド北海道2012にも掲載されている。
一方、札幌国際観光は1962年に設立。
札幌市内でセンチュリーロイヤルホテルを運営しているほか、2015年1月には釧路キャッスルホテル(2015年2月1日より釧路センチュリーキャッスルホテルに改称予定)のリブランドを開始する予定で、地元・北海道のホテル事業の再生・活性化事業なども手掛けている。

(さらに…)
2015.01.09
星野リゾート トマム(北海道占冠村)は、1月9日よりアイスビレッジ「氷のホテル」の営業を開始した。
「氷のホテル」は、マイナス3~7℃で、誰もいない静かな大自然の中に佇む氷のホテルに泊まり、完全プライベートで極寒宿泊体験ができるというもの。
氷のバーやカフェ、アイスリンクなどの氷の街並みの中に存在する「氷のホテル」は、アイスビレッジをさらに盛り上げ、ここでしか味わえない非日常宿泊体験を提供するという。

(さらに…)
2015.01.09
東急不動産株式会社(東京都渋谷区、三枝利行社長)は、省エネルギーと省コストを実現するスマートマンション「ブランズ札幌中島公園」(札幌市中央区)のモデルルームを、1月10日にグランドオープンする。
竣工予定は平成27年10月下旬。
同物件は、マンション全体でのエネルギー管理や効率的なエネルギー使用、無理のない節電により、経済産業省「スマートマンション」評価制度の認定を受けている。
同評価制度の格付けでは「3つ星」を獲得しているという。

(さらに…)
2015.01.07
株式会社フージャースコーポレーション(東京都千代田区、藤井幸雄社長)は、札幌初となる一棟丸ごとリノベーション分譲マンション「デュオリスタ琴似」(北海道札幌市)のモデルルームを1月10日にオープンする。
「デュオリスタ琴似」は、JR「琴似」駅徒歩2分に位置する地上10階建・全32戸のプロジェクト。
駅より徒歩2分という好立地で、共用部改修・専有部のリノベーションを行なうことで、新築ではなく「自分好みのテイストをチューニングする生き方」という、新しい住まいを提案するとしている。

(さらに…)